第2話  出会いと襲撃

「う、ここは……?」


 眼が覚めて最初に、彩斗の口から飛び出たのは、困惑の声だった。

 尻に、硬い感触があった。大理石でできた床。すぐ近くに屹立しているのはいくつもの石像であり、見上げれば豪奢かつ巨大なシャンデリアが視界一杯に飛び込んでくる。

 階段状で構成された足場。まるで『競技場』の観戦席だ。無数の階段が光景が円状になり、ずっと続いていることがわかる。


 さらに、彩斗のいる場所から下、仕切りの低い壁から向こうには、多数の岩が林立する広場が存在していた。


「……なんだ、ここは?」


 階段状の足場といい、それにぐるっと覆われている広場といい、まるで何かの観戦場、いや『闘技場』みたいだ――。

 けれど、そんなことは問題外になるほどの光景が、目の前に広がっていた。



 それは、甲冑を着込んだ騎士だった。

 それは、翼を生やした人間だった。

 銃を備え、毛皮を着込んでいる者。

 お伽話でしか見ないような帽子の青年。漆黒のマントを着た女性が、目の前を通り過ぎていった。

 唸りながら辺りを闊歩しているのは、俊敏そうな人狼。大斧を担いだいかつい巨漢、青白い肌の長身男――。。


「なんなんだ、ここは……!?」


 おかしな光景に、彩斗は目を何度も目を瞬かせる。

 どこを見ても変な格好をした人々ばかり。いや、明らかに人ですらない者まで多くいた。先ほど見た人狼の他は、獅子の頭を持つ怪物、金属の棍棒を抱える巨人、触手操る海魔までもがいる。


 さらには全身を氷に覆われた獣や、悪魔のような翼を生やしたものまで――。


 ――な、なんだここは? 夢? 幻? それとも――。

 思わず彩斗がそう思った。

 その、直後――。


 ドンッ、と。


「うわ……っ」

「おっと、痛えな。なんだ、てめえ、そんなとこに突っ立ってんじゃねーよ。危ねーじゃねえか」


 振り返ると、彩斗よりやや年上の青年が顔をしかめていた。


「え?」


 思わず唖然とした声が彩斗から出てしまう。


「なにぼーとしてるんだ? 影が薄すぎだろ。全然気付かなかったじゃねーか」


 学校ではいつも言われてることだったが、うまく彩斗は返事ができなかった。

 呆然と、目の前の青年を見つめることしかできない。


 ぶつかってきたのは、色素が薄い青年だった。ダメージジーンズに、腰元へ鎖をじゃらじゃらとつけている。髪はドレッドヘア、体の線は細く、華奢な印象だった。

 けれど何かスポーツをやっているのが直後に彩斗は判る。半袖の安っぽいシャツから覗く腕は、引き締まった筋肉で覆われている。


「――おいお前、ちゃんと聞いてるか?」


 ずっと立ち尽くしていると、青年はにやにや笑いながら問いかけてきた。


「俺の声、届いてるか? おーい。返事をしねーと、ぶった切るぞ?」

「え、え、あ……うん。――え、ぶった、切る?」


 そこで、初めて彩斗は、青年が右手にコンバットナイフを握り、ぎらつく刃を晒していることに気づく。


「な、ナイ、フ……!?」

「ん? これのことか? ひひ、カッコいいだろう? 人を殺すためにわざわざ取り寄せたお気に入りだ。痺れるか? 痺れるだろ? ヒャハハっ!」

「ひ、人を……殺す……?」


 やばい、これはヤバい、背筋が凍る。彩斗は後ずさる。だが青年は鋼の刃を誇らしそうにかざし、爛々と瞳を輝かせながら、満面の笑みで語るだけだ。


「俺の名は夜津木啓太やつぎけいたってんだ。職業は殺人鬼。――いや、渾名かな? 毎晩コンバットナイフで人を殺すのが日課だ。よろしくー」

「さ、さ、殺……っ!」


 がくがくと、震える彩斗。その前で夜津木は語る。

 彼がお手玉のように何度もナイフを投げると、そのたびに刃渡り二十センチにも及ぶ凶器が、天井のシャンデリアの光を受け、冴え冴えと光っていく。


 ――殺人鬼。


 人を殺し人を害しそれにより快楽を得る者。

 紛れもない、非日常の存在が、彩斗の前で笑っている。


「あれ? お前こんなのでビビってんの? それはダメだぜー。この程度で震えてるようじゃ。そら、周りを見てみ。俺が可愛く見えるくらい、ヤバそうなのがうようよいるだろう?」


