応援コメント

第13話 あっ、お姫様抱っこの件ですか?」への応援コメント


  • 編集済

    全裸神と聞くと普通にギリシャ神話に出てくる神様(しかもゼウス超え)と納得してしまう今日この頃。いつの間にか洗脳されていることに戦慄を覚えます。ちなみに後悔はしていません。
    改めて考えてみると各種芸術作品に出ております神々の絵姿。かなり脱いでおりますよね。女神様も片方ポロリは当たり前で殿方でもぽr 何でもありません。全裸神最強と言うことです。はい。

    教科書を忘れて隣の殿方に見せて貰う。良いですね。
    教科書が行方不明で・・・  デュエルスタンバイ♪

    それにしても皆さん修羅バトルに馴染みすぎて日常と化しております。仲良きこと微笑ましいとしておきましょう。

    お花摘みに・・・なぜか笑ってしまいました。最近新しき知識を学習したのです。お花摘みにと女性が口にした場合、一緒に行くと発言するのが常識だそうです。ウマウマさんトゥギャザーです♪

    初めてのお姫様抱っこ これは責任案件でございます。まずはご家族に挨拶は常識です。
    CAST IN THE NAME OF GOD. YE NOT GUILTY.



    責任案件通信欄
    先日とある作家さんより熱烈な恋文を頂きました。知的で情熱的でいままで頂いたことの無い恋文でございました。
    初めて友人に「自慢げに」恋文を見せてしまいました。

    友人曰く「私の分はありませんか」
    友人曰く「まずは未来を見据えたお付き合いをされたらいかがでしょうか」
    友人曰く「お父さまには伏せておいた方がよろしいかと・・・」
    母曰く「一度連れていらっしゃい」


    >本日の設問(各50点)

    問1:どの発言がアリスさんでしょうか
    問2:どの発言が冗談でしょうか


    >回答欄
    答1:一番目の発言です。お見事♪
    答2:全発言が「本気」と書いて「マジ」と読みます。
       ちなみに母がぴょんぴょんしております。

    作者からの返信

    音無 雪様
    今日、初詣に行って来ました。
    いつもありがとうございます。

    あのお方は神に祭り上げられましたからね。きっと御神体は身にまとっていた衣服なのだろうと想像してしまいます。
    美の神と水の神と全裸の神と……髪を大切ににされているので神格化したのかもしれません。
    言われてみればポロリしてますよね。美術館などに赴くと凝視してしまう自分がいます(オイッ)
    きっとあの大学でも様々な逸話を残しそうな予感がしますよ。

    咲さんなかなかに攻めた攻撃を仕掛けてきます。敢えてウマウマさんに寄る所もお見事。そしてさらにナスカさんの教科書が行方不明って……パタパタと慌てた様子が浮かんで微笑ましくなりました。

    ちょっとした事では動じなくなった学園のみんながいます。「あぁまたか」「いつものやつ」きっと周りでは日常風景。

    いい塩梅で「お花摘み」を盛り込めたのではないでしょうか。きっと一年生の教室で笑顔と羞恥が繰り返されておりますよ。
    トゥギャザーしちゃダメ〜。

    理由を付けて強引に家族に会わせる。確かに咲さん責任案件です(えっ違いますか?)
    そしてそこでトゥギャザーするのです(これも違いますか?)
    ビッグでオーないいフレーズですよね。
    音無様はロボット工学方面でもお詳しいのですねフムフム(何か違う)



    責任案件通信(責任重大)
    思えば全世界に公開した恋文になるのですよね。
    すみれちゃんのお庭なアニメでも公開恋文というテイストがあったので考えてみると顔から火が出そうです(後悔はしておりませんよ)

    設問のお答え
    ふふふっ。一年半ほど音無様と関わってきましたからね。これは満点を取るしかないでしょう!

    アンサー
    問1:「私の分はありませんか」の回答の方がアリス様です。
    理由:アリス様は音無様が好きなので、真似っ子したいと予想しました。

    問2:お母様の「一度連れていらっしゃい」
    理由:あの……恥ずかしいです(僕が)


    初詣のお願い事。
    「音無様と周りの皆様が今日も笑顔でありますように」

    回答欄へのお返事
    僕はまだ音無様を半分しか理解出来ていなかったのですね。
    お母様がぴょんぴょんとは可愛らしく思います。
    しかしあの恋文をお母様に見られたのだと思うとほっぺたが火山活動を開始してしまいます。

    音無様の本気受け取りました。最終防衛ラインまで一直線ですね(恥ずかしい〜)

    編集済