応援コメント

第3話 充たす」への応援コメント

  • 初めて勤めた会社を、辞めると決断して行動を始めたときに
    なぜか感じた高揚感を思い出します。

    とてもネガティブな考えに基づいて行動しているのに
    無闇に気持ちが上向き、全く無くなっていた生きる気力というか
    積極性が少しだけ甦ってきたものでした

    結局辞めてから、前以上に落ち込むことになったのですが……💦

    彼女は、この先どうなるのかな……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    停滞からの発動はテンション上がりますよね、自分が失くしていたものに気がつく時でもあります

    私は後悔しても停滞よりはいいのではと思います


  • 編集済

     何か枷が一つでも外れれば、
     動きやすいですよね。

     一番縛っているのは、お金です。

     私はそう思います。

     どうしてマチュピチュ。

     あそこの水源、未だに解んないんですよねぇ~。

     追記

     全ての国ではないですが、自然の恩恵を享受する
     権利と言うのがあるんです。

     何かTVで言ってました。

     お金が無くても、野山に入って、きのこや木の実などを
     勝手に取って食べて良い事になってるんです。

     勿論、無制限ではありません。

     皆の物なので。

     でも、この国では、山、川、海、全てに権利
     を主張する人達がいます。

     お金が無い人は、死ぬしかないんです。

     私はこの国をその様にみています。

     それにお金が無いと、大量虐殺の戦争も出来ないんです。

    作者からの返信

    パパスリア様

    お星様ありがとうございます(#^.^#)

    お金w
    結構キーワードとしてパパスリア様のお話に出てきますね

    お金かあ…

    26歳の時に占い師に「あんたはお金・子供・健康で苦労しない。問題は夫だけ」と言われて以来、
    お金で困った記憶がないですw

    多分、なくて困ってもすぐに諦めて気が付いてないだけですがww

    旦那はたしかに、占い師の言う通りでしたwww

    マチュピチュは最後に訪れたい場所なんです
    水源…面白いです

    ぴゅう

  • すごい行動力ですね。
    それに浩一との連携というかも、歯車が合っている感じで、命の刻限を刻んでる感がすごく伝わってきます!

    作者からの返信

    コノハナサクヤ様

    浩一も周囲には明るいお調子者でいますが、本当は違うんでしょうね…
    いつも無理をしてきた二人で似ているのかもです

    ぴゅう