 言われて、彩斗は周辺を見回した。

 確かに甲冑を着込んだ騎士の腰には長剣が、帽子やマントを着た女性の手には杖が、岩のように大きな男性の手には大剣が握られている。

 そして獅子の頭を持つ怪物や、狼の姿をした怪物には、明らかな殺傷能力のある爪や牙がある。

 それらは凶器。人を、他者を害する、れっきとした武器。


「気付いたか? なんか知らないが、ここには色んな人間が集められている。いや、人だけじゃねーな。化け物もわんさかといるぜ。なんて言うの? そう、モンスター? 色んな『魔物』と『人間』が、うじゃうじゃいるんだな」


 現実感のない言葉に彩斗は背筋が凍り付く。歯が小さく鳴り、息も荒くなった。その様子に、夜津木はおやっと言う表情をして、


「おいおい、どうした。すごく辛そうじゃねーか。……楽にしてやろうか?」


「う、うん。ごめん。少し気分が悪くて――」


 その瞬間――ゾンッ、と彩斗の前髪が何本か切り取られて彼は呆気にとられる。


 直前に彩斗の腰が偶然に砕け、無意識のうちに床にへたりこまなければ、大怪我をしていた。

 それは、彩斗を殺す目的で放たれた斬撃だった。


「え、え……?」

「なんだよー、楽にしてやるって言ってんのによー、自分からこけてんじゃねーよ」


 残念そうに語り、夜津木はにやりと笑みを浮かべてみせる。

 彩斗の目の前に、引き離された前髪がひらひらと舞う。


「なんか知らないけど、ここにはヤバそうな奴がうじゃうじゃいる。『狩りたい』。みんな『狩りたい』。ひはは! ――でもさ、けっこう強そうな連中もいるんだよな。だからウォーミングアップってことで、お前ちょうど良さそうじゃね?」


 ヒュンッ、ヒュンッ、と風切り音を響かせて、夜津木はナイフを何度か上に放り投げる。


「あ……あ、何を……っ」

「利害の一致ってやつだよ。お前は楽になりたくて、俺はウォーミングアップがしたい。大丈夫、俺はベテランだからさ。どこをどうやって斬ればいいか、痛みもなくやれるか知ってんだよ。安心しな?」

