9話 道の先

 緋華は他の者が引いてくれていた馬に乗り換え、神宮の軍は再び山中を移動していた。男が道を示す通りに、山を迂回する。

 元々神宮が陣を敷いていたのとは反対側に出れば、その次の山が鴻山だ。


 見回す周りには、木ばかり。枯葉に交じり、この季節にも葉を落としていない木が多く、視界がいいとは言い難いものだった。そのことは誰もが重々承知している。

 縄を解かれた男は、緋華の隣を歩いている。そんな傍近くにいかせるなど、と支月は反対したが、緋華が押し切った。


 何を考えて、男が再び姿を見せたのか分からない。だが、わざわざこの戦の中に、命の危険を冒して緋華の前に現れたのは、神宮を導くためだけとは思えなかった。ただ、理由を期待していただけかもしれないが。


「君に選択を委ねる」

 前を向いたまま、唐突に男が言った。

「何のこと?」

 緋華は驚いて、男を見る。けれど彼は、こちらを見ない。

「この先、二つの道を示されることになる。どちらを進むか選ばなければならなくなる。この国の行く先を決める選択になる」

 一介の武士が、ただの人が言える言葉ではない。大それた言葉だった。だが、男の声は戯れを言っている様子ではなった。

「重責だな」

 緋華は、小さく笑みをもらす。侮ったからじゃない。

 国を左右する選択。当主を継いだときからずっとしてきたことだった。それを分かっているのだろう、少しだけ、男が笑った気配がした。


「どうせどちらをとっても、難しい道だと思う。だから、何も考えなくていいよ。自分がどうしたいかだけを選べばいい。何が起こるかは考えなくていい。後の責めは考えなくていいから」

「どうして」

「君がいいのなら、道を用意すると言っただろう。道は無理矢理にでも作るものだ。平坦ではないけれど、歩くことはできる」

 何かを望んで、軽々と歩める道は無い。それなのに、道の無かった場所に通して見せたと、男は言った。やはり、それは土地の民などが口に出来るものではない。


 ――ついてきて良かったのか。

 恐れが、一瞬緋華の心を包んだ。だが男は緋華を見上げる。桜花にいたときと変わらない、明るい笑みで言った。

「自分の行きたい道を選んで」

 理屈はいらない。感情の命じるままに。

 それは今まで、誰も緋華に言わなかった言葉だった。



 突然、周りの木々が乱暴に音を立てた。多勢の足音が聞こえる。折れた枯れ枝が、擦れた葉が音を上げる。突然の物音に、驚いた馬が騒いだ。

 神宮の兵達が動揺して声を上げる中、緋華は馬を宥めながら眼前を睨みつける。

 枯れ木の向こうから、駆けてくる姿がある。それぞれに黒い指物をした飛田の兵。奇襲だ、数は多くない。だがそれは、こちらも同じ。

 何より悪いことに、取り囲まれている。


「隊列を乱すな! 頭を低くして陣盾を構えよ!」

 騒然とする、浮き足立つ兵達に、支月が怒鳴る。山中、その声はこだまして響いた。

「緋華様、あの男は!?」

 叫ぶように問う支月の声にはっとして、先ほどまで彼がいた場所を見る。――いない。

 男の姿は忽然と消えていた。

 やはり信じるべきではなかったのか。せめていましめておくべきだったか。

 桜花で会った時、どれだけ不審でも、彼は嘘で誤魔化そうとはしなかった。だから根拠もなく信じていた。頼れる者がなくて、ただ、何かにすがりたいと思ってしまった。

 彼自身は緋華を害そうとはしなかったが、この状況は何よりも悪い。

 ――騙されたのか。


「罠か!」

 支月が唸る。

「さあ、どうでしょうね」

 くつくつと喉の奥で笑う声が聞こえた。伸びやかな声に誘われるように、緋華は真正面に顔を向ける。

 緋華の視界よりも少し高い位置、木々の中に弓をつがえる兵が十数人いた。その中に、泰然と腕を組んで、薄ら笑いを浮かべる飛田家副将軍がいる。そして彼の脇にいる兵の弓は、確実に緋華を狙っていた。

 ――先回りされた……!

 ぎり、と奥歯を噛みしめて、緋華は彼をめ上げる。


「やあ、どうも、また会いました」

 飛田副将、日下部くさかべ銀夜ぎんやの声は、無神経なほどにのんびりとしていたが、自分が優位に立っているからという風には見えなかった。先ほどの戦場でだって、変わらない態度だった。

 だが戦場で、普段通りでいられること自体、普通ではない。かえって、剛胆なのか、ただ無頓着なだけなのか、考えが足りないのか、分からない。


「緋華様、下がって」

 馬廻り衆が素早く駆けてきて、緋華を後ろに庇う。飛田副将の態度をまるきり無視して、秋緑あきのりが緋華の前に出た。

「こうなったら、我々があなたの盾になりますから、決して表に出ないでください」

 次いで、横にいた支月が言う。だがそれを見て、飛田の副将は楽しげな笑みを深めた。


「さあて、どうします。神宮の桜姫は」

 彼の態度を黙殺した神宮の将同様、否それ以上に、緋華を後ろに庇って睨みつけてくる兵たちを通り越して、眼差しは緋華に向いている。

「絶体絶命。この状況から抜け出すのは、さすがに難しいでしょうねえ。ちなみに言っておきますが、城の方は、うちの軍が先回りして包囲しているはずです。困りましたねえ、これで逃げ場はなくなってしまいました」

