応援コメント

第415話 氷野さんとクリスマス会の誘い」への応援コメント

  • お父上偶然家に来ると予想します当たるかな?

    作者からの返信

    冴木家のパパ上はいると思ったらいないし、いないと思ったら出て来る枠!
    同じカテゴリーに学園長と教頭先生もいますね!!

  • 姉いたんだ
    某🎌👿の

    作者からの返信

    実は、ものっすごく前の、氷野さんが風邪引いた回で、彼女のセリフにてお姉さんの存在は示唆されておりました!
    が! 心菜ちゃん人気に火が付いた頃合いとぶちかぶりまして、「これ姉ちゃん出す必要なくね!?」と、超高度な精査をした結果、氷野姉妹の長女が出て来る機会は失われたのです笑

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • どうも、2ヶ月振りの人です。多分体育祭の綱引きの辺から見てませんでした。
    (すまないと思っている)
    受験まで後3週間を切っていますが、呑気に感想でも書こうかな?w
    まぁ100話近くの感想をまとめて書くことはほぼ不可能なので、これから追って感想を言えたらなと思います^ ^
    これからも連載がんばってくださぃ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    お久しぶりです! Coffee & Spoonさん!!
    受験と拙作、天秤にかけるまでもないので、まったくすまないと思わないでください笑 ジャック・バウアーのすまないと思っているくらいの軽さで平気です!

    受験直前になってから慌てるとこれまでの積み重ねてきた努力のバランスが崩れたりもしますから、リラックスされるのは良いかと思いますよ! 決して「だらけろ! 遊べ!」と申している訳ではありませんが笑 今年はこの時勢ですので、外に出て気晴らしもできませんし、万が一体調を崩されたらそれこそ大変ですので、ステイホームな年末をお過ごしください!
    拙作を暇潰しの一環にして頂けたら幸いです!

    またのお越しをお待ちしております!!

  • 公平ポンコツ化入りま〜す!
    氷野さんと天使組とで叫びの度合いが違いすぎるww
    そして完全にツンデレメロンおじさんで定着したパパ上に合掌。そういえば初登場の時からそこまで厳格さとか無かったような……今となっては厳格のげの字もないですねwたまにかっこいいですが。
    いやー、氷野家パパ、途中で乱入する可能性、ありますか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    公平は張り詰めていた緊張の糸を盛大に叩き切りました笑
    氷野さんは恥を忍んで公平を誘ったのに、何と言う無慈悲な対応の違いでしょう! 氷野さんのお誘いにも、公平は相当興奮してるんですよ! ただ、氷野さんを100とすると、天使コンビが20000くらいになるだけで、これはもう仕方がないですよ!笑

    花梨パパが厳格だったのは初登場時のみで、おっしゃる通り、その時点で厳しい対応をしていたのは公平にだけでした笑 花梨にはデレデレだったので、威厳はありませんでしたね笑
    そんな花梨パパは北海道に出張中です!

    氷野家に潜入ミッション開始!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 今日は多くは語りません。間違いなく明日心菜ちゃん達に浄化されてしまうことは確定路線だと思われるからでございます。

    とはいえ氷野さんの言動はイイですね(* ´艸`)
    「勘違いしてるんじゃないわよ。」ですか、王道の主人公に好意を持っている系のツンデレはやっぱり破壊力ヤバイですね^^登場する度に持ち前の破壊力で私の心をグラつかせる氷野さんは私の中でかなりのやり手です。ここで若干しおらしい可愛さとか儚さを見せられたら私は耐えきれないと断言致します。

    さて、本日はクリスマスイブ。しかし私は特に一緒に過ごしてくれる相手はおりません。とはいえお犬様(女の子)がいるのでまだ救いが…(虚しい)
    一番仲のいい友人はリア充なので傷の舐め合いすらできません^^
    なにか癒し系のアニメでも見ようかしらと考えて現実逃避するばかりです。

    それでは次回の更新もお待ちしております○┐ペコ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    氷野さんのターンが続くのか、心菜ちゃんが姉を食う展開が待ち受けているのか、それとも何か騒動が起きるのか! もう私の作風は丸裸ですので、だいたいご想像通りになると思います笑

    氷野さん派閥の勢力もなかなかのもので、しかも彼女は今のところ親友枠なので、他党との兼任がオッケーと言う優良物件!! ツンデレ大好きな私としては、彼女を書いているとテンションが上がって来るのですけども、世間ではツンデレブームは過ぎ去り、むしろ避けられる風潮にあります……! ハルヒが原点な私としては複雑ですが、時勢に乗るのも書き手の力と思えば、そこは臨機応変に対応していくしかありません!!

    クリスマスイヴを1人で過ごすのが辛かったのは、学生の頃でしょうか……。彼女のいないものだけで鍋つついたり、翌年にはそのメンバーから裏切り者を出したりしておりました笑 が、私はクリスマスが悲しい世代を飛び越えたらしく、ここ数年は特に何も感じておりませんし、半額ケーキにウキウキするくらいです笑 そう言えば、じいちゃんとばあちゃんが「ひ孫の顔が見たいねぇ」と言わなくなってから久しいような……!

    私もにゃんこ(10歳・女子)が先ほどから椅子の後ろで寝ておりますので、クリスマスデートはこれで充分でございます!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!