応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 最後まで読ませていただきました。ジャスコという過去に存在したスーパーでここまでファンタジー要素を持つ作品になるとは思いませんでした。
    1999年に流行したおもちゃやゲームまで登場し、同世代の方ならニヤリといわんばかりなものも続出したのも魅力です。

  • 第50話 トリックプレイへの応援コメント

    ハイパーヨーヨー懐かしいです……かつてのコロコロ読者にとっては驚異的な動きに驚かされました

    作者からの返信

    返信遅れてすみません;
    いろんなタイプのヨーヨーがあって、しかも高かったりしましたねえ…。
    僕も買っていのですが、全然うまくはできませんでした。


  • 編集済

    第16話 尋問への応援コメント

    すごい、ジャスコ城ノブナガ、面白いだけでなくちゃんと意味もあったのですね。歴史的背景まで。。。! 驚いたとともに納得です。

    ここまですらすら楽しく読めました。時間がなくなってしまったので、いったんここで評価させて頂きます!

    作者からの返信

    …というわけで、ジャスコとノブナガの組み合わせには意味があったんですね。
    時間が無い中、読んでいただき、レビューもいただきありがとうございました。

  • かっこいい!

  • 第9話 騎士道と極道への応援コメント

    松田、いいですね!

  • 敵はジャスコにあり←うけました!このセンス、すごいです。

    フレンドもおすすめしてたので面白そうですが、カクヨムコン中に読む時間ないです(カクヨムコン作品ですよね)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    おすすめされていたんですか!
    時間が無い中、読んでいただきありがとうございました。

  • 面白かったです!!
    めちゃくちゃ面白かったです!!
    四天王との戦いのあたりから加速度的に熱量が増して、読みながら鳥肌立ちっぱなしでした。

    味方も敵も、登場人物のキャラクターがすごくしっかりしていて、全員印象に残っています。
    もう今はイオンになってしまいましたが、今後ジャスコに行くときは感極まってしまいそうです。

    とても楽しい時間でした。
    ありがとうございました!!

    作者からの返信

    完走&レビューコメントありがとうございました!
    四天王戦、特に柴田勝家戦はやりたいネタが多過ぎて長丁場+激闘となりましたが、楽しんでいただけたようで何よりです。
    自分もイオンに行くとジャスコのことを思い出しています(笑)今なら巨大モールが増えたので、魔城になったら大変でしょうね。
    お付き合い下さり本当にありがとうございました!

  • 最終話 最後の聖戦への応援コメント

    松田が生きてて良かったです。゚(゚´ω`゚)゚。
    全員揃い踏みの総力戦、物凄い迫力ありました。

    >ジャスコは、人々の暮らしを豊かにさせるもの。快適に過ごし、笑顔をもたらし、光り輝く未来を造るためのもの。

    このセリフで、鳥肌立ちました。
    まさにその通りなんですけど……なんか涙が……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    作者からの返信

    やはり松田はスタミナがあったのでなんとか踏ん張っていたみたいですね。
    最後の総決戦は特撮ヒーロー映画みたいなノリになっちゃいました(笑)
    まさか鳥肌を立たせてしまうほどの台詞になるとは…。
    本当にありがとうございます!

  • 完結、おめでとうございます!
    面白かったです!
    大スぺクタルユーモア?!歴史ファンタジー、実写映画で見てみたいです!

    作者からの返信

    完走ありがとうございます!
    実写映画ですか!?魔界転生とか帝都物語があるのであんな感じの画になりそうですね(笑)

  • 第61話 姫と魔王への応援コメント

    ノブナガまでジャスコの制服なんですね笑

    作者からの返信

    やっぱり店長なので徹底してます(笑)

  • 第42話 ジャスコ姫への応援コメント

    ジャスコ姫!お仕事小説でもいけるかも?!

    作者からの返信

    確かにジャスコ姫視点だとまたまた面白そうな話になりそうですね(笑)

  • 第59話 眠気覚ましの悪夢への応援コメント

    アンナぁぁ。・゜・(ノД`)・゜・。打ち勝った……!
    ドリアとの共闘というのがまた熱い……

    作者からの返信

    複雑な関係の中での共闘となりました。
    応援ありがとうございます!

  • 何度も兄の死を見せられるアンナの苦しみに、涙が出てきました。一度だって、どうしようもないほど悔いているだろうに……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    彼女たちのかつてを描こうと思ったら悪夢の中になってしまいました。
    しかし、これをバネに大反撃は始まります!

