応援コメント

第31話 4/17 おやすみなさい」への応援コメント

  • 驚きました。北京でカクヨムに投稿してたのですね。それも翻訳機を使って!
    私は2008年に杭州に工業技術者として3か月間ですが行ってました。
    帰国前に北京の三一重工にも寄ってきました。三一にも来てと言われたけど、リーマンショックで流れました。
    もう75歳で行く気にはなれません。
    私は逆に中国語は話せません。
    頑張ってください。陰ながら応援してます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!私は今成都にいます。今まで北京に行ったことがないので、いつか北京に行ってみたいと思います。

    はい、今翻訳机を使っています。スマートフォンの翻訳アプリです。お恥ずかしい限りです。

    コメントの時間を見ると夜明けだった。健康のために、早く寝てくださいね。

    ご応援ありがとうございます!

  • あ、PEゲームって携帯ゲームのことなんですね。
    すみません、僕は生憎スマホゲームとかはやっていなくて……。

    作者からの返信

    えっ?携帯ゲームをしませんか?
    実は私も「生姜」さんの推薦をかけよう一ゲーム、携帯やパソコンでも游び——『age of civilizations ii』、一戦略ラウンド制ゲーム、地球真実の2次元地図をプラットフォーム、プレイヤーが演じて各種国家。
    一つの国家の外交システム、軍事システム、経済システム、植民地システムと科学研究システムを制御することによって、歴史を変えることができます。
    中には各時代の歴史シナリオがあります、でも唐の時代のがないようです。
    でも大丈夫です。面白いのは本当です。
    私はこのゲームで台湾を何回も統一しました。
    初心者なら難しいかもしれませんが、だんだん慣れてきたら、本当に面白いと思います。
    https://store.steampowered.com/app/603850/Age_of_Civilizations_II/
    これはホームページです。「生姜」さんは中に入ってみてもいいですか?(⑉• •⑉)‥♡
    あ、そうだ、このゲームは買うようだ。三百円くらいかな。

    編集済