応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 四、夢の中へ(了)への応援コメント

    本当に素敵なエピソードですね😭

  • 三、青年期の終りへの応援コメント

    この展開、すごく感動します😭


  • 編集済

    一、夜の蝶だった頃への応援コメント

    こんばんは。
    前回は僕の自主企画に参加いただきありがとうございました。
    実は今回、僕は隠れた名作を他薦する趣旨の自主企画を立ち上げました。
    可能であればですが、
    こちらの作品を僕の他薦エッセイの中で紹介させていただいてもよろしいでしょうか?

    追記
    Twitterと個人サイトまで、本当にありがとうございます😆
    よろしくお願いします。

    作者からの返信

    返信が遅れてしまい、申し訳ございません。
    こちらこそ、撫然野郎さんの自主企画に参加させていただき、ありがとうございます。

    他薦企画の概要を拝見しました。
    本作をお読みいただいただけでなく、推薦文を書いてくださるとは夢にも思いませんで、とても光栄です。有難くお受けいたします。
    推薦文掲載時には、撫然野郎さんの他薦エッセイを私のTwitterと個人サイトでお知らせさせていただきます。
    (カクヨムの近況ノートでもご紹介させていただきますが、Twitterと個人サイトの更新を優先しておりますので、近況ノートの更新が大幅に遅れる場合がありますので…)
    なにか問題がありましたら再度ご連絡くださると有難いです。
    よろしくお願いします。

  • タカトシくんとアヤちゃんとの絆。
    取り返しのつかない後悔や父との和解。
    人間味のある深い話ですね。
    過去に向き合いつつ前に進もうとするタカトシくんとそれを影ながら手助けする夢原さんの存在。
    感動しました。
    第二章も楽しみに読ませていただきますね☺️

  • はじめまして。
    僕の自主企画に参加いただきありがとうございます(๑>◡<๑)
    人の心の中と言う情緒的世界を扱った作品なんですね。
    着想には驚かされました!
     また、作品の世界観を象徴する夢原涙子さんという魅力的で個性のはっきりしたキャラクターが素晴らしいなと思いました(๑>◡<๑)
     これが僕の第一話を読ませていただいた段階の第一印象です。
     
     続きを読ませていただくうちに増やしたりコメントを載せさせていただくかもしれません。


     僕の作品については自主企画の主旨にも書かせていただきましたが、お返し前提の相互評価は不要です。
     ただし、内容を読んで気に入っていただけた評価であればもちろん嬉しいです( ^∀^)

     自主企画の期限の後にはなってしまうかもしれませんが、
    また続きを読みに来させていただきますね♪