第31話 ドッペルゲンガーとドレス

 某市で20年近くゲイバーを経営しているユリエさんは、「もう一人の自分を見たことがある」そうだ。




 ある日、ユリエさんが自宅マンションで掃除機をかけていたら、突然パントリーから、ドレスアップした自分が出てきた。


 もう一人のユリエさんは、食器棚からお気に入りの江戸切子のカップを取り出すと、水を一杯注いで飲み干し、カウンターにガツンと音を立てて置いた。そして驚きのあまり呆然としているユリエさんの目の前を通って、玄関の方に消えた。


 数秒のち、我に返ったユリエさんが慌てて追いかけると、そこには誰の姿もなかった。玄関のドアにはチェーンがかかっていた。


「何が怖いってそいつ、あたしが20代の頃に買った紫色の派手なドレス着てたのよぉ。襟元がこーんなに開いてて、膝上までしか丈のないやつよ。顔はフルメイクなのに首はシワシワ、脚もダルダル。もうゾッとしちゃった」


 白昼夢だったのかしら、と思いながらダイニングに戻ると、キッチンカウンターの上に、内側の濡れた江戸切子が置かれたままだった。




 もう一人の自分を見ると死ぬ、と聞くが、幸い数年経った今も、ユリエさんは元気である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る