第7話 5日目続き

 庵の中は質素さと快適さに適度にエレガントな知性が感じられる佇まいだった。生活用品と本といった知財が程よくブレンドされている。少女は人間ではなかった。龍であろうか、角とまなことキバとふしぶしに特徴が見て取れる。目を引いたのは身体全体に入っている、タトゥーのようないろどりだった。

「ん?珍しいかえ」

 あ。ああ。あんたハーフか。

「ハーフか。龍だけじゃと思っとるじゃろう。もっとじゃ。悪魔も入っとるし、ケモノも、エルフとかもじゃ」

 …!なんだよそれ。あんた何者だ。

「我が名は星々。言いにくいから、そうさのう、ネビュラとでも名乗っておこうかのう」

 聞いたことがねえ。昔話にでも出てくるのか?

「ワシは忘れ去られた、どうでもよい存在よ。あらゆる理を探っているうちに」

 ため息をひとつ。

「あらゆる理から愛想をつかされたのじゃ」

 …!ここはどこだ?

「そうさのう…ワシは絶界とよんでおる。どこでもない場所、どこの時間にも属さない」

 えっ?俺、なんでそんなところに?

「ここはいかなるものも入り込めん。なんでもないものは別じゃがの。おぬしはいま何者でもなく、どうでもよい存在じゃ。呪いも含め、だからここに来れたんじゃろう。それが僥倖かどうかはわからぬが」

 話せる相手がいてくれただけでも俺にとっちゃラッキーだ!なあ、これ。この姿、なんとかならないか?

「その姿か。うつつと幻が織り成されて重なりおっとる。少なくともワシが知る理ではなりとっとらんのう。ここより外のものの仕業かも知れん。呪いも実のところよくわからんのじゃ。すまん。ワシではどうにもならん。出来るのはこれくらいじゃ」

 俺に手をかざした。暖かい。

「わわ!あんた、何した…って、普通に話せてるのか、おい!」

「テレパシーでも喋れるようにしといたぞ。呪いをいじったのじゃ。これで少しは楽になったじゃろ。さて、な。お前さま、これからどうしたい?何かしたいことはあるかの?」

「そりゃあ早く人間に戻りたいけど…俺には夢があってだな。冒険したい。世界を駆け巡りたいんだ。まだだれも見たことのない景色をこの目で見てみたいよ」

「もう半ば達成しとるじゃろう。ここは誰も見れる地ではありゃあせん」

「…そういやそうだな。そう考えると、この身でも大冒険、できるじゃねえか。そうか…」

「まあいろいろあって今日はもういっぱいいっぱいじゃろ。今日はゆっくりやすむとよかろ。続きはゆっくり…」

 最後の言葉は聞き取れなかった。意識が混濁し、眠りの海へとなだれ込んだ。

 5日目終わり。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る