1−1

 馬車は一日半をかけて疾走した。

 不思議と大きく揺れることはなく、眠気も空腹もアリーシアは感じなかった。

 ただ、窓から次々と移り変わる景色を眺めていた。

 向かいの青年は、あれからは一切喋らなかった。

 無表情で窓の外を見続けている。

 アリーシアは何度か話しかけたが、全て無視されてしまった。

 アリ―シアは美しい褐色の肌を持つ青年の、端正な顔を眺めた。

(嫌われているのかな……でも、さっきは慰めてくれたし)

 馬車は暗い森を抜けて、広い街へ出た。

 今は誰も住んでいない旧アルゴン国。

 家々には蔦が絡まり、空はどんよりと曇っている。

 家畜も道を歩く野良犬さえいない。

 木々の葉は落ち、道端の草花は茶色く濁って枯れていた。

(こんな国に、私は住むの……)

 動物や植物たちが大好きなアリーシアは不安にかられた。誰もいない街。何もない街。

 ここで、見たこともない魔術師アンカーディアと暮らす。

「大丈夫だ」

 今まで一言も喋らなかった青年が、アリーシアの心を読んだかのようなタイミングでふと喋った。

 そう言えば、最初の話してくれたときも自分が不安がっていたときだと、アリーシアは思い出す。

 青年はちらりとアリーシアを見た。

「世話係の少年と、おそらく会えはしないが……城には俺もいる。もちろん、アンカーディアも」

 青年の声を聞くのは一晩ぶりだった。

「あなたとは、会えないんですか?」

 アリーシアは青年が喋ってくれたのが嬉しく、思わず訊ねた。できれば、もう一度喋りたい、城でも会いたいと思った。

 青年はアリーシアの返事が意外だったのか、目を見開いた。そして表情を悟らせまいとするように、すっと目を逸らす。青年が纏ったマントの下では甲冑の音がカチャカチャと鳴った。

「俺は、……アンカーディアの護衛だからな。あとは、あんたが……逃げないように見張っている」

「見張り……」

「そうだ」

 そうだった、とアリーシアは俯いた。この国で、自分はずっと暮らすのだ。呪いによれば、二四歳の終わりまで。その後は死があるのみだ。

 普通なら逃げても不思議ではない。

「私は逃げません」

 アリーシアは前を向いて青年へ答えた。心は決まっていた。

「逃げたら、私の国は、今のアルゴン国は滅んでしまうんでしょう? アンカーディア様の手によって」

「それは……」

 幼い少女の凛とした物言いに、青年が言葉を濁す。

 アリーシアはにっこりと笑った

「だから、私は逃げません。大人になったらアンカーディア様のお嫁さんになって、ずっと、その日が来るまでこの国で暮らします」

 青年は黙ってアリーシアの言葉を聞いていた。

「そういう運命だと、聞かされて育てられましたから」

 青年が息を呑んだ。そして、ハっと苦く笑う。

「あんたは……その運命しか教えられなかったのか。周りは、抗うことを教えなかったのか」

 漆黒の瞳がアリーシアを捉えていた。

「え?」

 アリーシアは聞き返す。

 しかし青年は、もう黙ってしまった。

 先程までと同じように窓の外を眺めている。あとはもう、何を訊ねても青年が答えてくれることはなかった。

 馬車はアリーシアの運命を乗せて走り続けた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る