応援コメント

あとがき!!!!!!!!!」への応援コメント

  • 1つ前のお話で応援コメントをした者ですが、1つご報告をしたいと思いまして応援コメントをさせて頂きます
    ではご報告を、えー本日Amazonで書籍を購入させて頂きました!!
    明後日に届くそうなので、毬萌と公平達のドタバタなラブコメをイラスト付きで楽しみたいと思います!
    この作品を読んでいて少し泣いてしまう場面もありましたが、全てがとても面白かったです!!
    最後になりますが、この作品を生み出して頂きありがとうございました!(´▽`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    mocachandayoさん!
    もちろん覚えておりますとも!!
    なんとありがたいご報告……!
    もしやと思いAmazonの拙作のページを開いたらば、なんと!!


    ちゃんと新品の在庫がなくなっておりました!!


    最後の1册が望んでくださっておられたmocachandayoさんの手元に届くとは……なんともロマンティック、いやさ、いっそセクシーでございますね!!
    イラスト担当をしてくださったのは館田ダン先生で、今やVTubeのママをしておられたりとスーパーイラストレーター様です。
    「君らこんなに可愛かったのか」と毬萌と花梨を愛でてあげてください!
    そして公平意外とイケメンやなと、鬼瓦くんは嘘やろそんな見た目なんや!? と、新しい発見をして頂ければ幸いでございます!

    私は今でも細々と作家界隈の隅っこで活動しておりますので、またmocachandayoさんのお手に取ってもらえるような物語が書けるように精進してまいります!!

    なにかありましたら、こちらのコメント欄でも別時空作品のコメント欄でも近況ノートにでもお気軽にお声がけください!!

    改めまして、ご愛読ありがとうございました!!

  • 全開たっぷり感想書いたのでここでは一つだけ。五木友人先生!次何読めばいいですか!?先生の作品でこれ読んでってやつがありましたら読みます!最近読むやつがないんです!他にも先生自体のお気に入りの作品などもあれば教えていただけると助かります!

    作者からの返信

    あらやだ!
    まだ欲しがってくださいますか!!
    私は幼スキ以降も常に毎日何かしら更新しているので、読むものだけは山ほどございますよ! 内容のクオリティは保証できません!!

    現在進行形で3年くらい連載している『異世界6周』は話数が1100を超えたという頭おかしい量があるので、途中でなんやこの作者!! とくじける事が無ければ、3700000文字のアホボリュームが待ち構えております笑
    その前に伸びたのは『家の倉庫が転移装置に~』で、こちらは異世界でハーレムみたいな事しながら、なんやかんやドタバタする農業コメディ!
    時代性を無視して書きたい事を書き散らかすので、まったく伸びない拙作の方が多いですが、こちらの2つはそれなりに皆さまからご好評いただけでおります。

    異世界6周でしたら今も毎日更新中ですので、完結までに最新話へたどり着けるかRTAをしてみるのも良いかもしれません笑
    ラブコメ要素も結構ありますが、バトルコメディ7割、乙女成分3割くらいのドタバタしている作風です!

    別の時空でもコメント欄に遊びに来て頂ければ、私が出現して「こいついつ仕事しとるんや」と訝しまれながらねっちょりとしたお相手をさせて頂きます(゚∀゚)
    ちゃんと仕事してますよ!!

    ひとまず、またお会いできる事を祈りまして!
    ご愛読ありがとうございました!!

  • 1ヶ月ほど前にこの作品を知り、読み始めましたが、とても面白く、感動しました!
    キャラ一人一人の個性や絡みなどがとても好きで読んでいてとても楽しかったです。
     ここからは質問になります。失礼な質問だと思われるかもしれませんが、ご容赦ください。
     書籍を買おうと思っているのですが、一巻しかなく、花梨のオリエンテーリングのところで止まっていると思うのですが、今後新刊は出ないのでしょうか?答えていただけると幸いです。
    最後になりますが、まだカクヨムで小説を読み始めて日が浅いので五木先生の幼スキ以外の作品も読みたいと思います。質問の内容が失礼であることは重々承知しております。
     長くなってしまい申し訳ないですが、これでも書き足りないくらいです。
    これからも頑張ってください!陰ながら応援させていただきます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    拙作に巡り合いお手に取って頂けたこと、まずは御礼申し上げます!!
    1ヶ月でこの量を!? と驚きながらもやはり嬉しさの方が勝ってしまいますね! ありがたいことでございます!!

