05

いつの間にか祖母たちは退席していて、部屋には二人っきりになっていた。

黙っていても仕方がないので、杏奈はプロフィールに書いてあった職業について触れる。


「えっと、お仕事はクリエイティブプロデューサー?でしたっけ?」


「はい、聞きなれないですよね。」


杏奈が首を傾げると、広人はカバンからペットボトルを取り出す。


「そうですね、例えばこのお茶のペットボトル。このまわりのラベルのデザインを手掛けたりとかしています。要するにデザイナーの一種です。」


「デザイン…。」


手渡されたペットボトルのラベルをまじまじと見る。普段何気なく買って何気なく飲んでいたペットボトル一つにそんな仕事があったとは驚きだ。


「杏奈さんは建築士ですよね?設計とか?」


「うーん、私もどちらかというとデザインが主な仕事です。」


杏奈の言葉に、広人はポンと手を叩く。


「では同業者ですね。」


「えっ?ちょっと違いません?」


杏奈のツッコミに、思わず二人でクスクスと笑い合う。

とても優しく笑う広人に、杏奈は釘付けになった。

なのに、目が合うとふいと外されてしまう。


(うーん、わからないわね。)


杏奈は一瞬楽しかった気がしたが、よく考えたらお見合いを楽しみに来たわけではなかった。嫌々参加で断る気満々なのだ。

広人も目が合うと何度も視線を外してくるので、彼もまた、祖母に言われて渋々来たのではと杏奈は推測した。


とはいうものの、メガネはとてもダサい広人だが、とても礼儀正しく優しい雰囲気だったので、不思議とあまり嫌な気分にはならなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る