  • 第54話 天の力への応援コメント

    フラッシュカットって、ポケ◯ンアニメで問題になったやつですよね。懐かしい……

    作者からの返信

    それも連想しちゃいますよね…。
    テレビは離れて見ないと…!

  • 第52話 脱皮への応援コメント

    ついにルゥナの正体が!!
    一つ前のベアタンクといい、めちゃくちゃ熱いです!面白い!!

    作者からの返信

    今ままで少しずつ匂わせていたんですが、ようやく秘密が明かされました。
    彼女の新たな活躍にご期待ください!

  • 第49話 神装極道への応援コメント

    松田ァァァァ……!!
    見事な漢気、見事な最期でした……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    作者からの返信

    ありがとうございます…!( ;∀;)

  • 第48話 無双への応援コメント

    これまでにあったバディが、ジャスコ姫の術によってバラバラになって、新たな組み合わせのバディができているわけですね。
    十児と松田も熱いです!

    作者からの返信

    今までのペアがシャッフルされてしまいました。
    そして強敵揃いの四天王戦が始まります!

  • 第16話 尋問への応援コメント

    「日本各地のジャスコは全て魔城と化すのです」――日常的な店舗のジャスコが、非日常的な魔城に化すとは!なんだか、とてつもなく恐ろしいような、でも、あまりにとんでもない構想なので、笑ってしまうような……続きが気になります!

    作者からの返信

    とんでもないことを言っているんですが、そんな気がしないのもジャスコのせいでしょうね(笑

  • 第40話 ジャスコ城二階への応援コメント

    ベアタンクとアンナの関係めちゃツボです(*´Д`*)
    年齢差と体格差が大変良きですね(*´Д`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    親子のようで師弟でもあるような、年齢の離れた二人です。

  • 第33話 魔王信長の野望への応援コメント

    ジャスコ城の七人!
    この作戦会議(?)、真面目なトーンなのに内容がシュールすぎますねw
    「ジャスコのエッセンス」「ジャスコ的な異能」……

    作者からの返信

    ついに合流した退魔師たち!
    ジャスコ城の七人も、いい響きですね(笑)(そんな舞台があったような…
    真面目な情報交換ですが、出てくる単語はやはりジャスコに染められていました。

  • ルゥナとモーリーアイランドは相性良かったですね。
    髪が一瞬で伸びたのが謎すぎる……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ルゥナの秘密がほんの少し見えた話でした。

  • 第20話 無間地獄への応援コメント

    熱い展開でした!
    フィールと松田の間に芽生え始めた絆がすごくいいですね(*´Д`*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    極道と騎士、妙なコンビが結成された死闘でした。

  • 第16話 尋問への応援コメント

    >信長様は商業重視者だった
    ジャスコの理由、ここでめちゃくちゃ納得しました!本当だ!!笑笑

    作者からの返信

    そういうわけで、ジャスコと信長には共通点があったんですね(笑

  • 第12話 闘気散らしてへの応援コメント

    えっ……ベアタンクさん素敵……(トゥンク

    作者からの返信

    イレギュラーな人物の登場です!
    今後の活躍にもご期待ください。

  • 第10話 狂犬、吠えるへの応援コメント

    今度はジャスコペットw
    店の持つポテンシャルが異能として見事に働いていて、素直に感心します……!

    作者からの返信

    肝心のペットが狼なのも突っ込みどころですが(笑
    こんなジャスコ武将がまだまだこれからも登場します!

  • 第4話 ジャスコ城の洗礼への応援コメント

    ジャスコサイクルからのジャスコ武将で、盛大に吹きましたw
    この感じだと、まさか他の信長配下もテナント店の店長になってる……?

    作者からの返信

    ジャスコ武将の登場で、ジャスコ城の恐ろしさが見えてきました(笑
    ですがジャスコサイクルでもまだまだ小手調べです。

  • 初めまして。タイトルに惹かれて読み始めました!
    1999年当時の文化が懐かしすぎる……まさかのブッチフォンw
    この年代はまだジャスコでしたね。もう響きだけで何か笑えますw
    続きも拝読します!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    1999年が舞台なので、ブッチホンネタはどうしてもやってみたかったんですよね。しかもPHSで…。
    そんな当時の感覚も含まれたジャスコ城。これから混沌が加速します。

  • 第1話 Beginningへの応援コメント

    こんにちは。
    燃えさかる本能寺から始まる物語!勢いがありますね!
    現代ファンタジーということは、現代で戦国絵巻が繰り広げられるのでしょうか?!
    楽しみに読ませていただきます!