 緋華が黙っていると、彼は呑気な口調で続ける。鼻歌でも混じりそうな風情だった。

 まわりの空気が棘を含み始める。神宮の兵が、怒りに満ちていくのが分かる。飛田副将も気がついているはずだったが、気にした様子も、改める様子もまるでなかった。


「まあ、皆を盾にすれば、あなた一人くらいは逃げることはできるか知れませんね。ここは神宮の領内ですから、逃げ出せば、城の方はどうあれ、あなたは生き延びることが出来るかも知れません。それともお優しい神宮の桜姫は、他人を犠牲になんて出来ないとおっしゃいますか? 自分だけ生き延びるなんてとんでもないと言って、全員一緒に死にますか? ……そうですねえ、亡くなった軍師殿の後を追うとか」

 その言葉に、支月の肩が緊張した。――もはやはじめの動揺など、どこかへ消えている。もともと神宮の兵はよく訓練されて、統率力がある。多少は揺れてもそれ以上にはなり得ない。

 そして彼らの動揺を鎮火したのは、投げかけられた、あまりに不遜な言葉。

 けれど東方飛田家の不遜な副将軍は、場に満ちた敵愾の視線など意にも解さず、更に続けた。


「悲観して死にますか?」

「……黙れ」

 緋華は、低くつぶやく。怒りを抑えられない。支月の驚いた目がこちらを向くが、緋華は脇を守っていた騎兵に退くよう命じた。

「緋華様」

 慌てて止める支月をも一瞥しただけで、秋緑の前に出る。

 緋華は馬上で背筋を伸ばし、ただ敵を睨みつける。矢が浴びせられる気配はなく、敵は変わらない笑みを浮かべたまま、おもしろい余興のように彼女を見ていた。


「わたしには生き続ける責務がある。……神宮の領土に住む民が天下泰平を信じてくれている以上、わたしは生き続けなければならない。死んで飛田に領土を踏み荒らされるわけにはいかない。誰を犠牲にしても、最後の一兵になっても、わたしは生き続ける。国を守る皇家の血の務めだ」

 本当は、悲しい。立っていられないくらい悲しい。

 だがここで挫ければ、すべてが無駄になる。今までしてきたこと、皆がしてくれたこと。命を投げ打ってまでしてくれた、そのすべてが。


 何事にも狡いのが君主だ。千の民のためなら百の民を見捨てる。戦のために民を駆り立て、そうして連れてきたのは緋華自身なのに、彼らを盾にして生き延びなければならない。さらに多くの民のために。託された願いのために。

 だから緋華は、顔を上げて目前の敵を睨みつける。

「一体、何がしたい。何が言いたくて、わざわざ待ち伏せて姿を見せた」

 言われて相手は、おや、とつぶやく。少しだけ眉を上げて、気がつきましたか、と。

「お願いがあったので」

 すぐに目を細くして笑って、彼は言った。緋華は言葉を返さない。相手もそれには構わず、続けた。


「神宮の桜花は、春に美しいでしょうが、これからの季節は飛田の白蛇はくじゃが最も美しいと誇りを持って言えます。桜花よりは肌寒いでしょうが、訪れて損のある土地ではありません」

 西の神宮家、東の飛田家。

 美しい春の桜花、そして雪の白蛇。世に聞こえた名所だ。

 桜の時節、城下で禍つ祓いの儀式を行うのが神宮の慣習で、大きな賑わいを見せる。春にあの桜を見ずには死ねぬとまで言われる場所。それと並び証される東の都、白蛇。

 白壁の町と城に降り積もる雪の美しい場所だと、聞いたことがある。

 ――だが、何故今それを。

 緋華は言葉を継げずにいる。

 飛田の副将は、懐こい顔で、にこりと笑って言った。


「雪見に、白蛇にいらっしゃいませんか」

 遠まわしな言葉だ。

「まさか本当に、遊山にいくわけではないだろう」

 ――真意は。

 ぴりぴりと張りつめた空気を向けられて、飛田副将は少し驚いた顔をしてみせた。わざとらしい。

 そして再び、笑いながら言う。


「神宮には、緋華姫ひとり。飛田には、我が殿ひとり。互いの家に残された最後の一人です。緋華姫にも、跡継ぎを望む声は多いでしょうが、飛田も当然の状況でして、いい加減に家臣もうるさいので、お嫁をいただこうかと言うことになりまして」

 まさか。何を言い出すのだ、この人は。

 わざとらしい、遠まわしな言葉に苛立つよりも驚いた。その呑気な笑顔を見ていると、彼がただのうつけに思えてくる。訳が分かっていないからそれだけ笑えるのだと。

 捕虜ではないのか。捕らえて命を奪おうとか、神宮の将を言いなりにしようとか。そういうことではないのか。

 ――その言葉の意味するところは、まるで。

「うちの殿のお嫁にいらっしゃいませんか」

 頓着無く言葉が放たれる。


 政略結婚。

 緋華が何も言えずにいるところ、叫んだのは支月だった。

「ふざけたことを!」

 怒りを抑えられない声で大喝した。

「緋華様は、身命を賭して、お守りいたします。神宮の領民だけでなく、この国全土に住む者にとって、救いとなられる方だ。このようなところで、このような世迷い事につきあうなどもってのほかだ!」

 始めの方は緋華に、そして最後の方は飛田副将に向かって怒鳴っていた。けれども、嫌悪を隠しもしない声で容赦なく言われながらも、飛田副将は気にした様子がない。


「世迷い事かどうかはともかくとして、うちの殿さんは、神宮の緋華姫との婚姻による同盟を望んでいます。皇家をひとつに束ねる、他にない名案だと思いませんか」

 呆気にとられて、声も出なかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る