応援コメント

1-1.神様降臨」への応援コメント

  • oh…Jesus……
    復活や海渡りなど、奇跡も科学的に解説されていくのでしょうか…

    これは…面白い(確信)

    作者からの返信

    たくさんのコメントありがとうございます😊

    とても嬉しいです

    AIが発達したらどういう世界になるかと考えて行くとこの世界の本当の姿が見えてくるようです

    ぜひお楽しみくださいませ♪

  • 学生の頃読んだ空想科学読本を思い出すなぁ。
    不思議を真面目に科学するのは発見があって面白い。

    作者からの返信

    ありがとうございます(´▽`*)

    ぜひ、お楽しみください

  • ツイッターから来ました!
    とても拘りを感じる良い作品だなと思いました!
    現時点だと先の予想が出来ない感じに引き込まれどんどん読んでしまいました。
    そして何よりAI、SF、科学という組み合わせにロマンを感じました!

  • 拝見しました!
    おおお。すごいSF! 私には難しくて書けない世界ですが、見所がたくさんあって先をどうしても見たくなる魅力あふれる作品ですね。
    どんな科学的合理性があるのか、めちゃくちゃ気になります。

    凄い作品だこれは……。

    作者からの返信

    おぉ、ありがとうございます(´▽`*)

    お褒めいただき光栄です。

    ぜひ、引き続きよろしくお願いいたします

  • 水をワインにって、キリストか!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます(´▽`*)

    キリストとは明言できませんが、聖なる方なのです

  • 工学博士の監修……!面白そう!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    面白いですよ(*´ω`*)

  • ツイッターから参上!
    神のようなことをする男が自分の名前を知っていることとか、続きが気になりました!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます😊

    今後ともよろしくお願いします


  • 編集済

    RT&フォローありがとうございます!
    冒頭、第1話を読ませていただきます!
    月の落とし方というとんでもない始まり方。しかもそれがファンタジーではないとのことでこれからどうなるのか楽しみで仕方ありませんでした!
    少し気になる点としては、まだ冒頭で何とも言えないのですが補足を見ないとファンタジーだと思われてしまう点が残念だと感じました。例えばドラマ『TRICK』のように超能力を見せられる→これこうすればできますよ→じゃあ、ここはどう説明するの?→わかんないけど、絶対インチキだ! みたいな流れにすれば、ファンタジーだと受け止められないし、主人公が理系というキャラ立ちが出来ていいと思いました!
    長文失礼しました! 面白そうなので続き読みたいと思います!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます😊
    アドバイスもありがとうございます
    参考にさせていただきます

  • こんにちは。トアです!
    まず設定が独創的でとてもおもしろいと感じました!
    ただ2つ言うのであれば、状況描写が深すぎるのでもう少し端折っても良かったかと思えます!
    もう一つは、「。」で改行することでもっと見やすくなると思います!
    これからもちょくちょく見させて頂きます^^
    頑張ってください!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます(´▽`*)

    また、アドバイスもありがとうございます。

    参考にさせていただきます。
    引き続きよろしくお願いいたします。

  • Twitterから来ました。初めはバリバリ文系の自分にとって、バリバリ理系のようなこの小説を読めるのかと不安でしたが、ちゃんとした合理的な科学に基づいてるということで、興味が湧きました!
    他の方の作品にも一通り目を通したら続きも読ませていただきます<(_ _)>

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます(´▽`*)

    また、ご興味をお持ちいただいて嬉しいです。

    ぜひ、続きもお楽しみください(*´ω`*)

  • 初めまして、赤城兼定という者です。

    設定の驚愕さ、赤ん坊、奇跡、そしてサイエンス……とても興味深いお話でした。

    これからも応援させていただきます。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます😊

    とても嬉しいです😆

    今後ともよろしくお願いします

  • 自主企画へのご参加ありがとうございます。
    応募者多数のため、コメント欄にて感想を失礼します。

    挑戦的なオノマトペが印象的でした。
    冒頭シーンも読者さんを引きこむような書き方。
    科学知識という強い武器もあり、書き手として「かっこいい作品だ」とおもいました。

    執筆応援しております。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます(*´ω`*)
    また、感想もありがとうございます
    とても嬉しいです。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  • あの、この物語は何処かで売っているのですか?

    作者からの返信

    お返事が遅れまして申し訳ありません。

    現在、より魅力的にするべく改稿をしておりまして、それが終わり次第Kindleで販売予定です。
    紙の本でも販売しようかと検討しております。

    その折はぜひご検討ください(´▽`*)

  • 何も違和感を感じることなくスラスラと読み進めてしまいました。クオリティ高いですね。商業作と言っても差し支えないくらい、描写も丁寧で凄く読みやすかったです。

    読ませて頂き、ありがとうございました(^^)

    作者からの返信

    ありがとうございます(*´ω`*)
    とても嬉しいです。

  • まだ1話しか読んでおりませんが、すでにワクワクしてしまっている自分がいます。

    ‪我々の生きているこの世界は、大きなコンピューターの中の世界だっていう仮説や、我々人類そのものが先祖によって作られた人工知能なのではないかという、想像もできないような仮説も世にはたくさんありますが、本作のクリスの魔法は、まさにその類いの”常識では考えられない”根拠に基づいたものになるのでしょうか。とても気になります。

    しかも、大学の工学博士による監修とのことで…。ここまで気合が入っていると、読まないほうがもったいない!