    作者からの返信

    美木間さん、ありがとうございます!
    この一話はプロローグで、次話から現代が舞台の……戦国絵巻とは呼び難いかもしれない戦乱が幕を開けます!
    勢いがあるとコメントいただきましたが、本当に最後まで勢い任せで進行してしまいます(笑

  • 第21話 命の灯火への応援コメント

    氷属性、厄介ですね

    作者からの返信

    はい、そして後々この氷技がまた襲い掛かってきます…。

  • 最終話 最後の聖戦への応援コメント

    〈光渦天華〉!

    しゅごい。同じ音なのにすっごいカッコいい技に!
    松田も駆け付けての総力戦、胸アツです!!

    >死ね死ね死ね死ね死ね死ね!

    ひとりこういう子もいないとですねww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!そして、レビューも含め完走ありがとうございます!
    〈光渦天華〉もまたどうしても使いたかった名前の技ですね(笑
    終盤一話一話が長くなりましたが、総力戦での決着となりました。
    応援、本当にありがとうございました!

  • 完結おめでとうございます。
    ものすごい熱量で見事に書き切りましたね。
    こちらも熱と勢いで最後まで読まされてしまいました。
    本当にジャスコがお好きなんですね。ジャスコ愛を感じました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    最初から最後まで、本当に戦いまくりでしたね。
    やりたいことが多過ぎて、想定より長くなってしまいましたが完結できました。
    ジャスコ愛を感じていただきありがとうございます(笑

  • 完結、おめでとうござます。そして執筆、お疲れ様です。時に想像して笑い、時にキャラクターたちのやり取りに胸を熱くするという、これまでに出会ったことがない作品でした。楽しい読書時間を有難うございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ジャスコが舞台の、妙な話だったとは思いますが新体験を味わえたのなら幸いです。
    レビューコメントも含め、本当に応援ありがとうございました!

  • 完結おめでとうございます!

    様々なジャスコ術に笑ったり、ハラハラしたり。
    ジャスコひとつで奏でていく壮大なストーリーはとても面白かったです!

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    連載初期から応援をいただき、本当に励みになりました。
    壮大な物語と言っていただき本当に感激です。ジャスコの奇跡ですね(笑

  •  まずは、お疲れ様でした。完結おめでとうございます。
     大変楽しませて頂きました‼️
     皆のその後を読んでいると、何やら某ゲームのエンディングロールの音楽が頭に流れて来ました。
     本っっ当に面白かったです‼️
     しっかり拝読させて頂きました‼️

     良い結果を得られます様願っております。
     

    作者からの返信

    応援ありがとうございました!
    この作品は結構ゲームネタが多いので、その後のシーンはたぶん想像された通りだと思います(笑
    様々なコメント、本当にありがとうございました!
    森園さんの作品も良い結果になるよう、祈っておきますね!

  • 第63話 魔界より来る者への応援コメント

     おっ! ここで兄さん登場ですか!


     

    作者からの返信

    お待たせしました(笑
    ようやく休憩が終わりました。

  • 第62話 魔王信長への応援コメント

    いよいよ総力戦になってきましたね。
    ジャスコ強すぎっ∑(゚Д゚)。

    作者からの返信

    とうとうクライマックスです。
    勇士たちの活躍にご期待ください!

  • 第62話 魔王信長への応援コメント

    ジャスコの植樹祭、懐かしい。
    近所のジャスコで参加した思い出が、ジャスコ術に変換されてしまった(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    おお、まさかの参加者でしたか!
    ジャスコなら植樹祭も欠かせないと思い入れてみました(笑

  • 第62話 魔王信長への応援コメント

     プレミアム商品剣……素晴らしいネーミングセンス‼️
     いや……読みながら思ってはいましたが、信長公の武器までとは……徹底してますねえ。お見事です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    信長は素の状態でも強いので、ジャスコ要素の入れ方がかなり変わってしまいました。

  • 第61話 姫と魔王への応援コメント

     最新話まで拝読させて頂きました。
     正直、驚かされてばかりです。
     ルゥナの正体、ハマさんの正体、ジャスコ武将にジャスコ姫。
     そして、何故、1999年のジャスコなのか……そういうことだったんですね。
     
     最新話まで拝読させて頂きましたので、後は更新の度にゆっくりしっかり拝読させて頂きます。続き、楽しみにしています。
     

    作者からの返信

    最新話まで追い付き、ありがとうございます!
    クライマックスにつき怒涛の展開でしたが、このまま最後まで突っ走ることになります!

