0402 ガンダムには始まった時からすでにネタバレがある<BGM『春はゆく』>

 日本でも随分とコロナ情勢がひっ迫してきて、明日は我が身かと、そろそろ覚悟を決める時なのでしょう。


 歴史を振り返れば、戦争の原因はほぼ「経済的要因」であって、この後に続くであろう経済的混乱を人類が乗り越えられるのか、少し悲観的な予想をしています。

 騒動が収まれば、一気に経済活動が動き出すのでしょうが、それまで各国が耐えられるのかがカギになるやも知れません。


 ああ、真面目な話は無しにしましょうか。


 私が愛してやまないマリーダさんのことを考えているうちに、『ネタバレ』について思いついたことが。

 ワニ騒動との関連ですが、ガンダムに出てくるヒロインは、大抵、『死ぬ』ことがお約束になっています。これは冨野作品の特徴でもあるような気がしますが。

 ミネバ様が『死ぬ』ことは考えられませんが、マリーダさんは登場した時からどうにも死を予感させるキャラでしかありませんでした。

 他の作品もそうでしょうか。Zのフォウやロザミア、ZZのプルやプルツーも。

 その点、マチルダさんが死んだときは衝撃だったのでしょう。あの頃はまだ、冨野作品に世の中が慣れていなかったと思うので。


 つまり、作中で語られていなくても、「このヒロイン、死ぬの? 生き残るの?」というハラハラ感でみてしまう。その是非は置いといても、ガンダムシリーズは始まった時からすでに「サスペンス」になっているという、不思議な状態になっているのですね。


 今日は、aimerの『春はゆく』を聞いて、しんみりとしたい気分。さて、お仕事お仕事……

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る