    書籍は残念ながら一巻のみ、単巻完結となっております……!
    続刊ラインを絶妙に超えなかったのと、お読みいただいておられる皆様に「すみません! 続刊ないっす!」と声を大にしてアナウンスしますと興が醒めるかと思い、本編ではしておりませんでした。
    館田先生の超絶可愛い毬萌と花梨の挿絵が入った書籍は一見の価値ありです! 今や館田先生は凄まじいイラストレーターさんになられておりますが、拙作がラノベのイラストは初めてだったという稀有なご縁です!

    コメントを頂けるのは嬉しい事ですし、長いなんてとんでもない!
    Fyさんの5倍くらいのコメントをぶっこんで来られる方もおられます笑 それも楽しんで読ませて頂いておりますので、他の作品時空でも感想や「おめー何してんだァ!?」という𠮟咤激励まで、気の向くままに書いてくださいませ! 毎日コメント欄はチェックしておりますので、私のしょうもないお返事が届くかと思われます笑

    癖の強い、人を選ぶ作風である自覚はしておりますが、お口に合いましたらば是非とも別の拙作も用法用量を守りお楽しみください!!

    ご愛読ありがとうございました!!

  • あとがきまで読んでこその作品。
    にしても五木さんはみなさんに好かれていますね。あとがきにならみんな書き込むかと思っていたんですが、思った以上に書き込んであって圧巻です( ´ཫ`)。
    この作品のためにカクヨムをダウンロードしてはや数年、もう今年もあと3ヶ月半しかない。ほんとに「月日は百代の過客にして過ぎ行く年もまた旅人なり」とはよく言ったものです。
    あとがきでみなさん怒涛の書き込みをしておられますが、僕は最終回で書き込んじゃったので書くことがございません(みんなよくこんなにかけるよね。特にマスター神さん)

    最後になりますが、これからも体に気をつけてじゃんじゃか作品を書いていってください。いつか追いついてみせますから。

    訳わかんないくらいにこの作品が好きな読者の内の1人より

    作者からの返信

    あとがきのコメント返しは恐らく山ほど話数を重ねましたが、読むのに1番時間がかかり、お返事するのが1番楽しかった思い出がございます!
    拙作は@Bklさんをはじめ、読者様に恵まれまして、これが長らく連載を続けられた最大の要因である事は間違いありません!
    若い方からベテランの読者様まで、皆様思った事をストレートに、あるいはユーモアを交えて、時には情熱的に投げてくださる。これは本当にありがたいことなのです。

    もうおっさんなので体にガタが出始めておりますが、おっさんの中ではまだ若手だと勝手に思っておりますので、腕が動かなくなるまで日々拙文を綴って行こうと思います!

    別時空の拙作にも是非遊びにいらしてください!!

    ご愛読ありがとうございました!!

  • 完結お疲れ様でした。
    本編・ifともに楽しませていただきました。 ありがとうございます。
    また、コメント欄での他の読者様と作者様とのやり取りも見ててとても楽しい物でした。 ここまで濃厚なコメント欄もそうそうないのではないでしょうか(笑)
    さて、よくある完結と言いつつ不定期で日常の続き書いてくださると信じて、まだやっていないifもそのうち書いてくださると信じてお礼の挨拶とさせていただきます。

    ここからは私事です。
    ……誰だっけ? と言われても仕方のないくらいご無沙汰しておりました。
    とあるしょーもない事情で借り物のPCも没収され、某国家試験に受かるまでガラケーと実家のPC(調べもののみ使用可)以外使用禁止となり、月2回だけこっそり行ってた漫喫のPCは個人情報を打ち込むのに躊躇してたため、そこで毎回数話まとめ読みはしていたものの、どんどん引き離される&コメントが出来ない状態でした。
    で、3日に友人から「天スキ(この作品の事)終わっちまったなぁ」と言われ「はぁぁ!!?(最後に読んだのが先月16日)」となり土曜日の予定をキャンセルして漫喫へ。 検索したら『完結済』の文字が……この時点で読了済みがまだ439話。 2日間かけてどうにかここまで読み切り、今友人宅のPCでコメントを打たせてもらっています。
    問題が解決するまではコメントできませんが、まだ読み終わっていない花園とアプリ(こっちも終わってたことに驚き)を読みつつ異世界6週を追いかけていきます。
    これからも楽しい作品お待ちいたしております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    kori-kさん!!! お久しぶりでございます!! お元気でしたか!?

