応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • スペシャルな記念日への応援コメント

     あれ? ここで終わりなの?
     十年分泣かされる手紙の内容が知りたかったな☆

    作者からの返信

    あ、うん。手紙まで詰めるにはもう1日2日必要でしたが、書きはじめたのが当日の夜だったもので。わたしの現在の即興力ではここまででした(;^_^A

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    ほっこり^_^
    お嫁さん仁美さん、仁もなんとなく二葉ちゃんのなごり?

    あー泣ける(T . T)!

    作者からの返信

    ありがとうございます(*´ `*)♡

    2ならびなので、名前も二縛りにしようと思ったんですが、妹と嫁しか名前だせませんでした(笑)いちおう、にーには二木慎二(にきしんじ)くんです。

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    兄弟の繋がりは、時に恋の相手とのそれよりも強いと思うことがありますね。血の繋がりというのは、本当に濃くて尊いものだと思います。
    じわっと胸の暖まるお話でした!(*´∇`*)✨

    作者からの返信

    そうですね。こじれると厄介なのもまた血縁だったり、不思議な繋がりですね(´ー`*)

    ヨムコンに追われながら、当日超特急であげたお話でした(ノ∀`)

    ☆もありがとうございます!

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    「に」の小説なのに、結婚相手は「ひとみ」
    これは実は、家族の外、部外者だからですね。
    おれと妹のふたりの家族にとってのよそ者。
    それが、結婚することで家族になる。
    「仁」は「にん」とも読むと。ここに「に」がはいっているのですね。
    深い。
    家族が「三」人になってしまうけれど。これは悲しい不幸を予感させますね。

    にゃんにゃんで猫の日かな、いや、にぃにぃでお兄ちゃんの日かなと
    一瞬考えましたけれど小説のネタにまではならなかったのです。
    野々ちえさんの新作通知で、やりますねぇと口の端をあげてにやりとしましたよ。

    作者からの返信

    おおぉ、深読み……!

    そうそう仁美は2なのに『ひとみだー』とは思ったんですよ。でも二はいってるし、まいっかぁーてくらいのノリで(軽い)

    ええ、そう。兄は結局妹離れができず、妹の中にはそこはかとない優越感がふくらみ、嫁の中には嫉妬心が芽生え、そしてついに事件が起こ……りませんよ? 起こりませんからね……?(必死)

    いちならびの時に、次は2ならびですねとコメントをいただいて、頭のすみっこにはずっとほんのりあったんですが、カクコンに追われて、結局書きはじめたのは当日という慌ただしさでした( ̄∇ ̄*)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    2並びってことは、★も2ですね(え)

    作者からの返信

    あはは。☆3レビューありがとうございます‹‹\(*´ω`* )/››

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    寝込むほどのにーには素敵じゃあありませんか。ほっこり。
    私は弟におねえと呼ばれて引いた記憶があります。オネエて……

    作者からの返信

    おねえ! それは、うん、なんかちょっと違うものを想像してしまいますね(;・∀・)オトウトヨ……

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    にーに。に、じーんときました。
    幼い頃の呼び方、そういえば、息子から『おかあ』と呼ばれていたなと思い出しました。
    素敵な物語をありがとうございました^^*

    作者からの返信

    おかあ! かーわいいですね(#^^#)

    こちらこそ、お読みくださってありがとうございました(*´ω`*)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    おぉ、ほっこり!
    いいですね、こういうきょうだい愛。
    私もこんな妹欲しかったなぁ……
    寒い夜、あったかくなりました!

    作者からの返信

    おおぉ、深夜までお疲れさまです! いちならび夫婦につづいて(?)2ならび兄妹。前回以上にわたわた駆け足での公開でしたが、ほっこりでよかったです(*´ω`*)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    二葉ちゃんかわいいです。
    最後の描写がじんわりきました。

    作者からの返信

    最近ちいさい女の子を書くのがやたら楽しいんですよね(*´ω`)

    お読みくださってありがとうございます(#^^#)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    妹がいたら、すごく大切にするだろうと思った、中二の夏を思い出しました。
    ありがとう。

    作者からの返信

    宇近さんみたいなお兄ちゃんがいたらとても楽しそうです。こちらこそー。ありがとうございます(#^^#)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    不穏な展開にならなくてよかったよかった。
    兄は妹にはなにかと弱いもんなんです(←リアル妹持ちの言葉)

    作者からの返信

    おぉ、リアル妹持ちー。なんか納得。ゆうすけさん、なんとなくお兄ちゃんぽい雰囲気あります(*´ω`*)

    ちなみにわたしはリアル兄持ちで確執持ちです(爆)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    両親とのふれあいが少ない分、兄妹でしっかりとした絆を結べて、
    こんないい関係、うらやましいくらいです。
    私もにーに、ほしかったクチです。

    それにしても、この手紙は泣きますよね〜

    作者からの返信

    両親の不在が兄妹の絆を育てたのでしょうね。皮肉といえば皮肉ですが、おかげで大人になっても仲よし兄妹です(#^^#)

    手紙は……ええ、ひからびる勢いで泣くと思います。笑

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    変わらずの暖かいお話しに、ほっこり……。
    わたしは末っ子で実際にいないからこそ、こんなに下の妹に思いを馳せてしまうのか……いや、子供も息子だからだと!
    いつまでも家にいる娘代わりのお嬢ネコを撫で撫で、ムフッと笑ってしまうお話しでした。(^ω^)

    作者からの返信

    ほっこりできましたかー。よかったです(*´ω`*)

    あはは。わたしも下はいないんですが、最近ちいさな女の子を書くのがやたら楽しいんですよね。

    あらぁ。いいですねお嬢ネコ~(=^・ω・^)
    ムフッとなってもらえてうれしいです♡

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    シスコン、大いにけっこう。大切な家族なのですから、どんなに愛情を注いだっていいじゃないですか。
    結婚式の手形はもう泣いちゃいますよ。゚(゚´Д`゚)゚。

    仁美さんも、そんな彼をしっかり受け止めてくれるステキな女性ですね。彼女ともきっと、これからステキな家族になれるでしょう(#^^#)

    作者からの返信

    花婿号泣です。両親と疎遠で年も離れているぶん、にーには保護者意識がぐんぐん育ってしまったようですね(ノ∀`*)

    仁美は二葉とも仲がよさそうなので、これからもいい関係をつくっていけると思います(*´ω`*)

  • スペシャルな記念日への応援コメント

    大人になっても結婚しても、彼にとって二葉はいつまでも大切な妹で、二葉にとっても彼は大事なにーにですね(*´▽`)

    暖かい兄妹の物語。最愛の妹からの手紙なのですから、泣いてしまいますよね(#^^#)

    作者からの返信

    にーには男版皐月になりそうな予感がひしひしと(* ̄∇ ̄)

    手紙には、体中の水分がひからびる勢いで泣いたのではないかと思われます(*´ω`*)