  • 第55話 仙の力への応援コメント

     仙人(仙女)でしたか……ハマさんは。

    作者からの返信

    まだ道士ですが、その実力は実際仙人クラスかもしれませんね。

  • 第36話 店長会議への応援コメント

     店長会議の唱和……正にスーパーでこんなのやってましたね……(遠い目)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ジャスコを舞台にしたからには店長会議はどうしても書いてみたい場面でした。

  • 第34話 織田四天王への応援コメント

     ルゥナさん……大物ですね。さすがギャル忍者。

  • 第29話 クロスムーンへの応援コメント

    金気……は、木火土金水の方ですよね?

    明智光秀の金柑頭をディスっているワケでは……ないと信じたい。
    いまだにルゥナは何者感が凄いですけれど……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この世界の明智光秀は金髪だったのでディスってるわけではないでしょうね。安心してください。

  • ついに池田恒興まで。
    眠らないゴーレムなら相性がよさそうですね。

    作者からの返信

    いよいよ四天王戦も最後。
    活躍にご期待下さい!

  • すぐ伸びちゃうんですね!

    そこが何より驚きでした……。

    作者からの返信

    はい、ルゥナの謎が少しだけ見えた話でした。

  • 第18話 ジャスコペットへの応援コメント

    店内でスーツが裂かれていく光景がシュール過ぎる

    作者からの返信

    現実では決してありえない光景ですね…。

  • 第55話 仙の力への応援コメント

    〈千脚万雷〉!

    ほんと、どうしたらこんな技名が思いつけるのでしょう? 羨ましいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    好きなゲームクリエイターがよく四字熟語をもじって技名にしているので、そのリスペクトですね(笑)

  • ベアナックル……メガドライブの名作じゃないですか!

    作者からの返信

    反応ありがとうございます(笑)
    実はこの話にはコナミネタが結構あるんですが、その中に紛れたセガネタです。

  • 第20話 無間地獄への応援コメント

     ペットショップで狼が売られていたのは……えー……置いといて。露店商の店主何者だったんだろう。本物ばかり売られていた露店商……気になる……。

    作者からの返信

    狼が商品なのは突っ込み所ですね(笑
    武将と一緒に蘇ったのかもしれません。

  • 第52話 脱皮への応援コメント

    ええええええ!????

    軽く混乱だけど、〈沙羅曼蛇〉カッコいいです!(中二か)

    作者からの返信

    今までも少しずつ匂わせていたんですが、とうとう正体を現しました…。
    それだけの激闘になってしまったようです。

  • 第16話 尋問への応援コメント

     納得しました! 信長がジャスコを選んだ訳が! 確かに全国展開してますし天下統一の野望とも重なる‼️
     モーリーアイランドにはびっくりしましたが💦(なんかびっくりさせられてばっかりだな💦)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    森がいるからモーリー…というネタはどうしてもやってみたかったことでした。
    この後も驚きの連続があるかもしれませんね。

  • これではただのジャスコだ。 草です。

    作者からの返信

    ありがとうございます。普通の文章のつもりなんですがね(笑

  • 第6話 ギャル忍者への応援コメント

    真面目にコミカルな熱さが、とても好きです。応援いたします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    こんなノリの作品ですがよろしくお願いします。

  • 第51話 狩猟の遊戯への応援コメント

    ぎゃあああ! 真正ベアタンク~~!!(≧▽≦)

    燃え燃えな展開です!

    毎回うるさくてすみません。どんどん盛り上がっていくのでコーフンです。

    作者からの返信

    まさに応援コメントありがとうございます!
    終盤に突入していますので、今後もこんな展開の連続かもしれませんね。

  • 第50話 トリックプレイへの応援コメント

    きゃあああ! ベアタンク~~!!(≧▽≦)

    作者からの返信

    またまた声援ありがとうございます!
    この後も活躍するはずです!

