応援コメント

エピローグ まだまだ続いていく日々に」への応援コメント


  • 編集済

    完走しました。やりきった感(笑)!

    1回目に読んだ時はクロエちゃんの回想が強烈過ぎて、レンさんの活躍が薄まった感がありました。 今回は、月と星でまぁいいかと納得という感じです。
    最後の手紙のくだりは、『あしながおじさん』をちょっと思い出しました。

    作者からの返信

     最後までお読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。しかも読了2回も……本当に感謝です。
     あと誤字報告等もありがとうございます。これでかなり誤字も減らせたと思います。残る課題はクロエの回想部分ですね。どうしたものだろうか。まだ悩んでいます。

    >あしながおじさん
     クロエちゃんのあの手紙もラブレターなのだろうか……しかも重婚予定というのは……

  • こちらも楽しませていただきました。
    2人が幸せになり、世界もさらに先に進みそうで良かったです。
    クロエちゃんもハーレムも良し、別の良いお相手が現れるも良しで幸せになると信じております。
    小学生の時は理科が好きで高2の物理まではどうにかなりましたが、文系頭では高3の物理や数字はどうにもなりませんでした。

    作者からの返信

     こちらもお読み頂いたようで……PVも★も今ひとつですけれど、書き手個人的には好きなお話なのですよ。ですからお読みいただけて大変嬉しいです。なおこのお話の真の主人公はイザベルさんです。あくまで書き手の個人的な意見ですけれども。

    >高3の物理や数字
     あの辺は、まあしっくりくる人と、うげっとなる人に2分される世界ですから。はまると世界がシンプルかつわかりやすく見えるような気になるのですよ。それでうっかり大学も物理なんて進むと地獄が待っていたりするのですけれど。

     繰り返しになってしまいますが、お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。
     

  • 読み終わりました
    もっと評価されても良い作品ですね
    ありがとうございました

    作者からの返信

     そんな感想をいただけると書き手としては非常に嬉しいです。

     ただこのお話を含め、私が描く主人公の皆さんは欲に欠けるのですよね。育ちがいいというか草食系というか、自分自身から来る欲望が今ひとつ足りない。頭でっかちが多いので、他人に対しての何かでは動けるのですけれどね。この話でも意思を持って動いているのは主人公よりイザベルさんだったりしますし。

     その辺が書き手自身の今後の課題かなという気はします。

     最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。

  • 完結お疲れ様でした!

    作者からの返信

     こちらこそ、最後までお読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

  • 完結お疲れ様でした。
    今作も楽しませていただきました(^^)b
    楽しい作品をありがとうございますm(__)m

    作者からの返信

     こちらこそ最後までお読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。

  • お疲れさまでした。今回も楽しませていただきました。
    この世界もゆくゆくは少子高齢化の波が押し寄せるのでしょうか..
    まあそれは生命の神の御心次第でしょうね。

    作者からの返信

     こちらこそ、お読み&コメントいただきありがとうございました。
     この世界はこれから人口爆発の時期を迎える予定ですが、その後はやはり一度は少子高齢化が進むのではないかと思います。医療水準は術が普及するにつれて高くなりますしね。その結果をどう解決するかはまあ次代以降の使徒様の仕事だと思いますけれど。

     一部繰り返しになってしまいますが、最後までお読みいただき、本当に本当にありがとうございました。