応援コメント

刻み大根とチョコチップクッキー!」への応援コメント

  • 意志力の消費…納得です。毎日同じ服…お恥ずかしい話ですが、コロナ禍で外出する機会が激減し、1日24時間、しかも毎日寝間着(ジャージ)状態。ZOOMの会議中も上にスタジャン1枚羽織るだけ。極端に仕事が捗るようになりました。
    レジリエンス?についてはどうでしょうかね。30年以上も前の失恋(悲恋でした)を忘れることが出来ず、ふと思い出しては死にたいほど辛い気持ちになります。知り合い(の妹さん)で、20年前に恋人と死別(交通事故)した女性がいます。現在も独身。アルコール中毒です。「〇〇さんの夢を見るのよ」と辛そうに言います。子供と死別した人はもっと悲惨でした。何時までも悲惨でした。中島みゆきの『時代』に…あんな時代もあったねと、きっと笑って話せるわ…という歌詞がありますが、なかなかそうはならないと僕は思います。

    作者からの返信

    お読み頂き感謝です!
    レジリエンスは確かに個人差が
    大きいのではないかと思います。
    人によって違うのでしょうね。
    全てが研究通りにはならないのが、
    人間というものだと思います。

  • 50話達成、おめでとうございます。
    いつも勉強になります。

    やっぱり男のほうが別れた恋人に未練タラタラなのは行動科学で調査済みなんですね。

    これからも楽しみにしています。

    作者からの返信

    波里久様。

    いつもコメント、応援を頂き、
    本当に感謝しています。
    これからも頑張って書いて行こうと
    思いますので、何卒宜しく
    お願い申し上げます!

    でも、感情を貨幣価値に直すのって、
    面白い発想ですよね…。