7 キスの理由が判明しました(注・納得できるかはまた別です)

「僕がグルダシアに保護されていると知って、さすがに驚いた。グルダシアが介入したということは、王宮で何かあったんだろうか」

 そう尋ねる彼の口調は、落ち着いている。

 オーデン王国時代の王宮は、現在の公爵領の東にあった。けれど、空っぽの廃墟となって久しい。

 私はただ、こう答えた。

「今、グルダシアの宰相と、連絡を取っているところです。近いうちに色々とわかってくると思いますわ」


 ひとまずは、『止まり木の城』の調査待ちだ。当時のことがわかるものが何かないか、調べさせている。百年前から魔法のイバラで囲まれていたのだとしたら、王宮よりも色々と残っている可能性は高い。


 宰相と連絡を取っている、というのは本当だ。『亡国オーデンの王族の血筋と思われる人物が我が家に滞在しているが、どうしたらいいか』と指示を仰ぐ手紙を出した。こんなこと、私などの一存で決めるわけにはいかない。

 さすがに、魔法で百年の眠りが云々ということまでは、手紙で説明しても嘘くさくなってしまうので省略したけれども。


(例えば、アルフェイグがオーデン王国復興をもくろんだら、どうなるのかしら)

 私は可能性を考える。

(私がオーデンを支配しているなんて知ったら、ますます取り返したくなるかもしれないわね。そして、グルダシア中に言われるんだわ、女が公爵なんてやってるからこんなことに……って)


 内心やさぐれている私に、アルフェイグは微笑んで話しかけてくる。

「あまりかしこまらないで。ずっと気楽に話せる相手が欲しかったんだ。王族の血筋は先細りで、周りに若い人がいないから」

 年下にそんなことを言われて、反射的に答える。

「あなたほど若くありませんわ」

 アルフェイグはさらりと言った。

「僕と比べる必要ある? ルナータは若い女性だ」

「…………」

 返す言葉に詰まっているうちに、彼は続ける。

「君は、一人だけで暮らしているの?」

「え、ええ。母を十四の時に亡くして、父も数年前に」

「それは気の毒に……。でも、一人で立派に領地を守っているんだね」

「後を継いだ者の責任ですから」

 私は微笑んで見せたけれど、内心ひやひやものだ。

(その領地というのが、あなたの王国だった場所なのよっ。あぁ、どう明かせばいいんだろう。今は屋敷の中にいるからわからないだろうけれど、町に出たいと言われればすぐにバレるわ)


 思案しているうちに、アルフェイグはさっそく言った。

「食事の後、屋敷の中を見て回ってもいいかな」

「ええ、もちろん。ご自由にどうぞ」

 そう言うしかなくて、私はうなずく。部屋に閉じこめておくわけにはいかない。

 けれど、できるだけおとなしくしていてもらうには……

「書斎からお部屋に、好きな本をお持ちになって結構よ。あ、何か手慰みに必要なものがあれば、おっしゃっていただければご用意するわ。楽器とか、絵を描く道具とか。いつも、空いたお時間は何をなさっていたの?」

 屋内向けの趣味の話など振ると、アルフェイグは笑った。

「僕は、動物たちを観察するのが好きなんだ。よく、王領の森に出かけていたよ」

「ま、まぁ、そうなの。私も動物は大好き」

 上の空で答えながらも、冷や汗が滲む。


 通いなれた森なら、ウロウロされればやはり、ここがオーデンだということがバレるだろう。

 せめて、屋敷の敷地内にいてもらえないだろうか。宰相からの返事が来るまでは。


「あ、それなら夕方にでも、庭にお出になるといいわ」

 私はとっさに言った。

「奥のあずまやの横にファムの木があって、実をソラワシが食べに来るの」

「へぇ、グルダシアにもソラワシがいるんだね。それはぜひ見たいな。オーデンにも多く生息していたから」

 アルフェイグは、ワクワクした様子を隠さない。

「ルナータ、よかったら夕方、案内してもらえないかな。話もしたいし」

「え? ああ、そうね。喜んで」

 後ろめたいところのある私は、つい、承諾してしまった。



 昼間、私は書類に目を通したり、陳情のあった件を町に調べに行ったりして過ごした。

 屋敷に戻ってから従僕のモスターに聞いてみると、アルフェイグは書斎にこもっていたとのこと。

(よかった。夕方は私と一緒に屋敷内の庭に出るんだから、ひとまず今日のところは外に行かれずに済むわ)

 問題を先延ばしにしているに過ぎないけれど、どう事実を伝えればいいのか、いい言い回しが見つからないのだから仕方ない。


「ルナータ」

 玄関ホールで待っていると、アルフェイグが階段を下りてきた。私は顔に微笑みを張りつけてうなずく。

「行きましょうか」 


 連れだって、庭に出る。

 美しく手入れされた煉瓦敷きの小径を歩き、奥庭へと向かった。

「グルダシアも、緑が豊かだね」

 アルフェイグは、敷地を囲む森を見回しながら言った。

(あなたの知っている森だけれどね)

 私は目を逸らしながら答える。

「散策にもお連れしたいけれど、護衛がいないと何かあった時に取り返しがつかないし……そう、警備体制についても国にお伺いを立てているので、しばらくお待ちになって」

 そうよ、こう言っておけばおとなしくしててくれるはず! と、自分の対応を心の中で自画自賛する。

「ありがとう」

 アルフェイグは微笑み、一呼吸おいて、言った。

「でも、護衛なら、ルナータがいれば僕は安心だけど」


(あーら、帯剣もできない女に、何のイヤミかしら?)

