応援コメント

10ー20 ソラヴィーノ その二」への応援コメント

  • 訓練校で敬語の使い方は教えていないのですかね?
    内心の話であっても「侯爵」って敬称無しで呼捨てすか、敬う気持ちがなくても感謝の気持ちもない移住者は、普段の言動から滲み出るので、反乱分子に成りやすい者として当局にマークされてそうですね。

  • クーレミンはマグロだと思いましたが、ウチャールはカツオじゃなく、もっと小さな魚かと思ってました。

  • カツオ安すぎ可哀そうワロタw

    作者からの返信

     コメントありがとうございます。
     返信が遅くなって申し訳ありません。
     確かに安いですね。
     価格設定を間違えたかな?
     いえ、やっぱり異世界ですからね、これもありなんです。
     今後ともどうぞよろしくお願いします。

     11月7日 by @Sakura-shougen

  • そのうち、今年一本も揚げてない・・・とか書かれてのに、
    謎に生活できているソラヴィーノさんのドキュメンタリー新聞?
    が広まったり・・・

    作者からの返信

     コメントありがとうございました。
     ここのところ私的に時間が余り無かった所為で返信できていませんでしたできていませんでした。
     おそらく、この後、ソラヴィーノさんの出番は多分無いかと存じます。
     色々ございますけれど、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

     11月7日 By @Sakura-shougen

  • 初期投資を用意したり、借りた資金を返却出来るか?は世界が違えどつきまとうものですな……。 ソラヴィーノさんのように河川での漁師をしていたけれど、海洋での漁師の経験が無い人たちばかりだとそのリスクはさらに上がるかも。 「命あっての物種じゃから、オラは無理をせずに稼いでゆくつもりじゃ。」の通りですな、確かに。安全第一で頑張って欲しいです。
    漁船を個人の所有とするのか?、領主様からのレンタルとするのか?でもこの業種の先行きが変わってしまいそうだなとも思いました。

    作者からの返信

     コメントありがとうございました。
     ここのところ私的に時間が余り無かった所為で返信できていませんでしたできていませんでした。
     因みに漁船も含めて融資枠の一部で想定していました。
     金額的にたりるのでしょうかねぇ??
     色々ございますけれど、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

     11月7日 By @Sakura-shougen

  • 覚悟して融資を受けたソラヴィーノ、見事花開きましたね。
    普通はまず、借金そのものが出来ない。

    作者からの返信

     コメントありがとうございました。
     ここのところ私的に時間が余り無かった所為で返信できていませんでしたできていませんでした。
     仰せの通り実社会では融資を得るのは非常に難しいのでしょうね。
     そこは異世界チートの所以でなんとかできちゃいます。
     色々ございますけれど、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

     11月7日 By @Sakura-shougen