応援コメント

第1章 第1話 2019年7月ー始まりの唄」への応援コメント

  • 企画へのご参加ありがとうございました。

    作者からの返信

    こちらこそ、素敵な機会にありがとうございました。
    わざわざご挨拶いただいた重ねてお礼申し上げます。

  • 世界感あふれる素晴らしい作品だと思います!(日本語おかしかったらごめんなさい)
    田舎の方々の会話がすごくリアリティで、思わず読みふけってしまいました!

    作者からの返信

    平川様、ご覧いただきありがとうございます。
    お楽しみいただいているようで、何よりです。
    第2話の西暦に誤りが見つかったので、話のタイトルのみ変更しています。

    全国各地でコロナ騒動に拍車がかかっています。
    体調にお気をつけ、ご自愛くださいませ。

  • 自主企画からお邪魔させていただきました♪
    https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054893146899#enteredWorks
    宣伝支援が主目的の企画ですが、近況ノートにコメを頂いた方の作品くらいは拝読させてもらおうかな、と思って回り始めたところです。

    なかなかセンセーショナルな一行目でのっけから興味を惹かれました。
    人間の少女が獣を……。
    本当にこんなニュースがあったら、嘘っぽすぎて〇スポの記事か何かと思ってしまいそう^^;

    少女はその父親の特徴も気になりますね。あらすじにあった「トビヒ族」や「ハナサキ族」と関係あるんでしょうか。

    ラストの取材シーン、須子見さんが興味を失ったところから再び興味を抱くあたりのマイクを使った描写、大好きです。

    これから他の方の作品も拝読したいので一旦ここで失礼させていただきますが、落ち着きましたらまた、お邪魔させて頂きたいと思います♪

    企画参加、ありがとうございました☆

    作者からの返信

    お忙しい中、コメント及び★評価をいただきまして、ありがとうございます。
    公開エピソードはまだまだ序盤なので、御企画参加表明が早すぎたかな…と考え過ぎていたので、温かいお言葉をいただけてほっとしています。
    日毎に寒くなっていますので、どうかご自愛ください。