応援コメント

第34話 意地とすれ違い」への応援コメント

  • 猫の多頭飼いに似た微妙な距離感と意識がとても良いです

    作者からの返信

     コメントをいただきありがとうございます。

     うちも7匹飼ってますが新しい子が来たときはたしかにあんな感じかも知れませんね。
     今後の二人の距離感がどう変わっていくか、ぜひ楽しんでください。

  • いいわー、じつにいいわー。

    総司も春も頭の中がぐるぐるしているけど、そもそも二人とも憎からず――どころか、総司はアレさえなければ悪くないって思ってたんだし、春に至っては本当に好きだったんだし。

    最初にボタンを掛け違っていなければ、普通にカップルになっていたはずの二人なんですよねえ。

    いやあ、ニヨニヨがとまらないボーナスステージを楽しんだ気分でした。

    作者からの返信

     いやぁ、本当にほんわかした二人の恋愛も描けたんですけどね。 でも、最初の暴露もなく、総司の前では遠慮して仲間たちもそういうことをするのを見せていなかったように話を描くと、総司が春を本気で好きになった後に発覚して総司が地獄に叩き落されるという本編以上の鬱展開ができあがってしまうという(笑)
     春たちがやることやってた時点でそれを隠し通す以外に幸せなカップルにはしてやれないですね。

     ちなみにこの話、書いてて非常に楽しかったです(笑)


  • 編集済

    更新お疲れ様です。他の方の感想を読みながらこの小説のテーマは「許し」なのではと勝手ながら思いました。いかにして総司が春を許すかというテーマに対して感想欄を読んでいる限りでは多くの方がそれは不可能に近い(許せても異性としては有り得ない)という所まで来てしまっている印象ですね。個人的には絶対に不可能というわけでは無いと思いますが、現実的に考えると相当時間の掛かる話だと思いますし、二人の若さや出逢ってから間もない事を考えると苦しみながらも関わり続けようという義理や情がそもそも生まれ得ないのではと思いますね。
    これはあくまで物語であってそれでは成立しないのでしょうから、主人公がある種の異常性(異常なまでの義理堅さ?)を以って春を受け入れているという流れだと認識してます。ですが、一般的な感覚を持っているであろう主人公は物語の当事者であり感情面に於いて許すのは読者以上に難しくて妥当だろうと思いながら読んでいます。
    それを踏まえると今回のラブコメ展開(?)は少し軽いなと感じました。春の手料理を見て吐く主人公が春の裸体に吐くどころか意識してしまうという事あるのだろうかと少し違和感が。(トラウマはそこまで酷くない、、?)
    春は「汚い女」とまで言われた想い人の前で裸になり、自殺未遂をする程の罪悪感や後悔がありながら頭の中に花を咲かせているのはそれ程強い恋慕なのか、ただ幼いという事なのか。ですが、この場違いな初々しさは逆にどこか不穏な匂いがしなくもないですね。更新待っています。

    作者からの返信

     またまたコメントありがとうございます。

     ネタが降りてきた元が元だけに書き始めはそこまで深いテーマや考えがあったわけではないんですね。
     書きながら作者の中でも物語が深くなっていって、その中のテーマとしてそれはあります。
     ただそれについては本当に難しくて、作者の思う過程や結末に納得してもらえるかは分からないですね。

     二つの疑問について、一つは総司がここまで苦しんでいる理由の根幹であって疑問のまま当分残りますが一つは次話で描写されますね。
     他の方のコメントとその返信にもありますけど作者はこういうもやっとさせて後で解消する書き方が本当に好きです。
     次話もぜひお楽しみください。

  • 正直、途中からというか同居を始めてから共感も理解もできないですけど(春たちに関しては始めからですけど)、登場人物たちの行動に対しての心理描写が上手く描かれているのでなぜそうなったのかは納得はしています(笑)
    自分から見たら、ある種、リアルな世界観だけれど異常な精神性を持った人達の物語と割り切って楽しんでいます。
    小説を読む際、特にファンタジー要素のある世界観ではなく現代社会に近いもしくは等しい世界観の作品だと感情移入したり自分だったらという視点からも小説を読むので。
    本来は、他の方も言っているように物語が完結してから感想を書くものだと思いますけど良くも悪くもこういった投稿サイトは各話ごとに感想がかけるようになっているので、どうしても文章にして自分の思いを発散したくなります。
    その際、完結していなく先の展開で腑に落ちるということもあるのに、物語の展開や登場人物たちの行動に一喜一憂すしてつい批判的な感想を書いたり…
    こうなったら完結するまで待って感想を書くかと思いますが、更新されてるなら読みたいと待ち切れなくなったり。

