第44話 それぞれの在り方


 阿梅は仕事が一段落ついた頃、あくりからの文を取り出した。

 文に目を通すと、ほとんど蔵人が知らせてくれたことと変わりないものだった。ただ、幾つか今まで知りえなかった情報もある。

(なほ様もご無事なのね)

 幕府に捕まり江戸に送られたなほは、現在は大奥勤めもあけ、京にいるのだという。なほの母君も同じく京におり、なんと男児を出産したのだとか。あまり口にはできないことだが、真田の三男である子だ。

 阿梅は深く感じ入った。

(皆、それぞれに生き延び、父上のご意思を繋いでいるのだわ)

 京にいるというなほは、大奥で培ったものを生かすべく二条城に勤めるのだそうだ。

 これまでが過酷だったに違いない彼女の選択に、阿梅は祈らずにはいられない。

(あくり姉様もなほ様も、どうか道が開けますように)

 これからさき、阿梅は黒脛巾組から彼女達のことを聞くことになるのだろうか。

(私も自分がどうありたいのか、しっかりと考えねばなりませんね)

 阿梅は文を見つめながら思う。

 おかねも、大八も、皆ゆく道を見定めはじめていた。しかし阿梅の心は今だ定まらなかった。

(小十郎様をお支えすると、そう覚悟しておきながら、迷うなんて)

 きゅうと痛む胸に、阿梅は戸惑っていた。

 何故だろう。綾の傍にいるほどに、胸の痛みは増すような気がする。阿梅はどうしてか、綾からのー側室にというー期待を感じると、酷く苦しくなるのだ。

 白石にいた頃は、そんなことはなかったというのに。

(片倉家の為に生きようと、小十郎様のお力になると、そう決めていたのに)

 であるはずなのに、側室に、と考えると阿梅の胸は途端に苦しくなった。

(何故こんなにも胸が痛むのでしょう…………)

 重綱の顔を思い出して、阿梅は自然と手を握り締めた。

(小十郎様はいつ江戸にまいるのでしょうか)

 その日が待ち遠しいような、不安なような。おかねの縁談は思わぬ波紋を阿梅の心に広げていた。

 真田の姫君達はそれぞれに道を選んでゆく。時に岐路で立ち止まり、後ろを振り返って。それでも各々の在り方というものを定めていくのだ。

 阿梅にもまた、岐路が迫っていた。




 その年の暮れ、ついに重綱が江戸へと入る報せが届いた。

 大阪で重綱と出会って以来、阿梅はこれ程長く重綱と顔を合わせないことはなかった。阿梅は報せに、己が重綱にどれほど会いたかったのかを思い知った。

(小十郎様に会える)

 そう考えただけで、阿梅の鼓動は高鳴るのだ。

 綾はそんな阿梅を穏やかな眼差しで見つめていた。

 阿梅も素直に、重綱に会えることが嬉しいこと、綾と共に重綱を迎えられることが誇らしいことを語った。

「一緒に小十郎様をお迎えしましょうね」

「はい!」

 綾と阿梅はそう言って笑いあった。

 阿梅は胸のわだかまりを棚上げしたまま、重綱に会える喜びをただ感じていた。綾はそれを察していたが、綾自身、阿梅との日々を壊したくはなかった。

 劇的な変化を、綾はけして求めていたわけではなかったのだけれど。重綱の江戸入りは、曖昧であった三人の関係に変化をもたらすことになる。

 苦しみと葛藤―――――そして愛情が。行くべき道を選ばせる。

 阿梅が己の在り方を定める時が近づいていた。










  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る