応援コメント

第413話 クリスマスイヴと急患 ~長い1日の始まり~」への応援コメント

  • おみゃー何しとるんじゃあ!?花梨大丈夫!?急患って誰かがぶっ倒れて生徒会が頑張る方だと思ってたのに!そっちかい!

    作者からの返信

    この辺りで花梨党がまた増えた覚えが……!!
    もうタイトル変えろ、このハゲ!! な過激派な読者様もおられましたなぁ笑

    ハゲてへんわ!!

  • なんてこと起きるんですか。
    続きが怖すぎる

    作者からの返信

    この回は「てめぇ作者この野郎」と思われても仕方がないなぁと思いながら書いておりました笑


  • 編集済

    序盤まで→教頭先生…ヽ(´・∀・`)ノドンマイ
    と言おうと思ってたけど

    かりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃんちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!大丈夫かァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァぁ


    あと、体育1美術2って…
    進級できないじゃんw
    (通知表で(五段階の場合)1をとると(10段階なら2まで)進級できなく現級留置となる、俗にいう赤点)

    というか美術って芸術科目だから選択しなくたって…コウちゃん…(゜゜;)アホか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    ぎゃあぁぁぁぁぁっ!! godmasterさんがすごく真っ当なご指摘を!!(大変失礼いたしました)

    ここは私立と言うことで、どうかひとつご容赦を! 実際、かつてお世話になった私立高校では一学期から三学期までの通年の平均が1以下の場合が追試案件でしたし!! それじゃあてめぇ、公平は三学期、体育2以上取るんだな!? とか言わんとってつかぁさい!! 教育学部の学生さんはほんまに恐ろしいでぇ……!!

    ……見逃してもらえますか?

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 心菜ちゃん、キタ━(゚∀゚)━!って、素直に喜べない内容で来ましたな(^ω^;)冴木さん(;;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    ……心菜ちゃんのクリスマス編の出番は——。

    ——あります。

    花梨さんが多くの読者様に心配されていて作者としては嬉しい限りです! 彼女の体調については次回明らかになります!!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • 入壇てなに!?ww
    そして体育1美術2wwなんという癖の強い成績の取り方をw
    そんでもってもはやありがとうございますまで行きましたね!公平はマzゲフンゲフン!
    失礼致しました。
    花梨さんやい、大丈夫かな?全読者が心配してますよ!


    ……校長と教頭は口喧嘩でもしてるんでしょうか、その辺りどうなんでしょう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    ゆで卵さんの草を見るとなんだかホッとするようになってきました笑

    入壇という言葉はちゃんとあるみたいですよ! お寺の檀家さんになる事を、登壇と言うのですが、宗派によっては入壇と言うらしいです!!(今グーグル先生でカンニングしながら得た知識をさも知っているかのように語る)

    公平は学年次席を今学期も守り抜きましたが、体育は無理でした! せめて保健のペーパーテストがあれば助かったのですが、今学期は実技のみ! せめて水泳があれば……!!(一学期は水泳があったので、奇跡の2でした笑) 美術はペーパーテストが100点だったので2をキープです笑

    公平にとって欠かせない存在になった氷野さん! 彼女も「このくらいなら死なないわね」と力調節をしながら蹴っているので、もうこれはハイタッチみたいなものです笑

    学園長と教頭の関係性は、学園長は教頭をいじるのが大好きなので、好意的な感情で飲みに誘ったりガールズバーに一緒に行って、お勘定も彼が持っています! 教頭は基本的に奔放過ぎる学園長のせいで結構割を食っているため、彼が嫌いです! しかし、社畜あるあるな「直属の上司とは合わなくてもある程度コミュニケーションを取らねばならぬ」と言う理屈で、渋々付き合っております!

    花梨さんの容体はすぐに判明しますので、ご安心を!

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!

  • サンドバッグを用意しておいてくださいと言われたのでとりあえず考えてみました。浮かんできたのはサンドバッグくん、任○堂のヤツです。というわけでスマブラ(我が家では最新作はWiiですが)を起動してトレーニングモードを開きサンドバッグくんを呼び出して待機、準備は万端でした。(ちなみにバッシングが起こるようならばみんなスマブラで発散しよう(ない人には作者様がSwitchとソフトを送ってくれますよ)と言うつもりでした^^)

    そして時間になり開いてみて衝撃のタイトル、スマホをスクロールする手が震えました。
    倒れたのは花梨ちゃん、一瞬だけ本当に子供ができたのでは?というくだらない考えが浮かび現実逃避するほどには動揺しました。一体彼女に何があったのか特段昨日の前話では異変は無かったように思いますしそれは彼ら生徒会メンバーにとってもそうだったことでしょう。

    花梨党の私としましては彼女の容態が大変に心配で仕方がないです。せめて過労や風邪、インフルエンザ等であって欲しいものですがどうにも物々しいタイトルに不安になっているところです。

    一気にクリスマスどころの話じゃない事態になってしまいましたがこれで花梨ちゃんが自責の念にかられていないかすっごく不安です。真面目な彼女だからこそ、そして今日という日を楽しみにしていた彼女だからこそ自分を責めてしまいそうですから。

    花梨ちゃんの無事を祈りつつここで心配しすぎて私が体調を崩しては花梨ちゃんに申し訳が立たないのでしっかりと元気な状態で明日の更新を迎えられるようにします。

    それでは明日の更新もお待ちしております○┐ペコ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!

    私はスマブラと言えば64世代! と言うかそれ以降は友人で集まる時のゲームはソニー系一辺倒だったので、実はWiiに触ったのも数回あるくらい! サンドバッグくんをグーグル先生に聞いてみたところ、なんかカービィがサンドバッグ吸収したみたいな可愛いヤツが出て来てほっこりしました笑 でも、あいつ殴られるんですってね笑 ニンテンドーさんも酷いことをなさる!

    花梨党員の皆様には大変申し訳ない展開になってしまいました……! ただ、先に言っておきますと、悲痛な展開は待ち受けておりません! ハッピーエンドを掲げる拙作ですので、誰かがガチで泣く展開はご法度です!!
    実は花梨さんの体調に関しては、むちゃくちゃほんのりと布石がいくつか置かれておりました。ネタバレをあまりするのは粋ではないのですが、とりあえずこの回では、花梨さん一言も喋っておりません。と言うか、何かをした、と言う描写もございません。つまり、体調不良を押してお仕事に励んでいたのです。

    一昔前の携帯小説や、韓国ドラマのテンプレですと、花梨が重病で、公平の心臓辺りを移植するような超展開が待っておりますが、その点もご安心ください! ここまでアホなお話を散々してきた末に、ガチでアホな展開に舵を切るほど私もアホではありません! 多分!!

    次のお話で色々と明らかになりまして、公平の長いクリスマスイヴが本格的に始まります! 物語の結末ですか?

    ……私、クリスマスで終わるなんて申しておりませんよ(悪い顔)

    次回もどうぞお楽しみくださいませ!!
    どうかお心を安らかに笑