応援コメント

[1-1]炎禍の記憶と戦巫女」への応援コメント

  • フィーサスの口調に驚きつつも、マイペースな感のあるデュークさんとはやっぱり良いコンビかも……!
    となって少しほっこりしました😁

    そしてルーナちゃん元気で可愛い✨

    作者からの返信

    伊南さん第三章へようこそです!
    ここに来てようやく、フィーサス言語に翻訳がつきました^ ^ 途中のデュークさんによる通訳、案外とそのままだったようです(笑)
    戦火コンビ、昔も今もずっと仲良しなのですよね。
    ルーナさん砂漠の踊り子なので元気っこです^ ^ 彼女らに道案内してもらいつつ、いざ砂漠の遺跡へ!

  • ファーサスさあん!!?
    少女の姿だったのですね!勝手にオトコノコ姿だと思ってました…(ファーサス様ごめんなさい笑)
    フワモコだけどボーイッシュな口調と少女の容貌、ギャップに悶えます。

    作者からの返信

    竜クロびっくりポイントその2でした!
    本人も神に性別なんて……って仰ってますので、全然大丈夫です^ ^

    今の外見はフワモコ癒しの毛玉ながら、本質はどこまでも好戦的な戦いの女神様なのでした。力を取り戻せばこの姿に戻れる……かもしれませんね!

  • フィーサスさん、きゅーきゅー言いながら実はこんな風に喋っていたんですね(笑)
    面白いです!

    そして、人形や狼のフィーサスさんも、こんな感じなんですね。

    どうして毛玉になっちゃったのやら?(笑)

    作者からの返信

    可愛い鳴き声とは裏腹に、なかなか勇ましい俺っ子でした!
    そして、ついに明らかになる本来の姿……。細っこい少女の姿で大剣を振り回す戦神でした。炎狼姿は大きいですけど^ ^

    毛玉になった経緯ですが、ウィルダウさん(冥海神)を時の狭間に封印した際に魂が身体から弾き飛ばされたんですが、狭間にあった素材(白いモコモコ)が仮の身体になってるのですね。(ので、白龍由来の風魔法がちょっと使える)
    本人はわりと気に入っているようです^ ^

  • フィーサスが少女だった〜〜〜!!笑
    こうしてみるとデュークとのコンビはやはり魅力的ですね! そしてデュークにも新たな出会いが……

    作者からの返信

    はい、美少女でした!
    戦神といえば厳つい男神、みたいな喋りで、実は俺っ娘。でも、意外とこれがしっくり合っていると思うのですがどうだったでしょうか^ ^

    デュークさんも記憶を取り戻しつつあり、新たな出会いがあり、なすべき使命があり……と。この先に待つのはフィオの試練でもありますが、新たな仲間たちとどう攻略していくかお楽しみに! です^ ^*

  • なんとー! フィーサスってそんな感じだったのですね。
    ぷきゅぷきゅ言ってるからそっちけいのふわふわ……いやでもまあそんな感じといえばそんな感じ……? とりあえずどこかのタイミングでこうボンキュぽんな感じになってデュークさんと恋に落ちたりしませんかしませんねそうですね(落ち着いてわたし!)

    何だか懐かしい思い出によろめくデュークさんにニヤニヤしつつ、続きも楽しみに読ませていただきます〜!

    作者からの返信

    実はあの白毛ふかもこ、こんなエキゾチック美少女でした……! 狼姿で喋ってると、誰もが男神と勘違いする口の悪さですが^ ^
    戦火神なので案外好戦的な気質ですが、この時点で少年みたいな少女を選んでいるあたり、男女という意味での意識はしていなかったのですよね。デュークさんもいろいろ豊かな女性がお好みで……?

    まだ先の展開になりますが、このふたりの関係が大きく変化する出来事があります。その辺りからエピローグまで、戦火コンビの動向に是非ご注目ください^ ^

  • あっ!フィーサスに同時通訳がついてる!ヾ(*´∀`*)ノ

    作者からの返信

    デュークさん視点だと言葉がわかるので、同時通訳も可能なのでした!
    他の人には相変わらずのぷきゅぷきゅ言語です^ ^

  • フィーサス翻訳キタァァァァァァア!!!!!
    少女というか少年みたいな感じなのですね!あんな可愛いフワモコなのに!!!!

    デュークさん相変わらず引率の先生みたいになってますが、彼とフィーサスの活躍が見られるのか、すっっごく楽しみにしてます!!