    おかげ様で、1年と3カ月余りにわたる長い旅路を終える事ができました! これもひとえに読者様の応援があってこその結果だと考えております! よその作品のコメント欄にお邪魔しないので比較が難しいですが、私は昔から年賀状とかにもびっしりコメント書き散らかすくらい誰かとのコミュニケーションが好きでして笑 読者様たちとのやり取りは大変貴重な活力となっております!!

    国家資格に打ち込んでおられたのですか! それは崇高な取り組み! 拙作なんて呼んでる場合じゃありませんよ!笑 毎日更新の弊害と申しますか、たまにしか読まない読者様を置き去りにしていくのは私としても大変心苦しかったです。わざわざ拙作のために満喫に足をお運び頂けるという喜び&恐縮!!

    そして約150話もの量をたった2日でお読みになられた集中力はさすがとしか言えませんが、貴重な集中力を拙作が奪ってしまったようでなんだかそこはかとなく申し訳なさがわいてきております! 秘密の花園とアプリのカノジョはいずれも中編の予定だったので、一応円満完結と言う形で幕を下ろしております! 異世界6周は初めてのファンタジーものと言う事もあり、ドラノベコンが終わってもじっくり連載していけたら良いなぁと考えている次第です! 来月くらいには新連載を1つ始めたいと思っております! とは言え、本当にご無理なさらないで下さいね! 読書は余暇の時間に行うストレス解消が本分ですので、大事な人生の大一番のお邪魔をしてはいけません!!
    ご友人にもよろしくお伝えください! 日常会話で拙作の名前が出て来るなんて、軽く興奮いたしますと笑

    資格のお勉強、頑張って下さいね!! 私はこれからも絶えず何かを描いておりますので、余暇の時間ができましたらば、くだらないお話をたくさんご用意してお待ちしております!!

    ご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完結おめでとうございます!!
    本編はもちろんifルートの最後まで楽しく読ませてもらいました。
    僕がこの作品と出会ったのは1年前のことでした。そこから毎日楽しませてもらいました。最初この作品を見た時に僕の好みにどハマりして一日に100話くらい読んでいました笑笑
    カクヨムで初めてコメントしたのもこの作品でした。
    書籍化した時はめっちゃ友達にすすめて友達が少し引いていたのもいい思い出です笑笑
    こんなにいい思い出をくれた作品が終わってしまうのは少し悲しいです。(もう少し続くと思ってました笑笑)なのでフォローは絶対に外しません笑笑
    先生の作品もこれからも追いかけ続けたいと思います!!
    1年と3ヶ月の間、ほんとにお疲れ様でした。
    次の作品も楽しみにしています!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    yoshi0521さんにはTwitterでも労って頂きまして、本当に嬉しく思っております!
    yoshi0521さんが怒涛の勢いで読み進めて下さり、毎日凄まじい量のハートを押して下さっていたインパクトは私の中でもしっかりと残っております笑 読者様に恵まれて、幼スキは果報者です!
    頂いたコメントは全て私の胸の内に記録されております! 書籍化という形を残せたのも、皆様の応援のおかけでございます!!
    これからも色々な作風に挑戦していきたいと思っておりますので、お付き合い頂ける分には損はさせません! と、自信をもって言えるようになりたいです笑
    別の作品でも、気軽にコメント欄に遊びにいらしてください!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完全に油断していた私が通りますね

    よもやの完結とは!本当にお疲れ様でした。(個人的に結婚式でもう少し続く気がしてまとめてイチャイチャを見ようと考えていたもので大失態でした( ̄▽ ̄;))

    辛かった時期でも生徒会メンバーのやり取りを見るだけで心が洗われ(特に花梨ちゃんはかと入力するとトップ3に出てくるまでになりました。さすがに『が』という高頻度の助詞に負けて首位は取れませんでしたが)何とか乗り越えることが出来ました。