「や、やめろ!」


 ぎらぎらと光るナイフの刃と、夜津木の眼が、凶悪に染まっている。

 その瞳は狂気の塊。人の命を何とも思わず、摘み取る欲望が爛々と映っている。


「た、助けて! 誰か! 助けてください!」

「無理無理ー、俺からは逃げられない」


 反射的に彩斗は駆け出そうとした。けれど速度が出ない。恐れや混乱で縛られた手足は普段よりずっと緩慢で、まるで亀のような動きしかできなかった。


「ヒャッハーっ! 血しぶきを見るの、俺ぁ大好きっ!」


 夜津木が、高揚して嬉々と叫ぶ。

 鋼の刃が虚空を躍る。振り上げられた凶器の銀線が、真っ直ぐ彩斗へ下ろされようとして――。


「危ない、下がって!」


 寸前で、彩斗は駆け寄ってきた『誰か』に突き飛ばされた。


「うわっ」


 もんどり打って彩斗は転がる。夜津木の刃はぎりぎりのところで狙いを外れ、硬い床にぶち当たる。ガキン、と弾ける金属音。


「んん、なんだぁ?」


 銀の刃を振り上げて、夜津木が訝しげに声を出す。ほぼ同時、彩斗も倒れたままの格好で、駆け込んできた影を見上げた。


 それは、まるで妖精のような少女だった。


 涼やかな色の衣装に身を包み、白く細い手足が可憐さを演出している。

 目鼻立ちは可愛らしく、髪の色は水色だ。

 ほとんどの髪は肩より少し伸びた程度の長さだが、一部分だけが長い。そしてその部分に、彩斗は目を引き寄せられた。


 髪が、半透明に透き通っていたのだ。

 風もないのに、ゆらゆらと揺れる半透明の房。どこか幻想的かつ、神秘的な美しさの房の様子に、彩斗は思わず息を呑んだ。殺人欲をみなぎらせた夜津木でさえ、一瞬呆けて動きを止めていた。


「きみ、は……?」


 硬直する二人を前に、少女の薄桃色の唇が、再度開かれる。


「危ないよ~。そんな刃物、引っ込めて。何にも悪いことをしてない人を、襲っちゃダメ~」


 少しばかり間延びした語尾に、彩斗はわずかだけ安堵を抱いた。

 声質もあるだろう、人を安心させる響きがそこには含まれていた。夜津木に襲われた恐怖が、ほんのわずかだけ、霧を払うように薄れかけて――。


「ああ、いいっ! 斬り刻みたい女だぁ!」


 殺人鬼である夜津木は、爛々と目を輝かせて叫びだした。


「いいね、その肌、その瞳、その体! 血色に染め上げたい。肉を割く感触を味わいたい。可愛い顔が苦悶に歪む瞬間――それが、楽しみすぎる! なんていい日なんだ、今日は! ヒャッハー!」


 獣のように駆け出す夜津木に、彩斗の目は追いつかない。一瞬だった。彩斗が夜津木の言葉に再び恐怖を募らせた直後、殺人鬼は鋼の刃を振りかぶり、少女へと突進していた。


 しかし次の瞬間、驚くべきことが少女の方で起こった。

 少女の髪、半透明の長い房が、いきなり鞭のように動くと、夜津木の刃に対し、盾のように阻んだのだ。

 銀光を閃かせる刃と、半透明の房が真正面から盛大にぶつかる。


「えあ!?」


 夜津木が叫ぶのと、


「うそ……」


 彩斗が呆けた声を出すのは、ほぼ同時だった。


 少女の房は、完全に刃を受け止めていた。切れ味鋭そうな凶器に断ち切られることもなく、しっかりと刃を受け止めていたのだ。


「何だ何だぁ? これいったい、どうなってんだ?」


 異常を感じ取り、夜津木がとっさに下がる。


「……あ、わかった。もしかしてお前、普通の女の子じゃねえな? 『魔物』だな? そうだろう、そうだろう。だってさ、こんだけ周りに変な奴らが大勢いいるんだぜ? 俺みたいなまともな人間の方が、少ねえよな!」


 頬を紅潮させ刃物を振り上げる夜津木が、まともな人間とは思えなかったが、彩斗はその言葉にハッとする。



『魔物』。



 つい先ほど、夜津木が言っていたではないか。ここは色んな人間と、多くの人外で溢れている。

 一連の騒動に気が付いて集まってきたのだろう、いつの間にか彩斗たちの周囲に集まっていていた。その影のうちおよそ半数が、人ではない姿をしていた。


 狼や獅子の顔を持つ怪物。身の丈五メートルを超える巨人。獣人。翼ある悪魔。下半身が蛇の女。様々なん生物の混合獣。

 およそファンタジー世界でしかお目にかかれない魔物たちが、数多くいる。


「な、何なんだ、ここ……?」


 彩斗は困惑する。

 この殺人鬼も、少女も、周りにいる人々や魔物たちも、まるでわけがわからなかった。

 どうしてこんなことになってしまったのだろう。そもそもここはどこで、何のためにこんな大勢集まっているのか、さっぱりわからない。


 夜津木が、じりじりと彩斗の方へ近づく。

 半透明の房を持つ少女が、彩斗を守るように身構える。

 彩斗の混乱が、限界まで膨れ上がったとき――。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る