第一部 黒き泥の洗礼~アウトブレイク~

オーバーチュア 幕開けの口上

第一話 「とある道化師の外傷体験・上」

 たちばな風太ふうたには、緊張すると口元がつり上がるクセがある。

 消毒液のついた手で、メイクを施したばかりの顔に触れたくなるほど、いまも緊張していた。


 けれど、時間は有限。

 命と同じように、それは大事なものだ。

 ゆえにスリムな道化衣装に身を包み、太陽と風のバッチがついた高い円筒形の帽子を被ると、風太はステージ──病室へと一歩を踏み出す。


「やぁ、〝そよかぜおじさん〟がやってきたぞーぉ」


 ひょっこりと室内をのぞき込み、ことさら陽気に来訪を告げれば。

 病床から四対八個の視線が飛んできた。


 そのどれもが、退屈にんだような、この世に失望したような暗いモノ。

 いけないと思ったときには、物怖じた口元は、さらにつり上がった。


 それを隠すように躍り出て、風太は部屋の主たち──

 病床のこどもたちに、お辞儀をして見せた。


「こんにちは、おはようさま、ぼくはホスピタル・クラウンの〝そよかぜおじさん〟! 今日はいい天気だね?」

「…………」


 返事はない。

 けれど続ける。ショーの幕は上がっているのだから。


「ああ、どうやら小さなお客さんたちはシャイらしい。だったらぼくからプレゼントをしよう」


 そっと両手を前に突き出す。

 精神とは裏腹に、指先に緊張はない。

 毎日重ねた訓練は、決して自分を裏切らない。……と、信じる。


「さてはて、こちらに取り出したりまするは、何の変哲もない……そう、両の手のひら。けれど指を交差すると……ポン!」

「わぁ」


 指の間に、ふたつのボールが現れると、思わずといった風に、子どものひとりから感嘆の声が上がった。

 その声に勇気づけられて、震える心に気取られないよう踏ん張って。

 風太はさらに、指を交差させる。


 二つが四つに/ボールは倍に。


「さらに倍」


 ボールは八つ、指の股すべてに挟まって。


「そぉれ」


 かけ声とともに、ボールを手のひらから腕、肩までを一直線に転がせる。


「おちる……」

「あぶない」


 心配になるよね、わかるとも。

 自分の思うとおりに意識を誘導できていると感じながら、風太は肩でボールを跳ね上げる。


 空中に舞い上がったボールを、落ちるに任せて受け止めて、そのまま反対の手へと投げ飛ばし、再度跳ね上げる。

 つまりは──ジャグリングだ。


「す、すごいです! いっぱいのボールが飛んでいるみたいですってー!」


 ひとりの女の子が、ベッドから身を起こして食いついた。

 酸素チューブをはめている子、頬が随分こけている子──他のこどもたちの瞳にも、いつの間にか熱が宿り。好奇心に、キラキラと輝いて。

 病室ステージにはもう、退屈そうな子どもはひとりもいなかった。


 よかったと。

 心の底から安堵する。


 風太は臨床道化師──ホスピタル・クラウンを生業にしていた。

 病院や介護、養護施設を回って、たくさんのひとに笑顔を届ける仕事だった。


 私立水祝みなはふり記念病院に訪問するのは、これがはじめてのこと。

 お子さんに先立たれた理事長が、同じ境遇のこどもたちを救いたいという理念のもとに建造され、国内でも有数の設備を誇る大病院。

 多くの大人、そしてさらに多くのこどもたちを救ってきた救済の砦。


 そんなところからお呼びがかかったときは、さすがの風太も吐きそうになった。

 プレッシャーに弱い道化師。

 それが、彼の自分に対する評価だ。


 ホスピタル・クラウンは、衛生に気を遣う。

 衣装も小道具も消毒して、落とした道具は原則二度は使えない。

 おかげで世間一般にイメージされる道化師の、華美でフリルな衣装は身につけられない。何かに引っかけでもしたら大変だからだ。

 そういうわけだから、ジャグリングをするなんてもってのほかなのだ。


 それでも演目にボールの記述をいれたのは。

 こどもたちが、ジャグリングを見たことがないのだと、病院側から知らされたから。


 見せてあげたいと思った。

 落とさなければよいのだと練習を重ねた。


 それがプロの理念に反するとしても、彼らを笑顔にしたかった。

 そして風太の願いは、いま結実しつつある。


「ねぇ、ねぇ! 〝そよかぜおじさん〟! もっとたくさん、楽しいこと見せてよ!」


 駆け寄ってきたこどもたちにせがまれるまま、彼はジャグリングのボールを手の中に消してみせる。

 またも歓声が上がり、きょろきょろとこどもたちはボールの行方を捜す。


 ホスピタル・クラウンは、ひとりの観客だけを贔屓してはいけない。

 これは大切な医療行為だから。その場いる全員が、楽しませるべき観客なのだから。


 なので、ベッドの上から熱視線をおくってくる苔緑色モスグリーンの髪の少女には、自分の方から歩み寄る。


「お嬢さん、ちょっぴりお手を拝借できますか?」


 人形のように顔立ちが整った、おかっぱの女の子。

 最初に好反応をしてくれたあの子だ。


 自分より十歳以上年下の女の子に、首筋で脂汗たっぷりかきながら訊ねれば。

 彼女はおずおずと、ちいちゃなお手てを差し出してくれる。


 儚く白いその手に。

 そっと自分の手を重ねて、ギュッと握らせる。

 周囲のこどもたちが固唾を飲むなか、自分にも言い聞かせるように、風太は啖呵を切った。


お楽しみはこれからだショー・マスト・ゴー・オン!! さあ、ゆっくりと手を開いて?」


 言われるがままに、少女は握りこぶしを開いて。


「ふわぁ……!」


 これ以上無い、笑顔を浮かべた。

 彼女の手のなかからは、消えたはずのボールがたくさんこぼれ落ちてきたからだ。


「すごい、すごいです! 魔法みたいですね、ピエロさん!」

「いやいやお嬢さん、これは魔法じゃないし、おじさんはピエロじゃない」


 だって。


「泣かないピエロはピエロじゃない。〝そよかぜおじさん〟は、笑顔を届ける道化師だからね!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る