――――

 ――僕は一人でも平気だから、と彼は言った。

 紫杏と林崎が日直だった日のことだ。二人とも魔法を使わずに作業するため時間が掛かり、帰りはいつも遅くなる。その日は先生に頼まれた仕事も多くて、日が傾くまでには終わりそうになかった。

『日野原さん、先に帰ってもいいよ』

 林崎が教室の後ろから声を掛けた。

『ううん、大丈夫。家にはさっき電話したし』

 答えたあと、紫杏はふと林崎に尋ねた。

『林崎くんは、おうちの人に連絡しなくていいの?』

 林崎は頷いて笑った。

『おうちの人は誰もいないんだ』

『お出掛けしてるの?』

『今日だけじゃなくて、いつもいないんだよ。一人暮らしだから』

『え……』

 紫杏の握っていたチョークが、カラカラと音を立てて床に落ちた。

『――そんなに驚かなくても』

『ごめんなさい。だって、林崎くん……家族はいないの?』

『いるけど、遠くに住んでる』

 どうして? ――とは聞きにくかった。紫杏の心中を察したように、林崎は続けた。

『僕は一人でも平気だから。保護者がそばにいなくても――家に誰もいなくても、困ることはないんだよ』

 確かに、彼ほど魔法が上手なら、日々の生活で困ることはないかもしれない。けれど、そういう問題ではないと思った。

『困ることはなくても、寂しいことはあるでしょ?』

『うん……。でも、仕方ないし』

 林崎は声を潜め、いたずらっぽい笑みを浮かべた。

『実はね――前に通っていた中学を退学になって……それで、家族と離れてこの学校に来たんだ』

 紫杏は目をぱちくりさせた。

『冗談……だよね』

 林崎は笑っているだけで、肯定も否定もしなかった。そのまま窓際へ歩み寄り、外の景色に視線を注ぐ。

『寂しい時はあるよ。嫌なことがあった日は、特に』

 二人の他は誰もいない教室に、林崎の静かな声が響く。差し込む夕日が彼の顔を照らしている。

『だから、だめだなと思った時は、リセットするんだ』

『リセット?』

『ゲームに付いている、リセットボタンのようなもの』

『……全部なかったことにするボタン?』

『そう。リセットボタンを押して――全部なかったことにして、気持ちを切り替える』

 自分には絶対に出来ないことだったので、紫杏は下を向いた。

『簡単に言うけど……』

『簡単だよ』

 林崎は振り返って笑った。

『……ただ、それでも消せないものはあるんだけどね』

 ――あの時はわからなかった言葉の意味が、今ならわかる。あんなに近くにいながら、紫杏は林崎のことを何もわかっていなかったのだ。彼の思いも、置かれていた状況も。

 もしわかっていたら、何か変わっただろうか。――今とは違う未来があったのだろうか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る