第6話

 お父様が出て行った後、念のため、女神様に渡された力が本当に使えるかどうか試してみるために、お母様が薬の調合で使っていた部屋へ向かった。

 部屋は廊下の突き当たりにある。

 一応、薬を作っていたのは見たことあるし、薬草となる植物のすり潰しなどの手伝いはしたことがあるけど最後まで作ったことはない。


「本当に作れるのかな……」


 これで作れなかったら、お父様の面子も潰してしまうことになる。

 

「えっと……、たしかポーションを作る作業をする前に何かしないといけないんだよね?」

 

 唇に人差し指を当てながら女神様と出会ったときのことを思い出す。


「うーん。殆ど覚えてない!」


 あの時は、突然に異世界に転生してくださいと強めの口調で言われたこともあって、色々と説明されたけど教えられた内容は右から左にだった。


「ど、どうしよう……」


 調合部屋の椅子に座りながら考え込む。

 大言を吐いた手前、出来ませんでは格好がつかない。


「やれやれ……。僕の、ご主人様はどうやら本当に駄目な人のようニャ」

「――え?」


 突然、私以外だれも居ないと思っていた部屋の中に声が響いた。

 私は、驚いて椅子から立ち上がり回りを見渡すと、「どこを見ているニャ?」と、近くから声が聞こえてきた。

 声がしてきた方へと視線を向けると目の前には、耳が長く体の毛が青い猫が存在していた。

 

「はじめましてニャ!」


 猫が胡坐をかいたまま手を上げて私に挨拶してくる。

 私は驚きのあまり椅子に座りこみながら「ね、猫が話をしている!?」と、呟いた。

 すると、「そりゃ話すのは当たり前ニャ」と、さも当たり前のように私の問いかけに猫が答えてくる。


「えっと……、当たり前じゃないからね。猫や動物が話すとかファンタジーみたいじゃない?」

「ご主人様、ここの世界は魔法があるファンタジーなランドニャ」

「そ、そうでした! ……えっと、あなたは誰なの?」

「吾が輩は、大地母神メルル様から神無月朱音をサポートするために使わされた精霊みたいなもので、まだ名前は無いニャ」

「大地母神メルルって、私に転生を薦めてきた?」


 私の疑問に猫は胡坐をかいたまま頷いてくる。

 なるほど……、どうやら私が困った時に対応してくれるナビゲーション的な存在をつけてくれのね。


「そういえば、名前が無いのよね?」

「名前は、ご主人様がつけることになっているニャ。吾が輩に名前をつけることで契約が出来るようになるニャ。 吾が輩と契約することで魔法もポーションも作れるようにレクチャーするニャ! さあ、吾が輩と契約して魔法と薬が作れる少女になるニャ!」

「……えっと――、魂とか抜かれるような契約じゃないよね?」

「…………最近、同僚が日本から転生する人に同じように聞かれるから困るって言っていたニャ」

「なるほど……」


 色々と異世界転生というのは大変らしい。


「さあ、名前をつけるニャ!」

「う、うん……。名前ね……、ポチでいいかしら?」

「よくないニャ! どうして日本人は皆、ポチとかタマとかつけるニャ!」


 中々うるさい。

 いきなり名前をつけてくださいと言われても私としては困ってしまう。

 何故なら、私には銘々をするセンスが圧倒的に不足しているのだから。


「……あっ! 耳が羽みたいで体が空色だから、ウィング・スカイと言うのはどう?」

「ぜんぜん駄目ニャ、もっときちんと考えて欲しいニャ」


 ……何と贅沢な。

 一生懸命考えたのにそんな風に言われると、さすがの私も傷つく。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る