反帝国組織MM①マスクド・パーティ/不本意ながらも彼はパーティに参加する

江戸川ばた散歩

第1話 何はともあれ、彼は目を引いた。

 その彼は目を引いた。

 会場に集まる紳士淑女、またはそうでない者も含め、彼を視界に入れたが最後、目を離せないことに気付く。

 皆一様にため息をつき、嗚呼あのような者もこの世に居たのだと神に感謝するのだ。

 無論その際、それを目にした者の普段の生活に信仰が定着しているかどうかなど大した問題ではない。

 端正な顔と、それを包むさらりと流れる長い黒髪。飛び抜けて長身という訳ではないが、均整のとれた体つき。そしてそれを包む白と黒を基調にした衣装。

 それは軍服だった。少なくともそう見えた。だがそれが何処のものであるか、知っている者はその会場には存在しなかった。


 何処の方かしら?


 令嬢達は囁き合う。


 きっと名のある所の方に違いない。


 紳士達は噂する。


 だが、当の本人はそんな周囲の視線を決して好ましくは思っていなかった。そこに居たのは、決して彼の本意ではなかったから。

 仮装舞踏会。

 旧時代の残物、と彼は軽蔑と共に口にする。


 宇宙に植民星が多々生まれ、またその中で多々の国家が生まれ、消え、混乱を極め、そしてようやくある一つの統一国家ができたという、こんな世知辛い世の中で、好きでこんな悠長なことをしようという人種の考えなど彼には全く理解できなかった。

 とは言え、彼はその時点では、そこに居なくてはならなかった。繰り返すが彼の本意ではない。それが彼に下された命令だったからだ。


「綺麗なお兄さん、お飲物は如何です?」


 赤と紅と朱を取り混ぜたエナメルの衣装に身を包んだ道化師が、重さを感じさせない足どりで近寄ると、彼に幾つかの色のグラスを勧める。

 彼は道化師の服にほんの数滴青を垂らした様な色合いのグラスを手にした。


「学生さんですかい? お若いの」

「そうだ」


 彼はグラスを口にしながらそう答えた。


「帝立大学の学生だ」

「そう見えますよ」


 道化師は声を立てずに笑う。彼はつられて笑った。

 まあ嘘ではない。彼の籍は確かにまだ学生のままだった。少なくとも自分からそれまで居た学校を除籍した覚えはない。

 学生という立場は曖昧である。

 授業の場に必ず居るという保証はなくとも、学生としては存在している。一度名乗ってしまえば、ある程度の年齢の人間なら、それで通すこともできる。まあ有利な身分と言えば言えるだろう。

 とは言え、一年程前から、彼は実質的にはその場を離れていた。一つの集団に身を投じていたのだ。

 彼はとある反帝国組織に組みするテロリストだった。



 人類の居住地が地球ただ一つだった遠い昔の時代にも、類似の組織は最低、国の数だけ存在した。

 その集団が銀河帝国において存在を主張し始めたのは、およそ三十年程前のことである。既に成立から三世紀近く経った帝国の歴史においては、さほど遠い過去ではない。

 だがその時間は、彼らが勢力を拡大していくには充分だった。

 その集団が存在を主張した当初、帝国内務省国家公安局は、その集団の存在を認めようとしなかった。そもそも認めることのできない存在だったのだ。

 だが、顔を背け続けることはできないことに気付いた時には既に遅かった。

 その集団の構成員は、様々な所から帝国の内部に入り込んでいると言われている。帝国屈指の財閥も手を組んでいるとも噂されている。

 ただし、それは、全て噂に過ぎない。

 実際にその集団について「本当に」記されたものは存在しなかった。

 当の構成員にしたところで、集団の本体が何処にあるのか、集団がどのような構成をしていて、自分がどの位置に居るのか、そして何のために自分がそういう位置におかれ、そう動かされているのか、大して知ってはいないのだ。

 末端へ行けば行くほど、その傾向は大きい。

 極端な話、彼らはその組織の正式な名前すら知らされていないのだ。

 ただ、構成員の間では一つの名称がまかり通っていた。「MM」と―――



 彼がその集団の下部構成員の一人となったのは、帝立大学の芸術専攻科において音楽を学んでいる時だった。

 その時期の青年の多くがそうであるように、彼もまた、帝都の最高学府にて、疾風怒涛の時代を送っていた。少なくとも、彼はそう思っていた。

 普通の学生なら、その嵐は自分の裡だけに閉じこめ、それまでに手にしたものを守るべく、その時代を後にするのだろうが、そうしてしまうには彼の裡なる嵐は強く吹き荒れ過ぎていたらしい。

