桜の記憶

 そして、この肝試しの最終目的は人形の回収。


 昼間のうちに友人達が隠した猫のぬいぐるみ――誰かがゲーセンでゲットしてきたらしい――を見つけだし、それを回収してくるというミッションだ。


 ここまで一階、二階と全室を見て回り、それらしい物は発見していない。


 地下室にある可能性も考えたが、そこへ行くためのエレベーターが壊れていたため真っ先に諦めた。


 地下へ繋がるエレベーターが壊れている以上、友人達がぬいぐるみを隠しに行くことだって不可能だったはずだ。


 となれば、残るは三階のみ。


(考えてみりゃ、あいつらがそんな簡単に見つかるような場所に隠すわけがねぇんだよな)


 ゆっくりと階段を上がりつつ、胸中でぼやく。


 もし、逆に自分がぬいぐるみを隠す立場なら間違いなく入り口から一番離れた場所だ。


 裏をかいて入り口のすぐ近くに、という手段も一瞬脳裏に浮かぶかもしれないが、それですぐ見つけられては全くもって意味がない。


 何のための罰ゲームだって話だ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る