  • 第42話 ジャスコ姫への応援コメント

    もー! シリアスなのかコメディなのか訳が分からないよ!

    しかし、ここで濃姫とは…。
    ど偉いキャラを出してきましたね( ̄∀ ̄)

    漂う強キャラ感。しかも良い女。これは相当てこずりそうだ…!

    作者からの返信

    シリアスなはずなんですが、どうしてもジャスコのせいでコメディ要素が出て来ますね。
    男ばかりだった敵サイドにようやく現れた女性キャラ。
    濃姫改めジャスコ姫も謎が多い人物です。きっと再登場の時に何かが明かされるでしょう!

  • ご無沙汰です!

    ドリアたん、良い味出してますね(・∀・)
    どうしてこう、自立型AIってのは人類より遥かにウィットに富んだ会話をするのでしょうか。またそれが実に自然に思えるから不思議なもんです。

    この調子でドリア無双…って都合良くは行かないんだろうなぁ…。

    作者からの返信

    レビューコメントもありがとうございます!

    アレキサンドリアの出番が来ましたが、ゴーレムというか完全にアンドロイドになっていますね…。
    今後も活躍の予定です!

  • 第49話 神装極道への応援コメント

    うわああん!! 松田あああ(ノД`)・゜・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます…。
    た、たぶん休んでいるだけです…。

  • 第12話 闘気散らしてへの応援コメント

     ある日、ジャスコ城で、熊さんに、出会った♪ ですね。

    作者からの返信

    またまたイレギュラーなキャラの乱入でしたね。
    今後も活躍の予定です。

  • モーリーアイランド……たしかそんな名前でしたね。今はファンタジーですが懐かしいです。
    ところで質問なのですがアルキメイトツカサ様は千葉県野田市にあるもりの遊園地はご存じですか?
    旧ジャスコ(現イオン・ノア)があり、昔は観覧車にジャスコの看板がありました。

    作者からの返信

    現実にある室内遊園地はモーリーファンタジーで、当時はファンタジーアイランドでした。
    なので、もじった名前になっています。(一応この物語、ジャスコ以外は架空の店名です)
    もりの遊園地は知らなかったですね…!

  • 第11話 出会いと別れとへの応援コメント

     おねェ(?)と熊……この作品は相変わらず色々とびっくりさせてくれますねぇ。(もちろん褒め言葉です)

    作者からの返信

    ありがとうございます(笑
    敵の武将がジャスコ要素でどうしても濃くなってしまうので、退魔師側も個性的にせざるを得なくなっています。

  • 第6話 ギャル忍者への応援コメント

    ギャルにプリクラ、懐かしい響きですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ギャルといえばプリクラの時代でした。

  • ジャスコには人の想いとお金が集まりやすいですね。

    作者からの返信

    いろんな想いが渦巻くジャスコ、舞台に選ばれるのも必然だったかもしれませんね。

  • 第1話 Beginningへの応援コメント

    なんともかっこいいオープニングでした。
    ジャスコにどうつながるか楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    この一話から、どういうわけかジャスコが舞台になります。
    戦慄のジャスコ城にご期待ください。

  • 第9話 騎士道と極道への応援コメント

     極道の兄ちゃん凄いな💧
     いや、武器の出所(露店商)に驚くべきかな💦

    作者からの返信

    武器はほとんど露天商から押収したもの…。
    松田の活躍にご期待ください…!


  • 編集済

    この時のコナミ音ゲーは本当初期の頃ですね、DDRは2nd~3rdと全盛期もいいところの。
    余談ですが私は格ゲーだとSNK派でした。

    作者からの返信

    そうです、ポップンとかも出たばかりのころですね。
    僕もアーケードゲームといえばSNKの印象でした。駄菓子屋や模型屋の店先に筐体があったもので(笑

  •  ちゃんと、イラッシャイマセ! って言うんですね💧
     ノブナガの意図がまるで読めない💧 本当にどういう天下統一を目指してるんだろう💧 

    作者からの返信

    従業員として挨拶は忘れないジャスコ兵です。
    信長の野望は、また後々明かされることでしょう。

  • 第12話 闘気散らしてへの応援コメント

    ショッピングカートでの突撃がデフォルトな世界観ってすごい……

    作者からの返信

    地味ですが、当たると痛いでしょうね…。

  • 第43話 霧の都の明智への応援コメント

    ついに柴田勝家がっΣ(゚Д゚)!!