    作者からの返信

    デュークさん視点の時のみ同時翻訳が入るフィーサス語!
    実はデュークさんがわりとそのまま通訳していたと、ここで明らかになりました(笑)
    少年っぽいいでたちの俺っ娘ですね!
    仮の身体をデザインしたのが白龍様だったお陰で、あんな癒し体型になってしまいましたが!

    どこまで行っても少年少女の引率から逃れられないデュークさん、今回はヴィル君がいるだけましでしょうか^ ^
    フィーサスと共に格好良く活躍する予定ですので、ご期待ください♪

  • フィーサスの人型がそんなコケティッシュな姿だったとは……いや本神が言うように「女」ではないのでしょうが。
    かと思いきや回想が明けると途端に毛玉モードになってて和みます。千変万化か。

    新キャラのルーナも気になります。砂漠の民らしき熱情を宿していそうな少女、さてどんな活躍を。

    作者からの返信

    露出は多いけど色気は足りない、わりと絶妙な外見の女神様でした!(笑)
    身軽さを重視した結果、胸や尻はいらねーみたいな結論に達したのだと思われます。
    この本体は「時の狭間」に置きっぱなしなので、現在に戻ると白毛玉。愛されマスコットに早変わり……ですが、実は口調は雑でした^ ^
    ルーナさんは砂漠編で頑張ってくれる道案内です。活躍もご期待ください!

  •  フィーサスの真実の姿が、炎に関係ありそうな見た目で納得です。なんであんな白いほよほよになってしまったのだ…。

     そしてあのセリフにちゃんと言葉として意味があったんだなあと。ぷきゅぷきゅ言いながら結構、きつい口調の喋り出った事を知ってびっくり!

    作者からの返信

    フィーサス、元々は炎の戦狼でした^ ^
    あんな外見になってしまったのは、次話でもチラと出て来ますが、月虹神の御心ゆえです(笑)可愛いは正義!!

    デュークと神々にしか理解できないのですが、実はしっかり喋っておりました。勇ましい俺っこですね。デュークと話してると、ボケツッコミの息がぴったりです(笑)
    ちなみにデュークさん、フィーサスと話す時は一人称が「俺」になるんですよね……。

  • 待ってください待ってください!!
    皆様と同じコメントで申し訳ないのですが、フィーサスのルビが…(笑)
    ぷきゅっきゅいい~の裏が、動いてなかったぜ~それより飯!みたいに、かなり男勝りでびっくりしました!!フィーサス…可愛すぎるだろ……萌

    ルーナちゃんでてきましまね!遅ればせながら登場を見られて良かったです💕

    作者からの返信

    フィーサス可愛いでしょう(笑)
    序盤中盤でデュークも何度か通訳しているわけですが、実は案外とそのまま伝えていたのでした。元々の姿が勇まし系の獣っ娘なので、見た目が愛らしくなっても中身は変わらなかったようです^ ^
    食べるのが大好きなので、「ぷきゅー(飯っ飯ィ)♪」みたいなノリがデフォルトです!

    ルーナちゃん、こんな感じでデューク&フィオ編に関わってきます!
    その節はありがとうございました^ ^

  • フィーサスのルビ、可愛すぎます!!!
    やっぱり食いしん坊なのですね(*^^*)
    ぷいー、には意味が込められていたのですね!

    作者からの返信

    実はあの短い鳴き声に、あれだけの意味が詰まっておりました!(笑)
    食べるの大好き甘いの大好きです^ ^
    デュークさんもめんどくさがらず、通訳してくれたらいいのにですよね!

  • フィーサスのルビーーーーー!!!!!
    かわいすぎる……(T_T人)
    やはり今までもぴきゅぴきゅ言っていた言葉たちには、きちんとルビがあるんですね?!
    しかもデューク氏にだけは伝わっている。
    ふおお、大好き……涙

    デューク氏の変化に注目すべし、新章頭ですね。

    作者からの返信

    実は、たまーに出てくるデュークさんの通訳はわりとそのままでした(笑)
    周りには謎の鳴き声にしか聞こえないのですが、デュークさんと神々ズには意味あるものとして伝わっていたのですね。五百年の絆!
    通訳してくれればいいのに、そういうのがとことん苦手なデュークさんなのです……^ ^

    ですです、無事にセスたちが取り戻した鍵によって開かれるものは、世界の未来とどう関わってくるのか。楽しみにどうぞです!


