4

 車なんてほとんど運転しないくせに、彼は自分の車を買い、駐車場を借りている。もう十月だが、今年入って四回目くらいのドライブだ。


 車ではTSUTAYAでジャケット買いならぬジャケット借りしたCDを流す。気に入らなくても全曲聴くルールになっている。一枚目は力強い女性ヴォーカルが歌い上げるソウルミュージックのCDで、これは当たりだった。


 スマートフォンでその湖について調べた。明治時代に地主の息子が幼馴染の男友だちとの恋を諦めきれず、入水したという噂が書かれていた。それには諸説あり、恋人関係ではなくひとりの女性を巡って揉みあったとか、第三者による殺人だったとか。読めば読むほどぐったりとしてきて、窓を開けて遠くを見た。


「車酔い?」


「車酔いではなさそう」


 旋のあまりうまくない運転のせいかと思いつつも、本人は楽しそうに運転しているので彼を責めはしなかった。


 荻窪のマンションを出発して、五時間程度で目的地近くの山に入った。駐車場なんてなく、適当に駐車して駐禁を恐れながら、歩き始めた。


 歩いていていい気持ちにならないのは、日差しがあまり入らないせいか。聞きなれない鳥の鳴き声のせいか。旋の横顔は強張っていた。山道で手を繋いでいては歩きづらい気がしたから、できるだけ身を寄り添って歩いた。あのときもそうだった気がする。——あのときって、いつだ。


「高校のときさ、マックでひとりでずっと小人のはなししてるおばさんいただろ」


 旋が沈黙を破った。


「ああ、いた」


「この前、駅のベンチに座って小人のはなししてた」


「え、まだ小人の話してたの?」


「ああいうのって、ほんとに見えてんのかな」


「わかんないけど」


「あのひとのなかでは、それが現実なのかな」


 遠くで悲鳴のような鳥の声が聞こえた。


「俺たちにとっては、これが現実なんだよな」


 旋はひとりごとのようにそう言った。


 みんながみんな、自分達は特別だと思っているのかもしれない。わたしたちだけが特殊なのではなく、それぞれがそれぞれ、こういう不思議な感覚を持って生きているのかもしれない。だけど、わたしたちにとってはこの、妙なことが現実だ。


「そうだね」


 訳もなく、わたしはいまも旋のことを愛しく思った。


 茂みを越えると湖が出現した。また、あの日みたいに血の気が引いた。真っ白な靄が頭にかかる。


「行こうか」


 旋も平気そうじゃなかったけれど、ゆるやかな斜面に足をつけ、転ばないように降りて、湖に向かって歩く後ろをついて歩いた。


 湖は青黒く輝いていた。美しいという感情よりも、どこまで続いていくんだろうという漠然とした興味と、哀しみが急に襲ってきた。どうしようもない気持ち。どうしたらいいんだろう。涙が止まらなくなった。


 だけどもう迷いはなかった。不幸じゃない。離れないように、きちんと結んでいればひとりじゃない。——これは誰の気持ち?


 隣を見た。


「ユウタロウ」


 その知らぬ名前を、わたしは旋に向かって放っていた。何を言ってるんだろう。自分のこころの中に誰かが入ってきた。


 涙目の旋がわたしに返した。


「ヨウジ」


 わたしと旋はいま、別の誰かの顔で見つめ合っている気がした。


 手が震えていた。震えながら旋の手をつかんだ。


 同じことを、旋が思い出していたのかわたしにはわからない。でも、こんなイメージが浮かんだ。


 平屋、広い庭、若い女の子の姿。厳格な父。街の人々の声。着物を着て裸足で湖に入った。ユウタロウの右手を、自分の左手に巻きつけた。絶対離れないように。


 ——この恋を失うくらいなら、命を失うことを、選びます。


「希和」


 旋の声でイメージの世界からこちらに戻ってこられた。


「もう、行こう」


 わたしは黙って頷いた。これ以上ここにいたら、息ができなくなりそうだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る