2021年9月28日(火) 曇り

 リモートワークが定着し、これまでの通勤時の駅までの距離を徒歩で往来する習慣もすっかりなくなり、自宅での自重トレーニングのみでは運動不足が否めない、悶々とした日々を送っていた。

 特にこれといったキッカケがあったわけではないのだが、今月頭の週明けの月曜日にふと思い立って、上の子を学校へ送り出す序でにトレーニングウェアに身を通し、一緒に外へ出てみた。以前から走るならこのルートだなと決めていたコースへ出てみると、意外にその距離は長く、ルートの半ばで横へ逸れる形で公道へと出て折り返すと30分と少しの時間が経過しており、これは調度良い時間だと思った。


 腰から下が適度に張り、やはり運動不足だったと痛感したのも良いキッカケで、何とかこれを習慣化出来ないかと考えた。

 毎日走りに出ても良いのだが、始業前の英会話のレッスンも1年近く定着化しており、ここに更にノルマを課すように日課を加えるのは何かバランスを崩しそうで憚られた。

 週明けの月曜日であったということもあり、平日のスタートを仕事モードに切り替えるという意味合いも含めて、良い時間になったようにも思う。それであれば、週初めの月曜日と、平日収めの金曜日ではどうかと踏んだところ、安定的に定着しつつある。

 金曜日は朝一でクライアントへの週次報告のミーティングが有り、チームのリーダーとして会議の場をファシリテートしなければならない。その日のトピック次第ではあるが、フルに時間を要する場合は2時間程度喋りっぱなしだ。

 事前に準備した進捗状況の報告に向けて、翌日からは週末の休みだということもあり、まとめに入る前の気分転換のようでもあり好都合だった。

 コースになれてペースも安定して来てからは、寧ろ間にもう1日挟みたい衝動にも駆られるのだが、この調子で曜日固定で週間化出来ることを今の生活リズムの中で見つけてみるのも良いかも知れない。


 そんなこんなをキッカケに、セカンドキャリアとして緊縛の道を歩もうと思うと妻に話したら真面目に心配された。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る