応援コメント

第514話 毬萌と留学」への応援コメント

  • あら!公平くんも留学だったんですねぇ!
    …まぁ、本人の自己評価が低いだけで公平くんは公平くんで優秀だから留学OKでもおかしくはないか。

    作者からの返信

    コウちゃんは周囲に優秀な子や一芸に秀でた子が多すぎたので、万能戦士かつ器用貧乏で貧弱だったりとその辺の自覚がある事も手伝って、自分は平凡な野郎と思い込んでる節がありますからね!
    こんな優良物件、私は見た事ないです笑

    エクストラステージもそこそこありますので、じっくりとお楽しみください!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 二人で世界をまたにかけるのですね
    ついでに、アメリカ旅行をハネムーンにすれば良いのです

    毬萌ちゃんにコウちゃんが添い遂げる!
    で、物語完結ですね
    よろしくお願いいたします

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    エクストラステージでは公平は基本的に献身的なスタイルを崩さないので、ヒロインたちの見えなかった面にフォーカスが当たるように考えております!

    が、毬萌にはフォーカスが本編から当たりまくっていたので、意外性とは程遠かったですね笑


  • 編集済

    コウちゃんの覚悟は?!

    さらなる進化を遂げた!!!
    コウちゃんまで留学(ついていくという意味ではなく) 


    P.S.前回に関しては俺の語彙力が不在でした

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    上の方に語彙力がないような絶叫が見えるのですが笑

    公平は最初から覚悟していました、そして毬萌も覚悟を決めていました、という、言葉にすると実に単純なお話でした!
    どの段階で毬萌が決意したのか辺りを考えながら読んで頂けるとまた楽しめるかと!

  • あったけぇ……過去最高クラスにあったかい回ですねぇ。
    いやぁ、毬萌と公平の決意表明の温度差なんて読者一同予想できてますよwwそりゃそーだろってなりますよwwwとりあえず氷野さんはティッシュじゃ間に合わないのでキッチンペーパー一袋用意しないと。
    毬萌は成長してるのに成長してないようでやっぱり成長してるんですよねwwでももうちょい公平のことを気遣ってあげて……胃に穴が空いちゃう。
    心菜ちゃんはついに天使から聖母にジョブチェンジですか。個人的には天使から熾天使辺りにランクアップかと思ってました。
    両親は両親で神ですか!大学の休学金に対してこのくらいなら大丈夫と言えるほどまで出世したお父さんに心の底から拍手を!
    教授、さすが、わかってらっしゃるww毬萌を真に際立たせるためには公平が必要でその公平も十分に優秀だということにしっかりと気づいてらっしゃる!

    アメリカ行っても応援してるから二人とも頑張って!

    ……何となく毬萌の論文が大々的に取り上げられてニュースになるのが予想できるんですが、果たして……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「あったかいんだからぁ」って歌うカマキリって芸人さんがいたなぁと思って調べたら、クマムシさんでした……全然違う……一文字も合ってない……!! これが老化現象です!!(どやぁ)

    氷野さんには隣に座っていた心菜ちゃんが「姉さま、しっかりしてくださいなのです! ハンドタオルどうぞです!!」と差し出しておりました! デキる妹!!
    毬萌は元々天才という大前提なので、彼女の成長を表現にするのには実に苦心しました! ちなみに書籍版のレビューで「たしいて天才やないやんけ!!」とご意見をいくつか頂いております笑 作者の知能の低さが元凶なんです! 毬萌は許したってつかぁさい!!

    心菜ちゃんは天使と女神の中間という、実に目が幸せになるお年頃でございます!! 共学の高校に進学していたら、えらいことになっておりました!! 彼女の女子校は中高一貫校!! 大学に進学するとやっぱりえらいことになります!!

    公平の父ちゃんと母ちゃんの件は本編の最後の方で披露しようと思っていた設定なのですが、エクストラステージを決めた際に「これ、後に取っておこう!」と、温存しておりました! 子供に理解のある親って言うのはステキでセクシーですよね!!

    栗山教授も実は有能でした! 公平もひっくるめて毬萌の研究、そして公平自体にもしっかりと価値があると認めております!! ただし呼び方は「桐島くん」と「コウちゃんくん」が2対8な件!!

    次話で毬萌編はついに……!!
    1話に纏めるのに苦労しましたが、読者様に認められるかヒヤヒヤです!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!