 どの時代のどの集団でもありがちな様に、学校はそういった集団の構成員の供給源だった。

 血の気の多い学生は、その集団の持つ破壊のエネルギーを好んだ。集団はそれを利用し、学生もそれを口実に裏の顔を持った。

 そんな構成員の一人に彼が接触したのは偶然だった。少なくとも偶然だと彼は思っていた。

 参入してから一年あまりの短い時間で、彼はその自分の中に隠されていた、自分自身でも未だ知り得ない才能を次々と開花させて行った。それは彼にとっても新鮮な驚きだった。

 そんな折に、下部構成員の一人が彼に耳打ちした。自分の名が集団幹部に知られる所となっているらしいと。

 彼は戸惑った。自分はあくまで下部構成員の一人のはずだった。それもまだ経験の少ない、失敗の多い未熟な。少なくとも彼はそう思いこんでいた。

 もっともそう思いこんでいるのは彼だけだったかのかもしれない。彼の周囲の人間はこう彼を判断できた。

 確かに彼は、未熟であったかもしれない。基本的に上部が指令してきた指令を遂行することに関しては。

 失敗は確かにあった。だが彼は、その際必ずフォローをしていた。それはほとんど無意識だった。そして結果として、上部が望んでいた以上の効果を上げたことも多いのだ。

 彼を知る同じ下部構成員は、まずそう評価をする。何故かねたまれることもなく、そういう評価を上層部に持ち込まれるのだ。

 だが知らされることはないので、彼は自分の行動の価値を知らなかった。また知る気もなかった。

 彼はあくまで一つの道具のつもりだった。この集団に入ることで、道具になりたかったのだ。噂など聞き流していた。

 だが今回の指令である。彼はそれまでと何やら規模の違うその内容を訝しく思った。


「辺境の避暑惑星アルティメットへ赴き、一人の構成員と接触せよ」


 本当の指令はそこで接触するはずの構成員が知っている、ということだった。

 無論彼はそれに応じた。集団のもくろみがどうであろうと、道具であることを自らに課した彼にとって、上からの指令は絶対だった。

 パスポートには彼の、既に慣れ親しんだ偽名が記されている。本当の名は公式に使われなくなり久しい。「G」というその名を知る者はすなわち、彼の闇に面した顔を知るに等しいのだ。


「あ、ごめーん!」


 肩に衝撃を受け、Gは手にしたグラスを揺らせてしまった。

 ふっと中の液体が跳ねて、彼の白い軍服に降りかかる。血よりやや優しい色あいの赤が、玉になり、やがて吸い込まれていった。


「大変だ! ちょっとじっとしててくれよ」


 けたたましい声に顔を上げると、羽根を付けた大きな仮面がぬっと現れた。彼は驚いた。その半顔の仮面にではない。ここは仮装舞踏会なのだ。どんな者が居ても決しておかしくはない。おかしいのは、別の所にあった。


 気配が感じられなかったのだ。


 仮面の青年は、その下から腰まで届くくらいの、長い栗色の髪を流していた。

 やや崩した感じの黒い礼服のポケットからハンカチを取り出すと、近くにあったミネラルウォーターのびんを取り、その中身を空けた。


「すぐに何とかすれば、染みにはならないと思うけど」


 染みの上を軽く叩きながら、青年は低くも高くもない早口で言った。処置が速かったためか、赤の染みはすぐに見えなくなった。


「ありがとう。もういいですよ」  


 彼は軽く制する。低く、軽く甘い声だった。


「いや本当に悪かった。慌ててたからさあ」


 そう言って青年は、握手しようとして手を出した。謝罪に伴う握手は、こういったパーティに出る有閑階層の人間にとって日常の礼儀だ。決まり事だ。

 だが、濡らしたハンカチのせいで、手袋が湿っているのに気付いたのか、青年は慌てて左手からそれを外した。

 Gはそれに応じて左手を出した。

 次の瞬間、手に軽い電気的衝撃が走った。

 彼は軽く右の眉を上げた。覚えのある衝撃。それは、構成員同士の判別に使われる相互接触式信号だった。


「では君が」


 長い髪の青年は、にっと笑った。


「キムだ。ようこそ惑星アルティメットへ」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る