応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第2話 すれ違いへの応援コメント

    元カノが全力から読みにきました。この2人はやり過ぎに思います。真剣にやって3年生という最後部活にこんな事をされたら怒るに決まってます!
    そして幼馴染も楽天的に考えてるのか”負け犬りょう”と言うとか信じられないこと言うし!
    別ルートで主人公がこの2人のせいで部活を辞めるのがあっても良いと思える程です。

  • 第3話 未来志向への応援コメント

    こんにちは。自主企画「スポーツもの集まれ!」の主催者です。今回は自主企画にご参加頂きまして、ありがとうございます。

    第3話の冒頭で変なマンションが出てきたときはどうなるかと思いましたが、タイトル通り未来志向で終わって安心しました。

    作者からの返信

    メッセージありがとうございます。一応コンテスト向けの作品なので(笑)。

  • 第3話 未来志向への応援コメント

    企画参加ありがとうございます(*^_^*)

    タイトル通り、甘酸っぱい青春の恋愛ですね。
    後味の良い、檸檬のように爽やかな終わり方が、読んでいて心地良かったです(*´ω`*)

    作者からの返信

    メッセージありがとうございます。コンテスト向けってこともありますが本来ならもう少しドロドロする話しです。


  • 編集済

    第2話 すれ違いへの応援コメント

    咲と琴のこの行動は流石に度が超えた行為ですね。

    「結局みんなその程度だったわけだ」部外者の自分でもこれを言いたくなります。

    スポーツ系の部活動は全員が優勝を目指して活動しています。亮人にとって、今は正に自分の聖域が汚された気分ですね。これで部活を止めていなければいいのですが、止めてもおかしくありません。

    友人が以前正式デビューを目指して、バンドをやっていたが、結局バンド内部の恋愛事情でバンドが解散になったのです。その時に部外者の自分でも、恋愛ごっこは他所でやってくれ、同時に社内恋愛禁止条例の存在の合理性を感じましたよ。

    作者からの返信

    メッセージありがとうございます。男女の問題は難しいですよね。


  • 編集済

    第2話 すれ違いへの応援コメント

    >「結局みんなその程度だったわけだ」

    > 不器用だけど思いやりも優しさも…。


    カケラも無いように思えるんだけど(笑)

    でも面白いから続き期待します。

    作者からの返信

    メッセージありがとうございます。次話最終回です。