男子校生の日常 in福岡

石橋梛

1日目 4月10日


 コロナウイルスで休校中の今、何もすることがなく屍のような状態で、スマホを片手にベッドに溶けています。皆さんはどうお過ごしでしょうか。

 福岡県の男子高校に通う、普通のどこにでもいるような男子高校生です。

 文章は非常に苦手でして、とてもお見せできないような拙い文章ですから、日頃の鬱憤を晴らすための批判でも、ここに残して行ってください(゚∀゚) 甘受しまくります。


 あ、今日の昼間、この前の金曜ロードショーの「思い出のマーニー」観ました。録画しておいたんです。面白かったです(語彙力)。

 絵もマーニーも心理描写も何もかも、綺麗でしたね。

 

 僕の祖母は小さい頃、実家はお菓子屋さんだったそうです。五人姉妹がいて末っ子だったそうなんですが、戦争がやっと終わって間もなくですから、それは過酷な話が彼女からは沢山飛び出てきます。

 そんな過酷な生活でも、現代にはない美しさなんてのもあって、その時代を懐かしむ祖母にとっては大切な思い出のようです。

 

 毎日博多駅を通過するようになって、文明の発達を目の当たりにして過ごしていますが、そんな祖母の話を聞くと、文明とはなんぞや…?害なのか幸福をもたらすものなのかわからんなぁ…って毎日思います。

 映画は答えの出ない問題をよく提起してくれますよね。


「ウジウジ考えんな!仕事しろ!(or勉強しろ!)」


 と、怒鳴られる毎日を送ってらっしゃる皆様にとっては、毎日家で自粛している私からは大変に恐縮なのですが、たまには映画でも観て、現実から離れる時間も大切だなぁと思うこの頃です。

皆様、毎日のお仕事、お勉強本当にお疲れ様です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る