  • 編集済

    追いつけました! ちょっと最後の方は、読み切ってしまうのがもったいない気がして、じわっとになってしまいました。

    冒頭からフィーサスの性格を知ることができて、そしてそれがちょっと意外だったので、びっくりしちゃいました。
    いや、何だろう。ラフさんがセスに「戦火神がお似合いだ!」って言っていたところから、戦火神って猛々しい方なのかなあと思っていたんですけど、やっぱりいつものふわもこフィーサスの印象が強くって。
    中々に激しいお方だ。でも、優しいですね。それも分かります。
    きっと「生きていてよかった」なんて気軽に言えないほど、それからの苦労は多かったと思うんですけど、それでもやっぱり私はデュークさんが生きていてくれてよかったなと思っちゃいます。

    しかしデュークさん、こんなに明確にフィーサスの言葉を理解していたんですね!
    意思疎通しているのは分かっていたんですけど、ここまでとは。
    それにしても、あのしっかりしているデュークさんが、ディスクさん相手にはノーガードになっちゃうの、なんだか微笑ましいです。
    口下手なのは知ってましたけどね! 普段は頼れるお人、という印象が強いので。

    しかし、ルーナちゃん気になるな……赤髪の子好きなので、そこでまず好印象なのですけど、デュークが感じたこの懐かしさはなんだろう?
    夢を見たことにきっと関わりがあるんでしょうけど……とっても気になります。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    私は更新のんびりなので、展開によってはヤキモキさせてしまうかもです^ ^

    そうそう、実は勝気な俺っ娘だったという。でも、攻撃力ないくせに体当たりして行ったり、何かあると気遣って心配したり尻尾テシテシしたりと、言動は案外アクティブだったのでした(笑)
    あの頃の戦火神はあまり人間というものを知らず、デュークを助けたことにも「お気に入りの人間を見捨てるのはモヤモヤする」みたいな、漠然とした感覚だったのですが、五百年一緒に暮らして色々心境の変化があっただろうと思うのですよね。それは、デュークさんも一緒で。
    ので、少なくとも今のふたりは生を(ミイラと謎毛玉だとしても)楽しんでいるんでしょうね^ ^

    実は、そうでした!
    たまーに出てくるデュークさんの通訳、あれわりとそのままだったわけです。加護によるつながりもありますし、他にも理由はありますが、デュークさんの他に神様たちも同じ感じで意思疎通できております(笑)
    黒い方はとにかく食えないお人なので、ヘラヘラ笑いながら緻密に情報収集してたり、誘導尋問仕掛けていたりします。
    デュークさんって喋らないだけで別に秘密主義ではないのですが、今回はさすがにセスの件が帝国絡みでもあるので、伏せてはおきたかったんですよね。ので、悔しさが苛々につながってる、と……。(どこに行っても苦労性)

    デュークさんは炎禍以前から生きていた人物で、魔王の記憶改竄によって過去の記憶が書き換わっていた一人なのですよね。
    セス側で起きたあれこれは、同じように長寿種族たちにも影響を及ぼしていたりします^ ^
    ルーナちゃんは炎神殿編のキーパーソンになっていきますので、見守ってあげてくださいませ!

    編集済
  • デュークさん視点だ!
    フィーサスとの記憶の一端なのでしょうね。
    俺っ娘女神様可愛い^^*

    デュークさん、今後は誘導尋問に引っ掛からないことを決意しているようですけど、デュークさんの周囲の大人達が誘導尋問しそうな人達ばかりでちょっと心配です(笑)
    でもそんな不器用なデュークさんも好きです(*´ω`*)

    作者からの返信

    ですです、何やら突然に記憶が蘇ったようです^ ^
    俺っ娘女神様可愛いのに、デュークさんの心には響かなかった模様……!

    とりあえず、黒いお方は神殿探索に同行しないので、当面しばらくデュークさんの心は平穏でいられそうです(笑)
    戦火神が元の力を取り戻したら、どうなるのかな……。心配ですね!


  • 編集済

    フィーサスが可愛いっ。真紅の狼だったんですかっ。
    人型にもっ。そして中々の荒くれ度。
    今の姿とは全然違うんですね。
    今の姿は、月虹神の趣味全開なのかなと思いました。
    そして今の姿になった時、フィーサスはどう思ったんだろうと想像してしまいます。

    あれ?ルーナの姿って、フィーサスの元の姿と似ていらっしゃる?
    砂漠の道中でフィーサスとルーナがどんなコミュをとるのか、とっても気になってしまいます。
    デューク先生の「話すときは、手をあげましょう」は自由奔放な砂漠の少年少女たちに果たして通じるのか?
    私は早くも学級崩壊の危機を、感じております(・v・)