    これから、ゆっくりにはなりますが、結末まで、拝読させていただこうとおもいます。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    本作は現在の技術の延長線上でどこまで可能なのかという所から、逆算して構成した作品になっております。
    ぜひ、お楽しみいただければと思います。
    mintsanの作品も楽しませていただいております。

    引き続きよろしくお願いいたします。

  • RTした人の小説を読みに行くで紹介してもらい、拝読しにきました。
    神が出てくるのに主人公がエンジニアというところに何か期待をしてしまいます笑
    続けて読ませていただきます。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。

    今までにないストーリー展開となっておりますので、ぜひ、お楽しみください(´▽`*)

    引き続きよろしくお願いいたします。

  • ・ツイッターで「リツイートした人の作品を読む」でご紹介いただき拝読させていただきました!
    まずは、あらすじ、題名、第一話で良かった点を記入させてただきます!

    【良かった点】
    ・起承転結の起と転だけをまとめた様なインパクトのある題名
    ・なんじゃこりゃ!?と思ってついつい本文を開きたくなります!
    ・あらすじを解説している人が二人いる感じの不思議(これはこれで魅力的)
    ・これはSF(すこし・ふしぎ)でもファンタジー(空想世界)でもない、「科学的な合理性の徹底追及」という宣言がすばらしい! 
    ・科学はチンプンカンプンでも、このノリの一人称小説なら読めちゃうよ☆と言う読者でも読み進められるようなわかりやすい語り口!
    ・子供が宙に浮いて回転している描写を想像してちょっと笑ってしまった。
    ・そ、それは縦回転で良いのかな?( ´艸`)
    ・楽しそうw
    ・第2話のすぐ後ろに番外編があるので、その辺りで科学的解説でも入るのかな?と思うとワクワクします!
    ・章ごとにダイジェストが作成されていて、時間が無い人にもおすすめできます!!
    ・結果、面白そう。

    ありがとうございました!!!
    題名とあらすじに描かれるエピソード群から、おいおいおい、何がどうなってその結果になるんだ!?と、とてもワクワク楽しみです!!
    煽り文句としてのパワーワード度が高いです!!

    作者からの返信

    ありがとうございます(*^▽^*)

    苦労して書いていますので励まされます。

    引き続きよろしくお願いいたします

  • 今日は、ぬまちゃんです。
    DMありがとうございます。
    第一話、楽しく読ませて頂きました。

    紀元20年頃のワイン?、芳醇で美味しそうですね。パンや魚が無限に出るのより、水をワインにするシチュエーション好きです。

    フォローしている小説が鬼のようにあるので、ペースが遅くなっちゃいます。
    ゴメンなさい。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございました

    また、感想、嬉しいです!

    終盤ガチなSFになっていきますのでよろしければご覧ください。

    どうぞよろしくお願いいたします(*´ω`*)

  • 奇跡と神と、そして科学。
    この組み合わせは面白い!
    否が応でも興味を掻き立てられますね。

    奇跡の科学的評価とは?
    そして、神とはそもそも何なのか?

    疑問と興味とがどんどん湧いてきます!
    これは面白いテーマにぶち当たりました!
    続きも、楽しみに拝読させて頂きます!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    とても嬉しいです!

    この物語は奇跡とはどういう機序で実現しているかという事に対する科学者からの回答です。

    ぜひ、お楽しみください!

  • タイトルにとても興味がひかれました。
    なぜ神様に滅ぼされてしまうのかとw
    丁寧な描写で光景が浮かんできて、読みやすかったです。

    作者からの返信

    感想ありがとうございます
    とても嬉しいです!

    神様が滅ぼす訳じゃないのですが、そう読めちゃいますね……

    タイトルの付け方難しいですね(*´Д`*)

    引き続きよろしくお願いいたします

  • 補足で笑いました。笑
    凄まじいエンターテイメントですね。
    再現性のある奇跡、実に興味深い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    笑っていただけて嬉しいです。

    物語は終盤怒涛の展開を繰り広げます。
    ぜひ、お時間がありましたらお楽しみいただければと思います。

  • すごい興味を惹かれるタイトルと出だしですね!
    読んでいるとだんだんと面白くなってきました!続き読ませていただきますねっ

    作者からの返信

    ありがとうございます(*´∇`*)

    ただのファンタジーじゃなくて科学的根拠のあるお話なので新しい読書体験ができると思います!

    引き続きよろしくお願いいたします!

  • 以前なろうでコメを書かせていただいた蒼弐です

    こちらでも書いておられたんですね

    フォローさせていただきます!!

    作者からの返信

    先日はコメントありがとうございました(*'ω'*)

    カクヨムコンが魅力なのでこちらでも書かせていただいています(´▽`*)

    SFはライバルが少ないからちょっとだけ希望を持って頑張ってます。

    引き続きよろしくお願いいたします!