    まあ、色々書きましたがそれだけこの作品がどう進むのか楽しみにしています。

    作者からの返信

     いつも丁寧なコメントをありがとうございます。
     また前回のコメントに追記されていたのに気付かず申し訳ありませんでした。
     コメントの編集だと通知がこないのでタイミングによっては気づかないものですね。

     物語の読み方がはその世界観やキャラによって変わるのは確かにありますね。
     特に現実世界であり リアルな設定であるならキャラクターに共感できるかどうかは重要な要素だというのは確かだと思います。
     ラブコメなんかはリアルでそんなやついるか!と思って共感はできないけど楽しめるものですしね。
     その点は「白日」はまああるかも知れない、くらいにはリアリティーが……あるのでしょうか?(笑)
     いずれにせよ割り切って読んでその上で楽しんでいただけるなら作者としてはうれしく思います。

     th4042さんと同じように途中でも思わずコメントを書いてしまうという方は、途中での感想で批判的なところがあろうともやはり「白日」に魅力を感じてる、言葉にする価値のあるものと思ってくれているのでしょうから非常に嬉しく思っています。
     正直、作者としてはこうして読者様からの言葉をもらって、後の描写に手を加えて作品を改善することもあります。
     何より読んでいただいている実感が得られるので最後まで書かないと言われると寂しく感じてしまいますね。
     「白日」は当初の予定よりも大分長くなりそうです。
     途中でもまた思うところがあればぜひ、遠慮なくコメントしてください。
     よろしくお願いします。

    編集済
  • 更新お疲れ様です。
    いや本当に(状況だけは)ラブコメですねぇ。
    このままどちらかが折れるまで見守りたいですが、
    胸糞展開に不安が・・・
    今後の展開楽しみにしています。

    作者からの返信

     またまたコメントありがとうございます。

     状況だけは……ですよね。
     最初はまだ青春ものみたいなところもあったのにえらい展開になってます。
     そもそも恋愛要素が薄すぎてジャンルは何とするべきか難しいところですね。

     胸糞は当作品の持ち味と思って楽しんでください。


  • 編集済

    更新有り難うございます。2人の心理描写、楽しませていただきました。この後、胸糞展開が待っているとのことなので、心の平和のために、後でまとめて拝読したほうが良いのではないかと、身構えていますが、続きを楽しみにしています。

    ↓ご丁寧に有り難うございます。
    胸糞展開:春が読者に嫌われる、総司がひどい目に遭う
    →総司の目の前で、春が再び他の男性と関係を持つ、などであれば相当しんどいですが。。。怯えて待たせていただきます。

    作者からの返信

     いつもコメントありがとうございます。

     会話なしの心理描写メインで話が進んで……実はこういうのを書いてる時は作者は楽しいんだけど読者様には楽しんでもらえるのかと不安になったりします。
     こうして楽しんでいただけてるのを実感させてもらって非常にうれしく思います。

     他の方に返したコメントも読まれているんですね。
     一応すぐではないものの、そう遠くない内に胸糞展開が待ってます。
     また春が嫌われる!と作者は思っていますが……そして作者は総司のことが嫌いなのかと思われそうです。
     投稿のペースが落ちてしまってるので来月中頃になりますかね。
     楽しみにお待ちください。

    追記

     追記があるのに気付きませんでした。
     遅くなったので読まれるかは分かりませんが……胸糞展開もそこまでは書きませんが正直に言います。
     わずかにだけどかすっています。
     どういうことか、なぜ総司がひどい目に遭うことになるか、それはおそらく7~8話後くらいに明らかになると思います。
     最近筆が進まなかったのでストックが残り僅かな状態でそこまでたどり着いていないのですが。
     現在の予定ではそれくらいになりそうかなと。
     楽しみにお待ちください。

    編集済