    作者からの返信

    ですです、イラスト置き場の「朱龍」が人型ver.なのですが、今とは全然雰囲気が違ってて笑えます^ ^
    そうそう、鋭いですねっ! 月虹神の本来の姿は七尾の白狐なので、フィーサスの今の身体は月虹神が自分の好み全開で造ったものなのです(笑)
    勇ましい巨狼の姿から、モフモフの白毛玉へ。
    当時のフィーサスはショックでしばらく立ち直れなかったかも……(デュークさんも同じくでしょうけど)

    ルーナの姿は女神フィーサスとちょっと似てますね^ ^
    戦巫女というだけに、戦火神に仕える巫女さんなのですが、そこにいるのが戦火神! という事実はデュークさん伏せたがるでしょうね。
    ルーナはデュークさん尊敬してますし、ヴィルさんは思慮深い気質なのですが、ツェイ君が……(笑)
    神殿遺跡は危険がいっぱいですね☆

    編集済
  • デュークの過去だ!
    気のせいか、今と少し雰囲気が違うような……?

    フィーサスはこんな感じだったんですかー。
    だいぶ受ける印象が変わりましたが、いいですねこういうのも(笑)

    作者からの返信

    ようやくチラ見せ、デュークさんの過去です!
    そそ、今より若くって、不遇だった人間時代なのです。(あと、目覚めた直後にしれっと一人称が「俺」になってます笑)

    フィーサスは、真紅の狼で俺っ娘でした^ ^
    中身が見えると、確かに戦火神ぽいね……となるよう狙ってましたが、どうでしょうね。印象操作は難しいです!
    デューク視点だと翻訳されて聞こえますが、鳴き声に法則性はないのでした(笑)

  • フィーサス、すっかり男子のイメージでしたよ!
    俺っ娘だったかぁ…!(でも性別はない?)
    それはそれで可愛いっ(>▽<)
    巨狼姿でデュークさん乗せて走る姿とのギャップがまたイイ♡

    私も話し合いの場では「要点を分かりやすく」に賛成なので、デュークさんのストレスにちょっと同情してしまいました笑 
    でも癒し系? ルーナちゃん♡ また可愛い子が出て来てくれましたね~。

    作者からの返信

    私も、どこかの返信で「彼」って書いた気がします^ ^
    竜世界の神様は精霊王とかいにしえの竜と似た感じなので、人間のような性別はないんですが、フィーサスはデュークに合わせたんでしょうね!
    (実はイラスト置き場にラフ絵があります。朱龍がフィーサスなので、お暇な時にでも覗いてみてください^ ^)

    なんか、話し合いの場で勿体ぶって話したがる人っていますよね!
    黒いお方は久々にデュークさんに頼られたのと、面白そうな土産話ができたのでテンション上がってる訳ですが(笑)
    ルーナちゃんは、砂漠の案内人を務めてくれます。十六歳の可愛い乙女です♪

  • フィーサスさんの勝ち気な少女姿と、セリフにより、いままでかわいい小動物のイメージががらりと変わりました。
    でもそういえば、体当たりしたり、突っ込んでいったりしてましたね。彼女らしい行動とっていたんだとなるほどと思いました。

    作者からの返信

    デュークさんの過去(と視点)を出すと、フィーサスのイメージがらりと変わるので、どこで出そうかな……と悩んでおりました^ ^
    ですです、実は勝気な俺っ娘だったのです!
    シャルを慰めた時とか、豊穣神に文句言ってた時も、改竄なしの素の台詞でした(笑)デュークさん視点だと「ぷきゅー」もちゃんと理解ができるんですよね!

  • デュークとフィーサスの過去がちょっと見えて……胸も薄い姿に疼かないデュークさんににやりとしました。うふふ……彼も一応成人男性なのでね( ✧Д✧) カッ
    一方的な行為を向けている相手ならここに(私が)いるじゃないですかっ!!恋愛事には疎そうなデュークさんもまた良きですよ……。最後、話の腰を折られて、不憫属性発動してますけどね(๑´艸`๑)

    作者からの返信

    ようやくデュークさん視点になって、ようやく過去チラ見せできるようになりました^ ^
    そうそ、彼もちゃんと男性ですのでね……今はミイラですが(字にすると酷い)
    一方的な行為(誤字と分かっていつつも)のパワーワードに朝から笑ってしまいました! 彼、わりと過去は不遇ですし、不死者化してからは怖がられることのほうが多かったしで、恋愛ごとには疎いです(笑)
    話の腰はね、折られるものですよね……^ ^