第25話

少しの沈黙のあと、月形が取り繕うような笑みを浮かべる。


「そりゃあ高校のワンライに出すより、雑誌で発表した方がいいよね!? たくさんの人に読んでもらえるし、原稿料も出るだろうし……」

「違う、そういうんじゃないんだ」


慌てて否定して、俺は月形の正面に座った。

それから目の前に置かれた文芸雑誌を引き寄せる。


「これには事情があるんだ」

「事情……?」


月形の澄んだ瞳が、上目遣いに俺を見た。


「雑誌だろうとウェブだろうと、俺はこれを発表するつもりはなかったんだ。けど世話になっている編集者に見られて、どうしても雑誌に載せたいって言われて……」


単行本用の長編が書けずに長く待たせている俺は、その手前、編集者の希望を断り切ることができなかった。


「……そっか」


月形は気を取り直したように背筋を伸ばし、ふっと甘い笑みを浮かべる。


「僕はいいんだよ、キミがどこに作品を発表しようと。それよりこれを読んでホッとした。キミがあの時、これを書いていたんだって分かって」

「ホッとした?」


意外な言葉を耳にし、俺は思わず聞き返した。


「うん、ホッとした」


月形がふふっと笑みをこぼす。


「だってキミの作品をしばらく雑誌で見ないし、単行本も延期になったって聞いてからずいぶん経つ。それにワンライの時も何か書いてるのに、それを見せようとしないから……」

「だから、気になってたのか」

「うん、でもちゃんと書けてるじゃん」


ちゃんと書けてる、そう言われても、俺としてはすっきりしなかった。


「『ちゃんと』ってなんだよ」

「別に悪い意味じゃ……」

「そういうことを言ってるんじゃない! 俺のより月形、お前が書いたやつの方が面白いだろ!」

「……えっ?」


強く言いすぎたんだろう。月形が、驚いたように目を見開いた。


「そんなわけないよ」


彼は確認するように、テーブルの上の雑誌を開く。


「僕はキミのを読んですごいと思った。やっぱり、僕たちとは格が違う」

「だとしても、面白いのはお前の作品だ。俺自身がそう思うんだから事実だ」


ワンライは同じテーマ、同じ制作時間の中で作品作りをする。

そうすると実力と才能が如実に表れる。

俺は月形の中に輝く才能を見つけた。

こいつの作品は上手くない、けど、人を引き込む魅力を持っている。

それに比べると俺の作品は、形が整っていても心に響くものじゃない。

そのことにこいつは、本当に気づいていないんだろうか?


「俺のさ」


月形が開きかけていた雑誌を横によけ、俺は語り始めた。


「隣の家のじいさんが、そこそこ有名な作家先生なんだよ」

「隣のおじいさん?」

「ああ、実家のな」


本棚からじいさんの代表作を1作出してきて、雑誌をよけたスペースに置く。


「俺、ガキの頃から作家志望でさ、じいさんに作品を見てもらっていたんだ。それでじいさんの家に出入りしている編集者とも知り合って。俺が15でデビューできたのも、その縁があってのことだ」


月形は横に置いた雑誌と、じいさんの本とを見比べるように見た。


「だとしても、デビュー作が注目されたのも賞にノミネートされたのも、キミ自身の力だ」

「初めから下駄を履かされてたんだ、実力なんて言えないだろ」


ため息をこぼす俺の前で、月形はキッパリと言ってのけた。


「何言ってるの、くだらない」

「くだらない?」


俺は驚きつつ、本音を読み取ろうと月形の表情を窺う。

彼がじいさんの本を横に追いやり、その本に押されたカップの水面が大きく揺れた。

テーブルの真ん中に、俺のペンネームの書かれた雑誌が引き戻される。


「そうだ、くだらない。キミの作品を、僕が、面白いって言ってるんだ。僕を誰だと思ってる。月形歩、キミの所属する文芸部の部長だ」


俺は呆気に取られ、月形の顔を見つめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る