    これから先もう少し家にいる時期が続くのでこれまで読めていなかった作品だったり途中かけになってしまっているものをコツコツ読んでいこうかと思います。(もちろんまだまだ積んでいる文庫なりアニメなりもあるのでゆっくりとにはなってしまうのですが…)唐突に最新話まで爆走してコメントを投稿することになるかもしれません^^
    作者様も1つずつ積まれているゲームを消化していけることをお祈りしておきますね(*´艸`)

    花梨ちゃんのような素敵な後輩ができることを夢見るかっぱーでした

    P.S:いつでも色々な作品の投稿を楽しみにしております^^
    そしてなんだか違う気もしますがこれからもどうぞよろしくお願いいたします○┐ペコ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    かっぱーさんには長らくコメント欄を賑やかにして頂けて、雑談を含めてとても楽しい時間を共有できたこと、忘れません!!
    個人的にはかっぱーさんのご帰還がギリギリ完結に間に合った点、嬉しかったです!!

    日常の箸休めになれたらをモットーに連載しておりましたので、そう言って頂けるとまさに本懐です! 拙作が誰かの気分転換に一役買える事実のなんたる嬉しさ!

    連載作は少しの間一本のみになりますが、新作をせっせと準備して、またしょうもないお話で日々の疲れを癒せるようになればと思っております! ちなみに私はやろうやろうと思っていたモンハンワールドが未開封のままです笑 そうこうしているうちにライズが発売されてしまいました笑 定価で買ったのに中古価格が大暴落しているのもなんだか切ないです笑

    花梨を愛して下さり、本当にありがとうございました!

    別時空のコメント欄でお会いできる日を心待ちにしておりますね!!
    これからもお付き合い下さいますと幸いです!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完結してしまった…
    好きな物語が終わると虚無感に襲われる
    のは名作の恒例行事ですがこの作品では
    特に大きかったですね
    公平ら元生徒会の将来は妄想しておきます
    本当に良い作品でした、新作待ってます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつも応援してくださいまして、重ねて御礼申し上げます!!
    終わりを惜しんで頂ける事実が、これまでの読者様との絆のように思えて、本当に嬉しく誇らしい思いです!
    公平たちもこんなに愛して頂けたので、彼らが進む未来もきっと明るいものだと確信しております!!

    また皆様のお暇潰しになるような、くだらないお話を真剣に書いて参りますので、よろしければお付き合い下さい!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完結、お疲れ様でした。最後の最後まで毎日更新し続けるって、本当にすごいことだと思います。ifも含めてとても面白く読ませていただきました。ありがとうございます。

    他作品も全部追っかけてますので、今後も楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    djさんはTwitterで更新告知をすればいいねを下さるし、いつもそっとハートを置いて下さって、心強い思いで温かいリアクションを頂戴しておりました!!
    毎日更新する事の大変さと、それ以上に楽しさを知る事ができて、実に実りのある連載をさせて頂きました!

    別の時空でもお付き合い頂き、本当にありがとうございます!
    これからもよろしくお願いします!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!


  • 編集済

    ——それで、良いのか?



    よくない!



    因みに毬萌とコウちゃんの子の名前はなんですか?

    あと、鬼瓦夫妻のも

    Twitterの方で大方言いましたのでこちらでは簡潔に
    完結おめでとうございます
    お疲れさまでした




    …かんけつだけにね!(書いてから気づいた)

    作者からの返信

    結局、次回予告で私に語り掛けていた誰かは誰だったのでしょうか笑

    桐島夫妻の子供は、男の子なら恐らく公平の平の字を使うと思われます。でなければ毬萌がコウちゃん! と呼べなくなりますので!
    女の子だったら毬萌の文字のどちらかを引き継ぐかと!

    鬼瓦夫妻は案外、一郎、次郎、三郎みたいな安易な名前を付けそうです!

