五滴 Wonderwall

 図書館からの帰り道で泣いた日から、私は藤野さんとは一度も逢っていない。逢わないようにしていた、と言った方が正解である。仕事を終えて彼がやってくる夕方までには帰るようにして、遭遇を避けていた。街頭の銀杏の匂いが鼻につく季節だった。

 そんな折、藤野さんは再び私の前にひょっこり現れた。昼下がりに図書館の五階にあるカフェテリアで少し遅いランチを取っていた時だった。彼はまたいつかの時のように私の前の席に腰を下ろした。

「久しぶり」

 時間帯のせいか、六本木が遠くに眺められる広いカフェテリア内には私たち以外に誰もいない。

「俺、ちゃんと君の答えを聞かせてもらってないよね」

 正面にある猫の目がまっすぐ私を見据える。普段とは違って、前髪の奥の瞳はちっとも笑ってはいなかった。重い雰囲気に耐えきれずに私は借りてきた本を開いた。そして、言った。

「私、自分の世界とは違うものを受け入れられない」

 生きてきて今まで誰にも言えなかった秘密を彼に打ち明けた。幼い頃から培ってきた自分だけの空想の世界があること。本来は好みでも何でもない筈なのに、藤野さんが自分のことを好きと言ってくれて困ったと同時に嬉しかったこと。

「ですが、あなたの存在が私を崩壊させそうで、取り返しがつかなくなりそうで、とても怖いんです。だから残念ですが、お気持ちにはお応えできません」

 終始ずっと俯いて手元の本を見つめ、藤野さんの顔は見ないようにして話した。突然に蹟を切ったかのように始まった私の心情吐露を、藤野さんは頬杖をついたまま微動だにしないで静かに聞いていた。私は一気にまくし立てるように言ったので酸欠状態になった。はぁはぁと息を整える音だけが残り、やがて再び長い沈黙が訪れた。

 藤野さんは遠くを眺めて、何か長考しているようだった。ようやく彼はついていた頬杖を下ろした。かちゃんと机に触れた指輪が鳴った。

「分かった。怖がらせて、悪かった」

 そう呟くように言うと、彼は足音も無く席を立った。心なしかいつもより酷くなった猫背と、後頭部に一本だけ生えた白髪が妙に目に焼きついた。

 私は、本当に、いよいよ頭がおかしいのではないかと自分でも思う。せっかく好意を打ち明けてくれた人を、こんな風にして、いつも大切に出来ない。自分が不甲斐ない生き物のように感じてくる。生きている人間を悲しませても守る自分の世界に、本当に価値があるのか疑問に思えてくる。

 私は藤野さんに何と言ってもらいたかったのだろう。予測不可能な現実に脅えて、自分の世界を守り続ける私に一体何が残るのだろう。本当に守りたかったのは自分の世界でも何でもなくて、傷ついて涙を流す弱い私自身だったのではないか。目に見えないし、触れることも出来ない、空想の世界、妄想の産物。誰も私を傷つけないし、私も誰も傷つけない。全てが自由であり、完璧な世界。しかし、結局は、誰も私のそばにいない。きっと、これからも、私は独りぼっちだ。



「そりゃあね、お母さんだって出来れば高倉健みたいなハンサムな人と結婚したかったわよ。でも、結婚してくれなかったら死ぬって泣きつかれちゃったし。だから人助けのつもりで結婚してやったのよ。あんなお父さんと結婚したんだから、お母さんはノーベル平和賞貰っても良いくらいよ」

 愚痴ともつかない結婚エピソードを、母は素早く三個のみかんを丸裸にしながら話した。相変わらず面白いことを言う人だなと思った。

「なら、好きでもないのにお父さんと結婚したの」

「そんなことは言ってないでしょ」

 母は三個のみかんを持つ手をぴたっと止めて、しばらく間をあけて、言った。

「確かに最初は実を言うと好みじゃなかったわよ。でもね、お父さんは不器用だけど心根は優しい男だし、何よりも他人には無い才能があったから、お母さんは支えていこうと思ったの」

 お正月番組の芸人による漫才がテレビから聞こえてきたが、そんなことはもうどうでも良かった。

「人生は思い通りにはいかないけど、思い通りじゃないからこそ楽しいこともあるし、新しい可能性が見えてくるのかもね」

 私は母の剥いてくれたみかんを受け取り、一粒口に入れ、ゆっくりと咀嚼した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る