#07

 翌日朝は予定通り、学校の体育館でバスケの朝練だった。まあ、ランニングとシュート練習で終わったけど。シュートは全部パワーショット決めたよ!


「はー、終わった終わった。さてと、HRに遅れないようにしないと……」

「御子神、着替えたら、職員室に向かってくれないか?」

「これからですか?」

「ああ。担任には伝えてあるから、HRは出なくていい」


 顧問の先生にそう伝えられた私は、よくわからないまま職員室に向かう。HR出なくていい、という言葉に訝しがりながら。


 ガラガラ


「失礼しまーす。あのー」

「ああ、御子神か。……あの、彼女がもうひとりの生徒です」

「……そうですか」


 先生以外で職員室にいたのは……軍服を来た女性だった。その胸には、最近制定された『対ヒューム委員会AHC』の紋章を刻んだバッジが。


 え、もうバレた?


 ……と口には出さず、ついて来るよう指示されたので、おとなしくついていく。乱暴な態度がないのは比較的好印象ではあるのだが。数週間前にあれこれやらかしていたパイロットを思い出しちゃったからねえ。



 到着したのは、なぜか理科実験室だった。そしてそこには、もうひとりの軍人の男性と、どこかで・・・・見たような・・・・・機器類、そして。


「あ、霞も……」

「みこちーん!」


 がばっ


 いつものノリでみこちん田町美琴に抱きつきながら、ここに呼ばれた理由を概ね察していた。先にハルトが本格的にAHC首脳部と話をしたのは、実のところ、既に先週の話だったのだ。非同期の伝言タイプなのだからしかたがないのであるが、そういう意味では、昨晩ハルトから詳細を聞いておくことができたのは、むしろちょうど良かったと言える。


 そういうわけで、私は無難な言い方でアドバンテージをとっておくことにした。


「あの、もしかしてまた『判定チェック』ですか?」

「……察しがいい娘ね。私たちは、AHCアークの……」


 そう言って差し出された名刺―――女性の方は『森坂もりさか真那まな』さんと言うらしい―――と、私たちに会いに来た経緯の説明。要約すると……。


「あの兵器の解析に協力してほしいってことですか? えーと、『同調』できる人がほとんどいないから」

「そうなの。あの侵攻の日に、日本で『同調者』として判定されたのは、あなた達を含めて4人。つまり……」

「都庁前の私たちだけだったんですか!?」

「あの場所が、最も人が多かったのが理由のようね」


 うわあ、さすがにそこまで希少だとは思わなかった。というか、みこちんが判定チェックに引っかかったのって、どう考えても私の影響だよね。思考パターンというか、ハルトの動きのあれやこれやを語り続けたせいというか。ごめん、みこちん。


「だから、まずはこの装置で再確認させてほしいの。実のところ、他のふたりには既に再確認したのだけれど……無反応だったから」

「「えっ」」

「まだよくわからないのだけれども、どうも心理的な影響が大きいらしいのよ。萎縮……というのかしら。すっかり怯えてしまって」


 いや、それってたぶん、ハルト経由で提供したアルゴリズムを適用すれば、ちゃんと検出できると思うよ? そりゃあ、精神感応なんてSFちっくなもの、自信がないとうまく制御できない可能性は高いけどさあ。……あれ、『ヒューム』内の同調者がやたら承認欲求高めなのって、もしかしなくてもそういうこと? なんだかなあ。


「もし、あなた達が依然、この装置に反応するなら……協力をしてもらいたいのは本当だけど、同時に『保護』もしなければならない。理由は、わかるわよね?」

「「……」」


 明らかに、『ヒューム』に狙われる。今はまだ膠着状態だが、いずれはスキを見て旧国家群にスパイを潜り込ませ、『同調者シンパサイザー』と判明している者たちを攫っていくことが考えられる。なんなら、仲間として懐柔しようとさえするだろう。あの日、各制圧ポイントでいきなり『同調者シンパサイザー』を選抜しようとした理由がよくわかる。確かに、一石三鳥くらいのデモンストレーションだ。


「あの、森坂さん。この装置の反応って、今の気分とかで変わるんですよね?」

「そのはずだけれども……。確かあなた美琴は『レベル3』だったかしら?」

「そっ、そうでしたが、もしかすると、今は……」

「そうね。それじゃあ、早速お願い」


 あの時と同じように設定された感応パネルに、恐る恐る手を置くみこちん。ちなみに、さすがに『フェザーズ』本体を持って来たわけではなく、判定チェックに必要な部分のみを取り出して組み直し、電源ユニットと併せて持参したようだ。


 ぽーん


「レベル1……だいぶ消極的になっているみたいだけど、それでも『同調』はするようね」

「うう……」


 ごめん、みこちん。いやもう、マジごめん。あーもう、調子ぶっこいてた成瀬くんあたりが反応したなら、なんの罪悪感もないんだけれども。っていうか、成瀬くんや井上くんにも、ハルトのなんたるかを熱く語ってきたよね? なのに、どうしてみこちんだけが……。


 などと、考えていたからだろうか。見事なまでのお約束が部屋に踏み込んできた。


 ガラガラガラッ


「ちょーっと待ったー! 俺にも、もう一度判定チェックやらせてくれ!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る