応援コメント

第494話 投票の結果は!」への応援コメント

  •  ビッグイベントの前に心を落ち着かせるため感想を…

     生徒会の解散、そして新生徒会長の発表…一年間濃い時間を共に過ごしてきた仲間だからこそ解散になるのは辛いですよね…

     花梨ちゃん当選おめでとう🎉花梨ちゃんの今までの行動がこの結果を勝ち取ったんですね!

     数話を通して読んでると自分も皆につられて涙が出てしまいました😂
     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    Twitterの方にもコメントを頂きまして、重ねて御礼申し上げます!!
    拙作、現実時間でも1年以上連載をしておりましたので、私もこの辺りの話を書いていて感慨深かったです! ずっと続いて行くような景色にも終わりがあるとちゃんと描き切れたのは、こうして連載終了後にもコメントをくださるミッキーさんをはじめとする読者様のおかげでございます!!
    公平の、花祭学園生徒会の歩みは全て、読者様に見守られて進んで参りました!!

    本編終了後には蛇足になるかもしれませんが、オマケもございますので、よろしければお摘まみください!!

  • 花梨ちゃん、おめでとう
    桜子さんを支持した生徒の意見を聞いて
    生徒会長頑張るんでしょうね

    とうとう、どちらがこうちゃんに選ばれるのか
    ドキドキですね
    どうぞ、よろしくお願いいたします

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    花梨さんはやってのけました!
    全ての努力が公平に報われるわけではないですが、傍らに公平がいた事で、運命を自力でつかみ取る事ができたかのように思われます!

    これでやるべき事は全て片付きました!
    後はおっしゃる通り、選ぶだけ!!

  • やっと花梨になったか…
    やっぱり部屋の外とはいえ氷野さんはいなければですね!
    それはそうとかなりの大差で勝ちましたね数票の差にしてくるかと思ったら真逆の展開でびっくりしました(なんなら引き分けによる黒木除いた決選投票)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    氷野さんは5人目の生徒会役員! 名誉役員扱いなので、ちゃんと外で一緒に解散しておりました!
    花梨さんの投票結果は、色々なパターンを用意しては消しを繰り返しました! 僅差のパターンもありましたが、これだけ愛されていた生徒会の踏襲を謳っている以上、やはり圧倒的な支持を得て当選してもらうのが良いだろうと愚考致しました!!

    何度も書き直す中で、黒木くんの得票数だけは微動だにしませんでした笑

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 黒木くんに入れた生徒は誰だww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お答えしましょう!
    生徒会選挙は、応援人と立候補者にも投票権が存在しております!
    そして黒木くんに入った票は2票!
    黒木くんと里崎くんの数を数えてみると、あら不思議、こちらも2人です!!

    つまりはそういうことです笑

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!


  • 編集済

    いよっしゃああああああああああぁぁぁぁぁ!!!!!
    結果見た瞬間に諸手上げて叫びそうになりましたw諸手あげるだけで我慢はしましたが。

    とにかく、おめでとう!花梨さん!

    勝てるんだろうなっていうのは流石にわかっていましたが、ここまで圧勝とは!
    最後の演説がしっかりと後押ししてくれた形なんでしょうか!?喜ばしい限りです!

    氷野さん、任期満了で指示出せなかったんですね……wしかも直前に解散式を外で聞いて泣いてるとか……っ!ブレスケア時代があまりにも懐かしく感じられますね。

    茂木、本当に久しぶりですねwさすがのカバディ部、高橋と一緒に風紀委員の手伝いとはwwこの2人もなんだかんだと良い奴すぎますね!w

    ……最後に教頭と学園長とみのりんの呼び方が逆になってた公平と、無事に役割を終えて後輩を送り出した毬萌に一言。

    最高の生徒会を見せてくれて、ありがとう!

    花梨さん、生徒会長として最初のスピーチ、頑張れ!もう少しだけ陰から皆の活躍を覗いてます!w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    花梨さんと公平の長かった選挙戦がついに実を結びました!
    おっしゃるとおり、最後の演説のデキが浮動票を大きく動かす要因となったようです! 中間発表の時に鬼瓦くんも言っていましたが、浮動票をいかに取り込むがこの戦いのキーポイントでした!
    結局、最後にものを言ったのは、1年間頑張ってきた生徒会の成果と、公平と花梨の飾らない演説だったようです!!

    氷野さんは解散式に入れようか入れまいか、直前まで悩んで、氷野さん入りバージョンも書いたのですが、やはり生徒会のみで! と氷野さんを追い出してしまいました笑 それでも彼女は生徒会室の外で、彼らの一番近くで解散を感じておりました!

    高橋が堀さんとコンビで出て来るようになってしまったあおりを受けて、出番を奪われ続けていた茂木ですが、どうにか出してあげる事が出来ました! 第3話からいる古参キャラだったので、ボーナス査定で出番ゲットです笑

    学園長と教頭は公平の中で固まっていますが、動揺にみのりんも固まっております笑 最後まで多分、松井さんはみのりんに支配されたままです笑

    そして、事ここに至りましては、ついにその時が……!
    コメント欄が非難の嵐で埋まらない事を祈りつつ、投稿予約を致します!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!