応援コメント

私が出会った金持ち」への応援コメント

  • 同感です。お金持ちの中には、庶民や貧乏人を 同じ人間とは思っていない人が結構な割合でいるように感じます。更に恐ろしいのは、その同じ庶民や貧乏人の中でも、少し貧乏度が違うと、自分と同じ人間として扱わない人も少なからずいるように感じることです。(私も庶民です。)

    うちは10年程前から、遠方に住む高齢の両親、義両親のために介護保険を利用させていただいて、ヘルパーさんのお世話になっていますが、時々ネットの人材募集の広告に上がってくる、そのヘルパーステーションの募集内容を見ると、あまりの時給の低さに唖然とします。(ギリギリ 最低賃金はクリアしていますが。時給 1000円での募集でした@大阪府内)私自身、もうすぐ前期高齢者となり、パートの仕事を探しており、資格を取ってヘルパーとして働くことも考えないではありませんが、あの仕事内容と責任の重さ、心身の負担の大きさを考えると、いや、やはり他の仕事を探そうと思います。

    同じような考えで仕事を探している中高年女性(男性)は多いと思います。せめて、時給2000円~2500円(1500円でも?)以上なら、アッというまに介護関連の人材不足は解消すると思います。外国人労働者のための研修費などから そちらに資金を回すべきだと思います。