応援コメント

蜜の味の正体」への応援コメント

  • 机に膝ぶつけましたwww かぷちーの(≧∇≦)!!!
    白糖で、そりゃそうだよねと思わせてからのかぷちーの!!!

    そうかあ。私、随分いい歳になってから知ったのですよ、かぷちーの。
    よもや平安の世から伝わるものだったとは!

    完結おめでとうございます。楽しい時間をありがとうございました♪

    作者からの返信

    おほほほほ。
    きゃらめるもかぷちーのもパラレル平安の世からあったのです♬

    読了&本作がかすんで消えてしまうほどの珠玉レビューをありがとうございました(^_-)-☆

  • なるほどっ!
    これは魅惑の粉ですね。すっきりしました!

    久しぶりに源ちゃんに会えて良かったです♪😊

    作者からの返信

    奈良時代に伝わったお砂糖は高価で最初は医薬品だったそうです。(Wikipediaより^_−☆)

    この粉の魅力にはかないませんよね。
    でも取りすぎには注意です💦

    あさみ、会いに来てくれてありがとうな。死ぬほどキミに恋してる。
    from 源


  • 編集済

    お砂糖だったのですね!そしてキャラメルも♡
    昔はそれこそ貴重な美味だったのでしょうね……確かに、その甘さに取り憑かれて摂取しすぎては身を滅ぼしますよね、医学的に^^;
    けれど、これでパレスのティータイムは一層華やかに賑わいそうですね✨
    ふんわり甘くて楽しい物語を、ありがとうございました(*´∇`*)♪

    作者からの返信

    中国から渡ってきたときは高価で医薬品として使っていたみたいです(Wikipediaより)
    そうなんです。大量摂取は医学的にも体重的にも(?!)大変です。
    でも甘介くんのおかげでパレスのスイーツは一層バラエティー豊かになりました。毎日食べていたらやっぱり体重的にヤバいかしら?
    次は太らないスイーツの開発をお願いしたいですね(^_-)-☆

    aoiちゃん、読了にコメント、評価のお星さまをありがとうございます。

  • なるほどです‼︎

    ドキドキな始まりの物語がなんというあったかい結末に‼︎

    新年早々素敵な物語をありがとう✨

    作者からの返信

    喜んでいただけてよかった=3

    一気読み&コメント&素敵レビューまでありがとうございます🌟

  • そう言えば昔は砂糖は薬扱いでしたもんね。妙に現代っぽい軽快なテンポに意識を囚われて、舞台が平安であることをすっかり忘れていたので、異物の正体になかなか気づけませんでした。

    作者からの返信

    猫犬鼠子さま

    閲覧にコメントをありがとうございます。
    おっしゃるとおり砂糖は医薬品でしたね。
    「平安」とは本文では書いておりませんし、平安風ではあるけれど、コーヒーやキャラメルもありというパラレルワールドなので混乱させてしまったかもしれません。
    読了に評価の星をありがとうございました。

  • これは良いですぅ!

    源ちゃんのお人柄をとてもお上手に表現なさってらして♡

    ジジイのかた、いえ、おじい様の形見を質にいれてまで入手したかった、それも源ちゃんのために
    このシーンは大好きよ☆

    今日子ちゃん、お疲れさまでございます
    拙いながらあらためてレビューなどを、後ほど♫

    作者からの返信

    よかった~!
    お気に召しましたか? ホッ=3

    そうなんです。主の源ちゃんを喜ばせたい。
    自分の作るスイーツでみんなを笑顔にしたい。
    そのために手に入れた「甘い白い粉」でした♬

    ベタな展開で早くにネタバレするんじゃないかと心配していました。
    つたない物語にお付き合いくださりありがとうございました。

    年明けにもう1篇公開しますね(^_-)-☆
    (源ちゃんシリーズです💕)

  • 完結おめでとうございます!!!

    いや、すっかりだまされましたよー。そういうことだったのですね。すっきりー。

    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    騙されてくださいましたか??

    『げんこいっ!』でときどき名前だけ登場する甘介くんのお話でした。
    素敵なレビューまでありがとうございます♬

    (壁をドン)
    「春川、うしギューだけでいいのか?」

    毎日楽しいコメントをありがとうございます!!

  • はははは!(≧▽≦)
    このエピソードの途中で気付きましたが、すっかり騙されました!
    これで、『げんこいっ! ~源氏ア・ラ・モード 恋クリーム仕立て~』につながるわけですね!(*゚▽゚*)

    源ちゃんに認められて何よりです✨👏
    っていうか、これで女の子の気を引けると思ったんでしょうが、女子の好みをわかってる、女子が喜ぶことを知っているのもモテる条件ですもんね。
    美味しいものが食べられたら嬉しいでしょうしね。

    それにつけ込むのは……うん、でも、源ちゃんは騙すつもりも悪気もなくて、いつでも本気なんですもんね💧
    そういう病気でしたね(^^;;

    作者からの返信

    笑っていただけましたか!
    そうです。『げんこいっ!』でときどき登場する甘介くんのお話でした。

    そうですよねぇ。源ちゃんなら
    「これでまた女の子が喜ぶアイテムゲット♬」
    「甘介、離してなるものか」
    って思いますねぇ。

    「かがみ、なにブツブツ言ってんだよ。俺はいつでも本気、え? 病気? なに言っちゃってんの??」
    そういう病気ですね。
    つける薬はありません💦

    素敵なレビューまでありがとうございます。
    お礼に伺いますね(^_-)-☆

  • あれは砂糖とキャラメルだったのですね。今まで味わったことの無い美味しい味に、大満足ですね(*´▽`)

    幸せな蜜の味を、これからたくさん広めていってくださいヽ(´▽`)/

    作者からの返信

    毎日追ってくださり、評価の星もありがとうございます!

    白い粉はお砂糖でした♬
    最初は医薬品だったようです。

    げんこいっ!でときどき名前だけ出てくる甘介くんのお話でした。
    パレスの人々は幸せな蜜の味を毎日食べられます(⋈◍>◡<◍)。✧♡
    (太っちゃう??)


  • 編集済

    混入ってこういうことだったのですね(≧▽≦)
    源ちゃんが気に入ったのなら、世の女性達もはまること間違いありませんね。これからジャンジャンつくってみんなに幸せを分けてあげてください!(^o^)!

    作者からの返信

    そういうことでした♬
    本当に砂糖は高価で最初は医薬品だったみたいです。
    平安後期ごろから食用に使うようになったとか。

    とはいえ、キャラメルやコーヒーはありませんけれどね💦
    パレスの皆さんは甘介のスイーツ食べ放題です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    無月さん、評価の星もありがとうございます。