応援コメント

5月13日 ゆるキャラ」への応援コメント

  • 呉ー市ーGONNA呉ー市ー♫
    私は広島県人ですがこの斬新なミュージック・ビデオの存在知りませんでした。
    ノリノリで最高でした。
    「大和ミュージアム」は行ったことがあります。呉は「この世界の片隅に」などで有名ですね。
    私は広島でも県北の田舎に住んでいるので呉には縁がないのですが、同じ広島県人として嬉しいです(#^.^#)
    呉市の市章もよく考えられてますね。

    作者からの返信

    呉氏、かわいいでしょう?すっかりハマってグッズをいくつか持ってます。
    呉はレトロでエモいものが多いので、また遊びに行ってみてくださいね。入船山記念館、江田島の海軍兵学校、てつのくじら館など、はおすすめ。
    万惣呉東中央店でお買い物をしたら、すずさんがいつも通ってた三ツ蔵が目の前にありますよ。

  • 君くれハート、さきほど、初めて観ました。キレッキレッのダンス、吃驚。

    作者からの返信

    わざわざ見ていただいたんですね。ありがとうございます( *´艸`)

  • trf踊るとは!見てみたい。trf呉に関係ないですよね。

    作者からの返信

    ありがとうございます。trfと呉は、関係ないけど、ただ「クレージー」と「呉ー氏ー」の音が似てるから、替え歌にしたみたいです(*^_^*)


  • 編集済

    いつも同じお題を解消してくださって有難うございます。
    内容も、ゆるキャラを踏まえて頂いて。脱帽です。
    そして、呉氏w 検索致しました。やみつきになる何かがありますね。
    呉市、私には本の中で出会う町の中でも珍しく名前が焼き付いた1つです。情緒を感じる描写が多いのですが、それは土地そのものに魂があるのかしら、などと想像しております。

    【追記】
    心が通じ合って嬉しいです♪
    呉で真っ先に思い浮かぶのは『ビフォア・ラン』です。重松清さんのデビュー作ですね。角川では森村誠一さんの『死の器』が出ています。漫画の『この世界の片隅に』も印象的でした。

    作者からの返信

    実は、この少し前から呉氏のことが語りたくてしょうがなかったのです。そこに来たゆるキャラ!香さん、私の心がわかるのかしら? と嬉々として詠んだものです。
    呉はどんな本に出てくるのでしょうか?

  • 呉氏見に行って来ました!
    25年前の大ヒット曲の替え歌、そして若者達のダンス、呉市の見どころ、呉の漢字の上の方にある目玉。
    よかったです。お金かかってますね。すごかったです。元気になれます。呉はうちからだと遠いので行けないと思いますが、呉氏、めっちゃいいゆるキャラです。いや、この気合の入れよう、ゆるくないですよね。自治体の宣伝力すごいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます(*^^*)
    呉市、最近とても元気です。お金相当かけてますw
    映画のロケに向いているみたいなので、これからも何かの映画で現れるかもしれません。そういえば、アルキメデスの大戦のロケで、菅田将暉が来たとかナントカ。

  • 呉ー市ーGONNA呉ー市ー、見てきました!

    呉市、素敵!!

    「呉」と大きな字で書いてあるだけのゆるキャラ、キレッキレのダンスも最高です!(≧∇≦)

    作者からの返信

    ありがとうございます。動画も見ていただいたのですね(o^^o)
    自粛で、もしお暇でしたら、呉市が舞台のアニメ「この世界の片隅に」も、ご覧になってみてくださいね。何度も見に行く人が多くて、3年近く日本のどこかで上映されていたという、超ロングランでした。

  • 呉ー市ーGONNA呉ー市ー♫、知りませんでした、面白い替え歌です

    作者からの返信

    コロナが終息したら、是非おこしくださいませ(*^^*)軍艦や潜水艦が見えるクルージングがオススメです。

  • 呉のキャラクター知りませんでした。
    ( ´艸`)

    戦艦大和、この世界の片隅に、海猿、呉は有名ですね。

    作者からの返信

    「仁義なき戦い」もあるし〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • 呉、有名じゃないですか。(^^)
    ダンス見ました。キレキレ。
    クレーシ♫だけじゃなく、呉I Nー呉I N も良かったです。
    瀬戸内海と夕日……素敵な景色ですね。☀️
    カレー、牡蠣フライ食べたくなりました。

    いい所にお住まいですわ。(*´꒳`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)呉IN呉INも見てくださったのですね。
    今住んでいるのは呉市ではないのですが、よく実家には帰っていました(今はコロナで両親に拒否されています)
    潜水艦が近くで見られるんですよ〜(*^^*)←浮いてるやつに乗ったこともある