第2話 前世 俺の死と誕生 誕生

 俺は私大の工学部に何とか入れた。当然、俺は剣道部に入部、鬼瓦、失礼神崎先生が総監督だ。確か、栞の父親は大学の教授だとか言っていたが...。こんな鬼瓦みたいな教授の娘のはずがない...。いやあった。

 栞と図書館デートを楽しんだ後、彼女の家に行くと鬼瓦が出てきた。栞の母親とは何度か話したことがあるが父親とはまだだ...。鬼瓦が

「いつまで娘を遊びで連れまわしている。」

と言って俺の頭に拳骨が落ちてきた。本当に痛い...。エ~、まだ5時前で明るいぜ。

 玄関先で栞が父親の行動に驚いて泣きだりして、ワアワアしていたら栞の母親が

「玄関先で何しているの、貴方。」

と言って鬼瓦先生が怒られて小さくなっている。

 栞が俺の腕を離さないので、母親に栞ごと応接室に連れていかれた。仏頂面の 鬼瓦先生が俺の前で腕を組んで座る。母親がお茶を出しながら

「栞が中学校1年生の時

『3年生の剣道部の宇藤先輩、背が高くて、男前で、筋骨隆々としていて、剣道も強くて、私の進学希望の高校に行くみたい。』

と言っていたのを聞いた鬼瓦先生、県立武道館の一般稽古で、垂の名札に俺の名前を見て思わず突いていたみたい。」

と言っていた。

 今回の拳骨も、栞がとても楽しそうな顔をして帰ってきたのを見て、父親として大事な娘を取られたと思い、思わず拳骨を落としてしまったみたいだ。

 それでも今まで図書館デートしかしていないと言ったら呆れられた。

 鬼瓦先生、今回のことで母親にも言われたのかいきなり

「栞と結婚前提なら交際を認めるが、一線を越えるなよ。」

と鬼瓦が鬼になる。ア~怖い。

 栞は、高校卒業後K市内にある国立大学医学部に入学する。

 俺が警察官から刀工を目指そうと思ったのは、俺の伯父さんが鉄工所を経営しており、高校生の夏休みに時々アルバイトをさせてもらっていた。俺が大学生になったころ、親父の直上の兄貴が刀工の資格を取って、伯父さんの鉄工所の横の空き地で工房を作り、鉄工所で働きながら刀を打っていた。

 俺の体を見て刀工の伯父が相槌を打ってみろと、槌を振らせられた。刀工の伯父と馬が合ったのか。時々相槌を打った。

 俺も刀工になってみたいという思いが強くなり大卒後、刀工の伯父に弟子入りした。俺は初めて小太刀を打った。その小太刀が、今朝白鞘に入って俺のもとに届いた。俺は最初に打った小太刀を栞に渡す約束をしていた。

 栞の家近くに来ると、炎が見えた。栞の家が燃えている。俺は栞のことしか考えられなくなり、栞の家に向かって駆け出した。

 栞の名前を呼びながら玄関を抜けて、応接室に入る、いきなり俺に向かって燃えている天井の梁が落ちてきた。

 俺の足の上に燃える梁がのしかかる。自分の肉の燃える臭いがする。髪が燃え上がる。呼吸をしようとすると咽喉に熱い煙が入り咽喉が焼き付く、呼吸が出来ない。息が出来ない。苦しい。俺は苦しみの中意識を失った。

 意識を失ったと思った...。同時に覚醒して、俺は小太刀を持って立っていた。

 俺は周りを見る。燃えている応接室が見える。熱くはない。足元に燃えている俺が見える。

 俺は死んだのか...⁇そう思ったとき、俺の体が空に向かって登っていく。

 栞の家の上に出る。栞や、鬼瓦先生、母親が庭にいた。

 なんとまあ、俺は無駄死にをしたのか...?

 俺はそこまで見ると、俺の体が光の塊となり、俺の持っていた小太刀も小太刀の形で光の塊となって俺の横を飛ぶ。俺はものすごい勢いで空に向かって飛ぶ、足元に日本が見える。雲を抜け、青い地球が見える。みるみる地球が小さくなる。

 周りの星々が流れていく。俺の飛んでいく方向の宇宙が斜めに切られガラスのように粉々になる。暗黒の宇宙の中に入る。またその宇宙が斜めに切られてガラスのように粉々になると、目の前に一つの太陽系が見える。

 俺はその太陽系内で青色に輝く星に吸い寄せられるように飛んでいく。

 その星は地球...違う見たこともない大陸が見える。その大陸の中央に煙を上げている大きな火山が見える。その火山の横に大きくて禍々しい城が見える。

 その城に向かって俺は飛ぶ。城が見えた時、横を飛んでた小太刀の光を暫く見失う。城に近づくと小太刀の光も俺の横を飛んでいる。城の離れの一室の窓から入っていく。

 部屋の中には、横に長い耳を持った金髪の女性がいる

『エルフか?』

その女性のおなかは臨月で大きく、子供を産もうと苦しんでいた。俺はその子供の中に入った。俺が生まれるとすぐ、小太刀の光が俺の胸に飛び込んできて小太刀になる。

 俺が生まれるとすぐ、大きな羊のような角を頭に生やした、目つきが鋭く、黒いマントを羽織った大男

『悪魔、魔王か?』

が入ってきた。俺を産んだエルフの女が俺を守ろうとするが、魔王はその手を払いのけて俺をじっと見ている。

 魔王は俺の持つ小太刀に気が付き、小太刀を取ろうとするが、小太刀から雷光が走り、魔王の手を打つ、魔王は自分の手を見て

「どこから湧いた小太刀か知らんが、魔王の我に抵抗するか。まあ良い、暫くは女。この小童の面倒を見ろ。十年後、小童の魔法鑑定まではこの城に置いてやる。おい女官ども決してこ奴らを逃がすなよ。小童の名前はカールだ。」

と言って出て行った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る