応援コメント

第46話 犯人の措置」への応援コメント

  • 脱字でしょうか
    >俺自身の気分的は色々余裕
    →俺自身の気分的には

    誤字でしょうか?
    >他に人にとっては
    →他の人にとっては

    作者からの返信

    >→俺自身の気分的には
     その通りです。訂正しました

    >→他の人にとっては
     訂正しました。

     今読んでみると、直したい点も色々と……ただやりはじめたらキリがないので、あえて最低限の訂正だけにしておきます。

     今回も誤字報告、本当にありがとうございました。

  • 他教団の使徒の有無は、よく分かりませんでしたが、神の審判と神の知識の二つがあれば相手の記憶の有無に関わらず有罪にならないのでしょうか。

    作者からの返信

     その辺ちょっとこっちの論理ミスです。
     なのでちょっと追加説明を加えました。
    ■■■■■■■■■■■■■■■■
     何より俺の側の犯人確定理由が“神の知識”しか無いのが痛い。
     法律では残念ながら『神のお告げ』は占いと同一扱いで証拠にはならないのだ。
     俺にとっては”神から直接得た知識”なのだが他に人にとっては『神のお告げ』。
     おそらく『神のお告げ』を悪用して政治介入したりした事案でもあったのだろう。
    『神の審判』等は証拠として使えるのに今一つ納得がいかないが仕方無い。
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    という感じでこの場で主人公が訴え出る事が出来ないようにしておきます。
     そうしないとこの後のぐだぐだなお話に続かない為です。

     ご指摘本当にありがとうございました。また何かおかしい場面があれば教えていただけると幸いです。