    作者からの返信

    ようやく対面です。ここからどうしても書きたかった戦闘シーンに突入します…!

  • 逆さジャスコもありそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    別の時代に、逆さの何かがあったかもしれないですね…。

  • 第26話 モモちゃんへの応援コメント



    森長可って、小牧長久手の合戦で、徳川軍に討ち取られているような……?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    あくまでフィクションで信長が魔王になった世界なので、史実通りだったり食い違ったりする場面がどうしても出てきます…。

  • 第25話 モーリーの森林への応援コメント

    セルフエコー(笑)

    ちょくちょく、時代を感じさせるネタが有って素敵です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    90年代感大事にしています。

  • 第42話 ジャスコ姫への応援コメント

    濃姫、いやジャスコ姫。
    すごく強いですねΣ(゚Д゚)。

    作者からの返信

    男だらけの敵陣営にようやく女キャラが登場しました。
    主婦の味方のジャスコには欠かせない存在だったので(笑

  • 第6話 ギャル忍者への応援コメント

     ジャスコ武将がギャル忍者に驚愕……💧
     ルゥナ思ってた以上に強いんですねえ。
     時間の関係で少しずつ読むしか出来ないのが本当にもどかしい。
     面白いです!
     

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ルゥナも癖のあるキャラなんです。

  • 第11話 出会いと別れとへの応援コメント

    投げキッス……強烈そうです

    作者からの返信

    ええ、気持ちの悪い人物になっています…。

  • 第11話 出会いと別れとへの応援コメント

    極道のあとに熊!?
    この上一体何が起こる

    作者からの返信

    イレギュラーな人物が次々と登場し、混沌が深まってきます…。

  • 第25話 モーリーの森林への応援コメント

    ルゥナが年齢不詳な件について。

    渋谷ギャルは「夢がモリモリ」知らんだろ常考。セルフエコーとか余裕ありすぎwww

    作者からの返信

    いいところを突いたコメントありがとうございます!
    確かに、ルゥナの年齢は今まで書いていないので、一応不詳ですね…!

  • 熊の適応力www
    レスラー系武闘家なので一番応援しております!

    作者からの返信

    ベアタンクに声援ありがとうございます!
    今後の活躍にもご期待ください…!

  • 第4話 ジャスコ城の洗礼への応援コメント

     あああ……佐々成政が……エラいことに💧
     しかし、強い!! 
     というか……💧 信長はジャスコを拠点に全国展開を……あ、いや、既にジャスコは全国的に展開してるか……。 
     どういう天下統一をするのか凄く気になって来ました💧 ジャスコサイクル店長佐々成政……ジャスコ武将💧

    作者からの返信

    ついに登場したジャスコ武将…。
    あの武将もあの武将もジャスコの力を得て蘇っています!

  • 第39話 再起動への応援コメント

    ここで新たな仲間が加わる流れなのでしょうか。
    個性的なキャラクターがまた増えそうですね。

    作者からの返信

    そういうわけでまたキャラクターが増えました。
    その実力や能力はまた後ほど…!

  • 第8話 遭遇への応援コメント

    極道がジャスコに……現実のジャスコ(イオ○)ならブラック企業にもほどがあります💦

    作者からの返信

    ありえないことが起きていますね…!
    極道がジャスコにいる理由はまた語られてきます。

  • 第3話 ノブナガハンターへの応援コメント

     面白いですっ! 読めない日もありますが、少しずつ拝読させて頂きます!
     1999年のイオン……ではなくジャスコなんですね。
     サティもイオンになっていたとは……知りませんでした。(いや、もお、本当に田舎者なので💦)教えて頂きありがとうございます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    好きなペースでお楽しみください…!

  •  ジャスコが安土城と合体……💧 想像すると……うはあ💧 ん……でも、ジャスコってイオンですよ……ね?(田舎者故間違っていたらご容赦をm(_ _)m)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    確かに今はイオンですが、1999年当時はまだジャスコでした。
    …ちなみにサティなども今はイオンになっています。

  • 第6話 ギャル忍者への応援コメント

    ギャル忍者さん本当に1999年にいそうな感じです

    作者からの返信

    当時の要素かなり詰め込んでいます。
    しかしもう20年以上前になるんですね…。

  • 第37話 解体ショーへの応援コメント

    細川忠興vs明智十児。
    次回も胸アツ展開ですね。

    前回出てきた女性が気になっています。
    ガラシャとか? まだ分かりませんね。

    作者からの返信

    そうです、熱い展開が待っています。
    前回の女性の再登場はもう少しお待ち下さい…!

