第12話 さらばパリ!また会う日まで(事前にお土産は買っておこう)

 最終日は空港に行くだけではあるがお土産はどうしようか?事前に買っておきましょう。

 メジャーなものはガイドブックにお任せであるが、一つオススメが。

 プランタンオスマンのメンズ館、その七階と八階に食品のフロアがあるのをご存知でしょうか?

 この七階に一個一ユーロちょっとの小さな瓶詰めが売っている。中身は野菜のムースやペーストが中心。この瓶を一つ置いて周囲にバゲットを並べればお洒落なおつまみが出来上がる。普通にお店に出せるクオリティ。

 海外の瓶詰めは大きくてお土産として難しいものも多いが、これは小さくて楽。とてもとてもオススメデス。


 帰り道もオペラ座からバスで空港へ。一応、二時間前の到着を習慣にしている。


 空港でちょっとトラブル。端末で手続き中、スーツケースを預ける際(クレームタグというものを出す必要がある)に150€で有料と画面に表示される!無料の筈なのに?

 落ち着いて後ろにいた係員さん(超絶美人)に助けを求める。どうやらすでに一個登録されて追加扱いにされたみたい。手元にあるこれだけですと言って修正してクレームタグを出してもらう。助かった。

 残念なのは帰国時だったこと。入国時だったら係員さんを食事に誘いたかった。

 すげー美人だった。ちっ。


 いろいろあったが最後は免税店を回って飛行機に乗り込む。


 やはりパリは楽しかった。また来よう。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る