決め球候補

 今日も全体練習を終えてブルペンに行こう。スライダーに関してはそれなりになったから一区切りしよう。

 あと考える必要があるのは、決め球かな。

 空振りを取るボールがないと流石に厳しいし。


 プロ野球の投手はほとんどの選手が決め球を持っている。決め球と言っても種類はあるのだが、今回の決め球は『空振り』を取るボールだ。


 なぜ空振りを取るボールが必要になるかというと、野球には状況によっては相手のバットに当ててすらほしくない状況があるからだ。確かにプロレベルになれば守備のミスなども減るので何かが起こることも少ないのだが、実際に空振りさせてしまえば何かが起きる確率は限りなく少ないのは間違いない。


 空振りを取るボールの特徴は、ストレートとの球速差が少ないボールが挙げられる。ただ勘違いしてほしくないのはストレート自体も決め球になるからこそ変化球も生きることだ。いくら変化球がすごくても、その変化球を捨てられるとどうしようもないからだ。

 

 クローザーと呼ばれる9回限定の勝ち試合のみ投げる投手などは、150キロ後半のストレートとフォークだけの投手も存在する。

 そして決め球で三振を取ることによって、その投手の印象がついて決め球の球種が代名詞となることもある。


 実は「前の世界」での伊織の決め球は、『ストレート』だった。

 特に若い投手にありがちなのだが、基本的にプロ入りするような投手のストレートは高校までならそれだけでもやっていける武器になる。


 しかしストレートのみだとプロでは通用しない。


 そのため若い投手でもストレートと同レベルの変化球を持っている投手は、プロになっても早い段階で頭角を表すことが多い。

 しかし高卒でプロ入りした伊織は、まだ完全に身体が出来上がっていなかったこともありストレートのコントロール重視の練習をしていた。

 その代わり他の若い投手が変化球の練習をしていた時間の代わりに得られた、ストレートのコントロールに関しては自信を持っているが。



 「とはいったものの……。今の段階だと決め球にするボールはほとんど一択だよなぁ」


 

 今の段階だとあまり身体に負担をかけたくないと理由もあり、「前の世界」でも使っていたSFF(Split Finger Fastball)いわゆるスプリットにしかないと考えている。

 球速はフォークよりも速い代わりに、変化量は少ない。とはいえ150kmを超えるストレートと合わせて使うと本気で厄介なボールだ。バッターがストレートと思ってスイングを始動すると、本当に消えたように感じることもある。


 スプリットは投げるのは割と簡単で、ボールの縫い目の膨らんだ部分に指を合わせて握る。そのまま投げると人によってはそれだけでスプリットは投げられる。

 ただ一つポイントを上げるとすると、ストレートと違って手首を返す動きをしないで固定したまま投げるとうまくいく事が多い。

 フォークのようにボールを抜く感覚ではなく押し出すと言った感じだろうか。

 そのため無理に手首や肘を捻ったりする必要がないので比較的身体には優しい。


 「まぁ考えるよりもやってみよう」

 

 いつものように40球ストレートを投げたあと、ストレートと同じフォームを意識してスプリットの握りで穴開きネットに投げる。

 球速自体はそこまでないがまごうことなきスプリットだ。

 イメージ通りにバッターの動き出しくらいのタイミングでスッっと落ちる。



 あれ?

 思ったよりもいい感じ? それならスプリットと合わせてあのボールを使えばそれなりになるかも。



 そのまま10球ほど続けて投げると、低めにコントロールしたスプリットは同じ軌道で穴開きネットに吸い込まれていく。

 ストレートの球速差もそれほどなく、現段階で空振りをとるなら一番だろう。


 スプリットが思ったより使えそうだったので、伊織は次の段階に向かうために穴開きネットをホームベースの中間まで前に出す。

 そして穴開きネットの穴ギリギリを狙ってスプリットを投げる。


 ぱいんっ!


 投げたボールは穴開きネットの穴と下の枠の部分に当たり力なく跳ね返る。

 穴あきネットにボールはに入っていないが、伊織は淡々とスプリットを投げ続ける。


 ぱいんっ!

 かんっ!

 ぱいんっ!

 ぱすっ。

 

 ネットの穴に入るボールもあれば下枠に当たるボールもあってまだまだ安定していないのが浮き彫りになる。

 そのまま30球を投げ終えた伊織は、穴開きネットの穴に入ったボールの数を確認する。


 んー、結構いいイメージだったけど7球もネットの穴に入ったな。

 ある意味覚えたてなんだからしょうがないか……。でも思った以上にスプリットが使えそうだしそれは収穫だな。

 とりあえず決め球候補に入れておいて、しばらくはスプリットの練習かな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る