  • 第1話 Beginningへの応援コメント

     始めまして、森園珠子と申します。
     フォローありがとうございます。

     私はアプリからログインしてますが、端末(?) との相性が微妙に悪く、作品フォローだけだとフォローが外れてしまうことが時々あるので、ユーザーフォローさせて頂きました。

     こちらの作品もカクヨムコン5に参加されているんですね。少しずつ拝読させて頂きます。

    作者からの返信

    フォロー&コメントありがとうございます!
    森園さんの作品は、陰陽師やあやかしに惹かれてフォローさせていただきました。
    アプリにはそんな不具合があるのですね…。
    この作品は長編なので好きなペースで読んでいただければ幸いです。

  • コメント失礼します。
    舞台が1999年のJUSCOなのが斬新です、JUSCOは今やどこもイ○ンに……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そうです、1999年が舞台なので、まだジャスコがあるころの話なんです。
    なぜジャスコが魔城になったのか…それもまた後々語られます…一応…。

  • 第36話 店長会議への応援コメント

    店長会議も迫力がありますが、最後に出てきた女性はいったい……。
    緊張感が高まってきますね。

    作者からの返信

    初めて敵サイドだけのシーンになりました。
    そして、男ばかりのジャスコ武将に混じる女性…。
    いったい誰なのか、ぜひ想像してみてください…!

  • 第34話 織田四天王への応援コメント

    ついに四天王が登場しそうですね。
    どの武将も有名で、すごそうですね。
    楽しみです。

    作者からの返信

    四天王の肩書を持つ通り、強敵なのは間違いないですね。
    ご期待ください!

  • コメント失礼します。

    1話とのギャップが凄いです。
    これは先が気になります。
    続きも読ませてください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本当にどうしてこうなった…となりそうですが、後々理由も語られてきますよ…!

  • 第4話 ジャスコ城の洗礼への応援コメント

    ジャスコ武将! 頭に残ります、この言葉。すごい勢いの物語ですね。

    作者からの返信

    ジャスコの武将なのでジャスコ武将というシンプルな由来なんですが、
    やはり印象に残るのもジャスコの魔力なのかもしれませんね…。

  • 敵はジャスコにあり! すごく印象的というかよく考えましたね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    有名な言葉を書き換えただけですが、この話の象徴になっています…!

  • 第23話 目覚める獣への応援コメント

    壮絶な過去……色モノレスラーじゃなかったんですね~。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    これもまた彼の強さの源でした。

  • 第5話 ジャスコ武将への応援コメント

    ジャスコ術......それにツッコミを入れることすら許されないとは。恐ろしい術!

    作者からの返信

    レビューありがとうございました!
    これでもまだまだジャスコ術の一部に過ぎませんよ…!

  • 第29話 クロスムーンへの応援コメント

    「ギャル、三日会わざれば刮目して見よ」
    このギャル、賢いなと思いました(笑)。
    風魔ルゥナ、このキャラが一番好きかもしれません(^-^)。

    作者からの返信

    ありがとうございます(笑
    本当に自由なキャラですね。
    今回はルゥナの秘密が少しだけ垣間見えた話でした。

  • 安室ちゃんヘアーにPHSなどなど……時代を感じますね(笑)。

    作者からの返信

    1999年のギャルなら欠かせないアイテムですからね(笑)

  • これは気になる世界観ですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ジャスコとノブナガが融合した奇妙な城で繰り広げられる活劇です!

  • 実際のお店の名前やPHS面白いやら懐かしいですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    舞台が1999年ということでそれらしい単語を散りばめています。

  • 第24話 覚醒への応援コメント

    ベアタンクさん、強いですね。
    アンナの技がかっこよかったです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    アンナは他のキャラとは違う魔法使いタイプみたいなポジションになりますね。

  • 第23話 目覚める獣への応援コメント

    弥助も強キャラですが、ベアタンクも強そうです。。
    ベアタンクの背景がなかなか壮絶ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    全員何かしらの事情があったからこそ、強さに繋がっているのかもしれませんね。