(おおざっぱだけど)カクヨムコン内で使用されているキャラの名字を統計してみた

水守中也

第1話 はじめに


・対象作品

 2019年12月15日までに投稿・更新された「カクヨム短編小説コンテスト5」に参加している作品、およそ2500。


 基本的に冒頭、もしくは1話・2話くらいしか目を通していないので、そこまでに登場する人物の名字のみ集計。

 ただしあらすじに紹介されていた名字や、何となく最後まで読んでしまって出てきた名字は集計対象に加える。

 タイトル通り、「おおざっぱ」な感じです。



・カウント対象外扱い


 一作品に、家族などの別の同姓のキャラが登場した場合。


 シリーズ物として小説が複数投稿されている場合。

 重複として、二作目以降はカウントはしない。


 ファンタジーおよび、日本人以外の名前。

 そのためジャンル「異世界ファンタジー」の作品は、調査対象外。

 ただ一部、転生物で現代の名字がありそうな物は目を通しており、そこに名字があった場合は、集計に加えた。


 固有人物(歴史上の人物・新撰組の隊員、太宰・芥川など)


 古代中国、江戸時代を舞台にした作品の名字


 日本人だけれどカタカナ表記(タナカ・サカモトなど)された名字。


 文中を読んだ限りでは、名字か名前か不明なもの。



※ そして最後に一番重要なことですが。 

 大量の作品に目を通していると、どうしても流し読みになってしまうため、見落とされた名字は必ず存在します。

 抽出の際の見間違え(山木→山本など)もあります。

 シリーズ物に気づかず、重複で統計してしまったもの、逆にシリーズ物だからと目を通さず、その話のみ登場した人物の名字を見落としているかもしれません。


 つまりこれは正確なものではなく、かなーり大ざっぱな物になっています。

 それでも、それなりの傾向は見られたので、発表させていただきます。

 お遊び程度の感覚でみてくださればと思います。

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る