(2)

 そして、あたしは、その「荒木田光あらきだひかる」と名乗る女の人を、あたしんの近くまで案内する事になった。

 住宅街つまりはa・k・a裏通り。

 いや、さっき、ここを通り過ぎた、東南アジア系とインド系とヒスパニック系の観光客の一行プラス護衛兼案内人が、何度も極めて的確にして極めて不適切な単語を呟いているのが聞こえた。

 ちくしょう、slumぐらい判るわい、馬鹿野郎。いくら、あたしらの生活費の一部の出所でも、言って良い事と悪い事が有るぞ、馬鹿野郎。

 あたしが生まれた頃、この「観光客」達の国には、ヨーロッパの金持ちなんかが「スラム見物」に来ていたみたいだ。そして、今は、そんな国の人達が「東京」に「スラム見物」に来るようになった。どうやら、5〜6年前に、海外で「『秋葉原』のスラム」を舞台にした映画が大ヒットしたらしい。

 そして、大人達は「スラム見物」の「観光客」が来る時間帯には、その「スラム」には居ない。仕事が無くても、どっかに行ってる。

 大人や「本土」の人達は、また違うのかも知れないが、あたしぐらいの年齢としの「東京」もんには、日本が、あの「観光客」達の国どころか、「アジアの四大先進国」と呼ばれる中国・台湾・香港・韓国よりも豊かだった時代が有るなど、実感は湧かないし、信じる事さえ出来ない。……一〇年前の首都圏壊滅は、単に「最後の一撃」に過ぎず、その数年前、2つに分裂した「アメリカ」の片割れである「アメリカ連合国」が日本を事実上占領した頃か、更にそれ以前のあたしが生まれる前から日本は経済的に零落おちぶれていたのだ。

 だけど、日本が豊かだった時代を覚えている大人達は、かつて「競争相手」とさえ思っていなかった相手に追い抜かれ、そして、見下し半分の同情の目で見られるのは、精神的に、かなりキツい……みたいだ。

「お〜い、勇気、居る〜?」

 荒木田さんとか云う女の人の携帯電話Nフォンに表示されていた住所は、あたしの幼なじみの石川勇気の家だった。塗装があちこち剥げているプレハブ6階建ての「テラハウス」の3階と4階だ。

「バイト」

 勇気の妹の仁愛にあちゃんの声。

「じゃあ、聞くけど、ここに一二歳ぐらいの香港の金持ちの糞ガキが来てるか?」

「それっぽいのが遊びに来てたけど、あの子、金持ちだったの? つか、誰?」

「そのガキの知り合いだ。昨日、ここに居る友達のとこに行くと言い残して消えたんで、大騒ぎが起きてる」

「友達って、何の友達?」

 中から仁愛ちゃんが出て来た。

「オンラインRPG」

「じゃあ、学校の電算機室じゃないかな? あそこなら夏休み中でもPCが使えるし」

「なら、すまない、場所だけ教えて……いや、待て、まさか……」

「うん、部外者は入れない。まぁ、生徒か先生と一緒なら入れるから、実質、ザルなんだけどね」

「それなら、ここで、待たせてもらって良いかな?」

「連絡とかは出来ないの?」

「GPSで、場所を知られるのを避ける為に……携帯電話Nフォンそのものを置いて行きやがった」

「ところで、最大の問題。レナ姉、この人、信用していいの?」

「……う……うん、大丈夫だと思う」

 多分、仁愛ちゃんが考えているより大きい問題が有る。荒木田さんが、信用出来ない人でも、何とかする方法は……多分、無い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る