壊れかけのAM3:00

遊楽

一方的に語るひと

 月曜午前3時になりました。


【今日も地球におじゃましてます】。

 パーソナリティは”宇宙人”の愛称でおなじみ、コウです。


 この番組は、地球外生命体でありながら地球に間借りして生活している私コウによる、地球人観察ラジオであります。


 なにかリスナーの皆さんにお伝えしたいケースがあったときだけ、不定期に配信しております……。

 ちなみに、ハッシュタグ今日も地球におじゃましてます でツイートしていただくと、たまに番組内で取り上げることがありますよ。


 そんな感じで気ままにやっておりますが、心優しい地球の皆さん、よろしくお付きあいください。



 ところで、こんな時間に起きてゆったりラジオをお聴きの皆さん……眠れないんですか?

 それともお仕事のアレかな。ライフスタイルが気になるところですね。


 僕は3時過ぎるとね、頭が覚醒しちゃって朝まで眠れなくなるんですよ。朝になるとまた眠くなるんだけどねえ。

 夜たっぷり寝る時間あったはずなのに、結局寝不足で仕事行くっていう……そういう人いるでしょ?


 なんで眠れないんでしょうねえ。

 これは僕も皆さんも共通の悩みかもしれませんね。後がキツいってわかってるのにねえ、寝れないねえ。


 ん、逆に寝過ぎで困るっていうのも、まぁありますよね。

 休みの日ならどんだけ寝てもいいかー、て思ってても、いざ起きてみると、短すぎる1日と時間を無駄にしたっていう感覚……うん、虚無感。あれは嫌なもんだねえ。いやあ。起きてても何を生み出せたんだとも思うけれども。


 僕たちってどうしてこう、時間とうまく付き合っていけないんでしょう。


 皆何かしら、忙しいとか暇だとか、何時何時いついつまでにあれしなきゃいけないのにこれしなきゃいけないのに、てね、あるでしょう?


 もううんざりしてませんか。

 疲れちゃってませんか。

 想像してみてくださいよ。


 眠くなったら寝て、お日様に包まれながら起きて、気分でやること決めて、で、ほんのちょっとの義務はこなして。

 そんなんでもつつがなく生活回っていったら……どんなにいいでしょうねえ。

 息、しやすいでしょうねえ。



 はい、そろそろ5分が経とうとしてます。

 時刻は午前3時4分です。

 地球のとある場所から、生放送でお送りしております。



 さて、ここからは!

 皆さんをよく寝かせるために尽力していきたいと思いますよ。思いますよ?……思います。


 あ、これから活動時間やでって方は……ここでお別れしないで、明日の睡眠のためにご一聴してみてもいいかと思いますよ。


 ではさっそく、いきましょう。

 まずは楽ーな姿勢をとってください。寝ても座っても、立っても結構。

 そうしたらちょっと息吸って。はいっ、めっちゃ吐く。全部吐く。

 内臓から空気絞り取るまで全力で……吐き切ったら、スンっと戻る。

 無理に吸おうとしないでいいよ、何事もなかったかのような顔してください。勝手に必要量入ってきます。


 けっこうすっきりしません?もの足りなければもう1回、気が済むまで何回も。

 コツは、もやもや、いらいら、不安も、いらないもの全部身体から追い出しちゃうこと。吐く息に乗せてね。ベロも思いっきり出しちゃえばいいよ。誰も見てなければ。


 これって体表の垢落とすのと一緒で、気持ちが重くなったりすごく疲れたりしたら、見えない汚れも落とそうというね。


 あらかた吐き出せたら、いよいよ寝に入ります。

 ただし、脳みそファーストで。

 寝る前っていうのは、1日集めた情報で頭がいっぱいになってるんですよ。だから、あれこれ考えちゃって、脳が休まらなくて、あらぬ方向に悩みだしちゃったりして……あげく夜中の長電話とかやらかすわけだねえ。

 いま、「あっ私だあ」てなった人いるでしょう。お友達はすやすやしてたかもしれませんよー。

 誰かに話を聞いてもらうのは明日にして、今日のところは自分で自分の面倒みてあげましょう。


 寝床に入る人は入って、もう少し起きる人はそのままで。

 今度は頭を使って考えずに、胸やお腹、あるいは空気の通り道で考えましょう。

 つまり、呼吸する。呼吸に集中する。

 他のことが浮かんできてしまっても、やっぱり呼吸に戻ってくる。


 空気が通る鼻腔、空気が入っていく胸、ふくらむお腹。どこでもいいですよ。とにかく、息を吸って吐いてることだけを考えましょう。

 息を吐くたびに、身体が重く沈んでいくのをイメージして。目を閉じるのもいい。


 怖がらないで、自分の身体がどんな風に呼吸しているか、どんな感覚があるか、素直に、深く、きいてみましょう。



 さて、時刻は午前3時10分になりました。

 いかがだったでしょうか。

 皆さんが気持ちよく眠れるように、僕なりの睡眠導入法をご紹介してみました。


 疲れてるはずなのに、眠いはずなのに眠れない。

 僕、そういうのって、身体と心のバランスが取れてないから、自然にできるはずのことが、いろいろ上手くできなくなるんだと思うんですよねえ。


 だからね、すぐには難しいかもしれないけど、毎日ちょっとずつ、自分を手入れしてあげて、続けていったら、だんだん自分の状態っていうのが、わかってくるんではないかな。

 時間とうまく付き合おうとする前に、自分の心と、そして身体と、うまく付き合ってみませんか。

 僕全力でお手伝いしますよ。


 今はこんなね、ストレスの応急処置みたいなことしかできないけど……まぁおじゃましてる身なんでね。もっといいこと、探してみますよ。


 それで、皆さんがもっと楽に、毎日を楽しめたらいいなあ。



 さあ、今日はこのへんでお別れです。

 最後までお付き合いいただきありがとうございます。

 これまでの方は、おやすみなさい。

 これからの方は、応援してます。



 それでは、またいつかの月曜日、午前3時に。


 おじゃましました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る