    長らくのお付き合い、感謝感謝でございます!
    別の時空でもお付き合い頂いているのでお別れではありせんが、いつもコメントを頂いて励まされておりました!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 本当に、お疲れ様でした
    黒髪弁天花梨さまのお姿を部屋に飾っています
    お宝です
    花梨さまを生み出していただき感謝しています
    どうも、ありがとうございました

    作者からの返信

    karariruさんに幼スキ以外でもお付き合い頂いておりますが、花梨をこれほどまでに猛烈に推して下さった記憶は私の中に確実に残り続けると思われます笑
    花梨党員としてのブレない姿勢、大好きでした!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完結おめでとうございます!
    今まで読んだラブコメの中で過去一面白かったです!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    なんという過分なお言葉!!
    光栄でございます! そして恐縮してしまいます笑

    また違ったテイストのラブコメでお会いできる日が来れば嬉しいです!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完結おめでとうございます!
    連載以来追いかけさせていただきましたが、感無量です、ありがとうございました😭

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    空舘先生! わざわざこちらにもコメントを頂戴してしまい恐縮です!!
    まだ先生がたまごやさんだった頃からのお付き合い、本当に感謝しております!!
    Twitterでも申しましたが、書籍の発売楽しみにしております!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • お疲れ様でした😆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    書いている私は好きでやっているので楽しく過ごして参りましたが、ここまでお付き合い下さった読者様にこそ、お疲れさまでしたと申し上げたいです!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 一年以上楽しませてもらいました!暫くは幼スキロスになりそうな予感(T^T)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつも拙作を読んで頂き、長きに渡るお付き合い、本当に感謝しております!
    私も明日から幼スキの更新がないのかと思うと、正直寂しさがございます!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 完結お疲れ様でした!


    仕事終わりにこの作品を読むのが楽しみでした。

    次の作品を楽しみに待っています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    1日の最後に笑って頂いて、その日に何か嫌な事があれば気分転換のお役に立てれば!
    そんな思いで書いて来た拙作を楽しみにして頂けたことが何よりも嬉しいです!

    またくだらないラブコメを用意して帰って来たいと思います!!

    これまでのご愛読本当にありがとうございました!!

  • 後書きまでの完走お疲れ様でした!
    毎日の楽しみでした。
    一抹の寂しさは拭えませぬが、皆に公平に幸あれと。

    ……これでようやく新作読みに入ります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いつも更新の度に反応してくださり、モチベーションが維持できていたのはmithuki1974さんはじめ、読者様のおかげでございます!
    まさか1年を超える期間連載することになるなんて予想もしませんでした笑

    別時空では連載が2本進行中でございます!(片方は数日内に終わる予定ですが……)
    また別の作品時空でお会いできたら嬉しいです!!

    これまでありがとうございました!!

  • 最高の作品でした!!
    これからもいろんな作品を楽しみに読ませていただきます!
    とりあえずお疲れ様でした!
    (僕は秘密の花園とデスゲームが特に好きです笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    Ichijiku9さんには私のしょうもない作品を全て網羅して頂いており、感謝の言葉をなんと申し上げたら良いか……!
    幼スキは終わりましたが、私の作風に飽きるまではお付き合いが続きそうで嬉しいです!
    そして推して頂けるお話が割と鳴かず飛ばずなものばかり笑
    くだらなくて笑えるハッピーエンドな物語を今後も書いていきます!

    これまでありがとうございました!!

  • 最後まで読ませていただきました! IFルートや生徒会メンバーの未来を見ててとても楽しめました!

    新作も楽しみにしています! 毎日投稿、本当にお疲れ様でした! 

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    長らくのお付き合い、感謝感謝、もうひとつ感謝でございます!
    ifルートは賛否あるだろうと覚悟していたのですが、皆様好意的に受け取ってくださり、幼スキは読者様に恵まれたなぁと改めて思った次第です!!

    夏本番までには新作を連れて帰って来たいと思っております!
    また、くだらない話にお付き合い下さい!

    これまでありがとうございました!!

  • やっぱりありましたねあとがき!ww

    言いたいことは先にお伝えさせていただきましたのでもうひとつ。

    新作楽しみに待ってます!!

    でも無理して体調を崩さないようご自愛ください。

    作者からの返信

    すみません笑 ゆで卵さんのあまりの速さには私のポンコツな脳が対応できませんでした笑
    今回は15分後に予約していたのですが、まさかその壁を超えて来られるとは!!

    しばらく連載作からラブコメが消えてしまいますので、また変わり種のラブコメを引き連れて帰って来たいと思います!
    お心遣い痛み入ります!

    これまでありがとうございました!!