応援コメント

第153話 いざ、夏休み!」への応援コメント

  • ヒュー!おい誰かこのシーン動画に撮ってねえのかよ。これ全校生徒に見せたら公平の株大上がりだぞヒュー!
    相対的に教頭への評価は今よりも下がるかもだけどねジーザス……

    作者からの返信

    コウちゃんは陽の光が当たらないからこそホワイトアスパラガスとして輝くんだ派と、いやもっと陽の光を当てて光合成させてやんねぇからすぐ死ぬんだ派と、なんでもいいから欲求くらい昂らせろ派の三派閥が恐らく学園内に存在するかと思われます!!

  • 更新おつかれさまです!(*>д<)

    鬼神の体を張った交通教室も然ることながら、公平のこういうとこ、カッコいいですねぇ(* ´ ▽ ` *)

    仲間想いにも色々形はあると思いますが、いざこうやって行動が出来る人ってのは少ないですよね( ´-`)
    世界を探してみても、ここまでカッコいいエノキはいないでしょう 笑

    さぁ、いよいよ先生が仰る楽しい展開の夏休み、こちらとしても楽しみです!(*σ>∀<)σ

    作者からの返信

    鬼瓦くんと氷野さんを混ぜると大変危険なことになると公平は知りました笑
    事前に知っていたら、公平だってちゃんと止めていたと思われるので、教頭が一概に悪者と言う訳でもないのです! ただし、公平は教頭のことが嫌いです笑 でも、嫌いな相手とだって付き合っていかなければならないのが社会であり、学生はその社会に飛び出るための助走期間! つまり、教頭も夏休みが終わった辺りから再びひょっこり顔を出しますが、彼も見方を変えると意外と憎めないおっさんなのかも……!!

    エノキダケは打たれ強いので、少々叩かれたくらいではへこみません! そして待ち遠しかった夏休み! イベント山盛りでございますゆえ、ぜひお楽しみください!!

    またのお越しをお待ちしております!!

  • うーん
    仲間を悪く言われると怒るってこと
    教頭先生は気が付いているんですね。
    流石ですね、でも暴言は駄目なのでジープ特訓な♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    教頭も思うところがあっての忠言だったので、お互いそこまで悪気はないのですが、いかんせん教頭の言い方が悪すぎました!
    公平は自分をけなされるのは慣れているのですが、仲間をけなされると火がついてしまうのです!
    バックトゥザフューチャーのマーティが「チキン」って言われたら即ガチギレする現象と同じです!笑

    そして男気を出した公平にあんまりな仕打ち!笑 ヤメてあげてください、死んでしまいます!!笑

  • ――遂に、禁断の『凶』演を果たしましたね!(^_^;)
    結構ネチネチした性格だから、さぞかし今回は苦戦を強いられるだろうな……。

    ――と思っていたのですが、まさかここに来て学園長という素敵な救世主が現れて、何とかこの場を凌いで良かったなと思いましたっ‼。≧ω≦。

    高知と言ったら、やっぱり『芋けんぴ』ですねっ‼(^_-)-☆
    私の母や妹の好きなお菓子のひとつです……。私もですが。

    あと『かんざし』。
    滑らかな食感を想像しますね……。私好みです!

    ではまた、よろしくお願いいたしますっ‼(`・ω・´)ゞ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    さすがに150話も越えてくると、登場人物全員が善人ではなくなってまいります!
    教頭はねちっこさには定評のある、いじわるな姑(正しくはお舅ですが)タイプで、気に入らないところを発見するといびり倒して来ます!
    今の所、作中で一番厄介な人物でしょうか! 天海先輩も難物ですが、彼女には悪意がないので! 教頭には割と悪意があります!

    そして、こちらも存在だけはほのめかしていたけどずっと出番のなかった学園長! 話の分かるけど、頼りにならなそうで、時々頼りになる昼行燈的なキャラでございます!

    ついに夏休み開始です!

    芋けんぴ、美味しいのですが、私は過去に芋けんぴによって奥歯が砕けたことがあります笑 乳歯だったせいかもしれませんが笑
    その教訓から、今でも食べる時は細心の注意を払います!

    かんざしは、まさに上品なお菓子と言った感じで、食べ心地が何とも形容しがたい逸品です! たまに物産展にて出会えますので、見つけた際にはぜひご賞味下さい!

    お忙しいのにコメント、ありがとうございます!
    励みになります!
    次回もどうぞお付き合いください!!