 私は思いながら、笑ってみせる。

「冗談はおやめになって。私なんて、何の役にも立たないわ」

「そんなことないよ」

 彼は、サクッ、と続けた。

「あんな見事な魔法を操るんだから」


 私は微笑んだまま立ち止まり、固まった。横目でそろりと、アルフェイグを見る。

「……覚えていたの?」

「夢うつつだったから、自信はなかったけれど」

 アルフェイグも立ち止まっている。

 彼は私に向き直った。

「君に、詫びなくてはならない。……いきなりキスしたりして、悪かった」


 突然の謝罪に、私は内心大いにあわててしまった。それを隠すように、ツンと顔を背ける。

「あら、そ、それも覚えていたの」

「二人きりになったら、謝ろうと思っていた。本当にごめん」

「オーデンの王族は、あのような目覚めの挨拶が普通なのかと思ったわ」

 ややイヤミっぽく言うと、彼は言葉を選ぶようにしながら言った。

「その……実は、勘違いしたんだ。婚約者かと思った」

「婚約者?」

(婚約してたんだ。まあそうよね、十九歳の王太子だもの。しかるべき相手がいたはずだわ)

 考えながら、私は続ける。

「眠る前に、婚約者と一緒だったの? あ、違うわね、確か魔導師と二人だったとか」


「うん。……君も知っているだろうけど、オーデン王国はキストル王国の属国だ」

 アルフェイグは、キストルがオーデンの独立を阻もうとしていた史実を簡単に私に説明した。

「──そういうわけで、僕はいったん『止まり木の城』に逃れ、そこで成人の儀式を行ってしまおうと考えたんだ」

「成人する時に、大事な儀式があるのね」

「うん。成人として認められれば、後見なしで王位を継ぐことができる。王太子である僕の立場が強固になれば、国の独立を進めることにつながる。そしてその儀式には、伴侶や婚約者の立ち会いが必要だった」

「伴侶か、婚約者」

「これからも長い時間、そばで見守ってもらうための決まりだからね」 

「なるほど……。婚約者は、もちろん決まっていたのでしょう?」

「うん。オーデンの有力貴族ダージャ家の令嬢だ。国がごたついてたせいで、ちゃんと会ったことはなかったけれどね」


 よくある話だ。肖像画のやりとりで、婚約が決まったのだろう。


「……僕は止まり木の城に隠れているしかなかったけれど、魔導師のカロフが彼女を迎えに行くことになった。でも、キストルの監視の目が厳しくて、ダージャ家との連絡さえままならなくて」

 アルフェイグはため息をつく。

「ある日、カロフが言ったんだ」


 ──『ご令嬢をここに連れてくるまで、もう少し時間がかかりそうです。しかし、そろそろ食料が心許ない。殿下は眠ってお待ちいただけませんか』──


「確かに、僕は生きていることこそ重要だけれど、それ以外は何の役にも立たない。いわゆる穀潰しってやつだ」

 アルフェイグは自嘲の笑みを浮かべた。

「成人の儀式さえ終われば、もう少し役に立てるんだけど」

(そんなに重要な儀式なのね。どんなものなのかしら)

 私は思いながら、彼が続ける話を聞く。

「それで僕は、カロフに眠りの魔法をかけてもらって、カロフが戻るのを待つことにした。……目が覚めたら、僕の上に女性が覆い被さっていたから、てっきり……」

「その、ダージャ家のご令嬢だと思った、と」

「あー、うん。……僕にとって婚約者は、キストルからの重圧に耐える人生を、これから共に支えてくれる人だ。ようやく仲間を得たように思ったし、それに」

 ふと、アルフェイグは目を逸らす。

「ええと、綺麗な女性だったから、この人が僕の妻になるのかと嬉しくなって、つい……」

 いきなりのデレ攻撃にギョッとして、私は照れ隠しのように遮った。

「じ、事情はわかりました! もう怒っていないから!」


「本当に……?」

 アルフェイグが、私の表情を確かめるように見つめる。

 そのまっすぐな視線から逃れつつ、私は平静を装った。

「怒っていません。きっちり仕返しもさせていただいたし」

「そう……? うん……じゃあ、よかった」

 にこ、とアルフェイグは微笑む。王太子にしては偉ぶったところがなく、人なつっこい笑みだ。


(まあ正直、事情がわかったところで、やっぱりいきなりキスはどうかと思うけれどね!『ちゃんと会ったことがない』女性が相手なのに。ああ、つまり、王太子にキスされて怒る女性なんていないと? そういうこと?)

 モヤモヤは残っていたけれど、私は背筋を伸ばして「行きましょう」と彼を促した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る